今回はリファ フィンガーアイロンST」と、その姉妹モデル「リファ フィンガーアイロンST6」について比較して違いを比較!おすすめはどちら?についてご紹介していきますよ(‘◇’)ゞ
持ち運びに便利なコードレスヘアアイロンとして人気の「ReFa(リファ)フィンガーアイロン」。
中でも特に注目されているのが「リファ フィンガーアイロンST」と、その新モデル「リファ フィンガーアイロンST6」です。名前が似ているため、「違いがよくわからない」「どちらを選べばいいの?」と迷う方も多いでしょう。
この記事では、STとST6の違いを徹底比較し、どちらが自分に合っているかがわかるように詳しく解説していきます。

「どっちを選べばいいの?」「違いって何?」と悩んでいる方に向けて、実際に使ってみた感想や特徴をわかりやすくお伝えしますよ。

欲しい機能はどちらなのか、ぜひ本文を見て検討してくださいね。
忙しい毎日の中でも簡単にキレイをキープしたいあなたにぴったりの情報です!
それではさっそく、両モデルの違いをチェックしていきましょう♪
リファ フィンガーアイロンSTと、ST6について違いを比較!

まず最初に、STとST6の主な違いを一覧で見てみましょう。
比較項目 | ST | ST6 |
---|---|---|
発売時期 | 旧型(2022年) | 新型(2024年) |
重さ | 約160g | 約130g(軽量化) |
プレート構造 | 一体型セラミックプレート | 新開発の「しなりプレート」 |
立ち上がり時間 | 約60秒 | 約30秒(高速加熱) |
バッテリー持ち | 約30分 | 約35分(やや長持ち) |
デザイン | 丸みのあるスタイル | よりスリムで直線的 |
カラー展開 | ホワイト/ブラックなど | ローズゴールド追加など新色あり |
価格帯(定価) | 税込13,200円 | 税込14,300円前後 |
以下、それぞれの違いについて詳しく見ていきましょう。
リファ フィンガーアイロン「ST」と「ST6」の最も大きな違いは、プレートの構造・幅・重さ・携帯性・立ち上がりスピードです。
プレート幅と形状の違い
リファ フィンガーアイロンSTとST6の一番の違いは、「プレートの幅」です。
STは約10mm幅のプレートで、髪全体や前髪から毛先まで幅広く対応。しっかりとクセづけしたい方に向いています。
一方、ST6は約6mmの細めプレートで、前髪や細かい毛束など繊細な部分使いに最適。
部分的なニュアンスづけを重視する方におすすめです。
これにより、ざっくりカールを作りたい方にはST、細かい巻き髪が好みの方にはST6が使いやすいでしょう。
STはプレート幅がおよそ10mm

髪全体のスタイリングや、前髪から毛先まで幅広く使いやすいサイズです。
リファ フィンガーアイロンSTはこちら👇


ST6はプレート幅が約6mmと細め。

細かい毛束や前髪のカール、小さな部分のスタイリングにぴったりです。
リファ フィンガーアイロンST6はこちら👇


この違いによって、使い勝手や仕上がりが変わるんです。
たとえば、髪の量が多くてざっくりとカールを作りたい方はSTが向いています。
逆に、細かい巻き髪や繊細なスタイリングを好む方はST6がオススメですよ。
「しなりプレート」で自然な仕上がりに
ST6は新開発の「しなりプレート」を採用。
スタイリング中にプレートがしなやかに動くことで、髪の流れにフィットし、均一に熱が伝わります。
必要以上に圧がかからないので、ナチュラルなカールやストレートがつくりやすく、髪へのダメージも抑えられます。
一方、STは固定式プレートでしっかり髪を挟むため、クセをつける力がやや強め。
よりしっかりとしたセット感を求める方にはこちらが向いています。
軽量&スリムになって持ち運びやすい
ST6は本体重量が約130gで、STよりも30g軽量化されています。
数値としては小さな差でも、毎日のスタイリングや外出先での使用ではその違いをはっきりと感じることができます。
さらに、ST6は本体の厚みもスリム化。
ポーチやバッグに入れてもかさばりにくく、持ち運びに適したモデルです。
スタイリッシュでミニマルな見た目も、外出時にうれしいポイント。
立ち上がりスピードも向上
STでは電源オンから使用可能になるまでに約60秒ほどかかりましたが、ST6ではわずか約30秒で使用可能。
急いでいる朝や、外出前のちょっとしたお直しにもスムーズに対応できるのが魅力です。
さらに、バッテリーの持ち時間もSTよりやや向上しており、前髪だけでなく毛先全体まで1回の充電でしっかりスタイリングできます。
このように、ST6は細かいニュアンスに特化した新機能が充実しており、軽量・高速・髪にやさしい設計が特徴です。
一方、STはしっかりとしたクセづけと全体スタイリングのしやすさが魅力。
どちらを選ぶかは、あなたのスタイリングの目的や使用シーンによって決まります。(^^♪
リファ フィンガーアイロンSTとST6の共通機能・特徴は
違いばかりに目がいきがちですが、STとST6には共通する「リファならではの魅力」も多くあります。(^^♪
コードレスでどこでも使える
リファ フィンガーアイロンはコードレス充電式のヘアアイロン。
外出先でもコンセント不要で使えるため、旅行や職場、デート前の身だしなみ直しなど、さまざまなシーンで重宝されます。
USB Type-C充電対応なので、スマホの充電器と共有できるのも便利ポイントです。
低温でもしっかりクセづけできる
通常のヘアアイロンは高温(180℃以上)でないとクセがつきにくい印象がありますが、リファのフィンガーアイロンは約160℃の低温でも十分にスタイリング可能。
髪にやさしい温度設計で、ダメージを抑えつつ自然な仕上がりが叶います。
コンパクトでも高性能
わずか20cmほどのサイズで持ち運びに最適な本体ながら、しっかりとプロ仕様のプレート構造を採用。
細かい部分(前髪・顔まわり)も自由自在にスタイリングできるので、「サブアイロン」ではなく「メインアイロン」として愛用する人も多いです。
安心のオートパワーオフ機能付き
万が一、使用後に電源を切り忘れても、一定時間経過すると自動で電源がオフになる安心設計★
外出時にも不安なく使えます。
リファ フィンガーアイロンST6がおすすめなのは快適さ・髪への優しさを求める方
ST6は以下のようなニーズがある人にぴったりです。
- 朝の支度を少しでも早く済ませたい(高速立ち上がり重視)
- 髪のダメージが気になる(「しなりプレート」でやさしいスタイリング)
- より軽くて小さいアイロンが欲しい
- デザインやカラーにこだわりたい
旧型STでも十分満足度は高いですが、より快適さ・髪への優しさを求めるならST6が断然おすすめです。
リファ フィンガーアイロンSTおすすめな人はコスパ重視派!
一方で、「とにかく価格を抑えてリファのコードレスアイロンを試してみたい」という人には旧型STも根強い人気があります。
基本機能は充実しており、コンパクトで使いやすい点は共通。キャンペーンやセール時には1万円以下で購入できることもあるため、コスパ重視派にはSTも十分にアリな選択肢です。
リファ フィンガーアイロンSTと、ST6について違いを比較!おすすめはどちら?のまとめ
まとめるとST6は進化版、だけどSTもまだまだ現役!と言えそうです(‘◇’)ゞ
リファ フィンガーアイロンSTとST6を比較してみると、ST6は使いやすさ・髪へのやさしさ・スピードと、すべてにおいてアップグレードされた後継モデルであることがわかります。
ただし、STも「軽さ」「コードレス」「手軽さ」の魅力をしっかり持っており、価格面ではメリットも大きいです。
迷ったときの選び方まとめ
こんな人にはST6がおすすめ! | こんな人にはSTがおすすめ! |
---|---|
最新モデルで失敗したくない | 初めてで価格を抑えたい |
髪へのダメージが気になる | 軽い前髪セット中心に使いたい |
立ち上がりの速さを重視 | セール価格でお得に試したい |
用途やライフスタイルに合わせて、自分にぴったりの1台を選んでみてくださいね。
ST6は軽量・スリム・しなりプレート搭載で、細かいニュアンスや前髪などの繊細なスタイリングに最適。一方、STはクセづけしやすく、全体をしっかりスタイリングしたい方におすすめです。
さらに、カラー展開や購入できるショップにも違いがあります。
STはホワイト・ブラック・ピンクなどのカラーが多く、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど幅広いECサイトで手に入ります。

一方、ST6はシャンパンゴールドやシルキーピンクなど洗練されたカラー展開で、カラーによってはリファ公式ストア限定のものもあります。

👉 あなたのスタイリングの目的だけでなく、カラーの好みや購入しやすさも選ぶポイントにしてみてくださいね。
購入方法について
Amazon、楽天市場、ヤフーショップ、公式ショップなどで購入できます。
ショップによって取り扱っているカラーが違うのでこだわりカラーがあるあなたは要チェックです★
STはこちら👇

ST6はこちら👇

Amazon
- STモデル:ホワイト、ブラック、ピンクのカラーが取り扱われています。
- ST6モデル:シャンパンゴールドのカラーが販売中です。
特典:公式ストア限定のセット商品もあります。
楽天市場
- STモデル:楽天市場内のMTG公式ショップや他の販売店で取り扱いがあります。
- ST6モデル:ダークシルバーやシルキーピンクなど、複数のカラーが販売されています。
- 価格帯:約13,000円〜15,000円程度で購入可能です。
Yahoo!ショッピング
- STモデル:MTG公式ショップや他の販売店で取り扱いがあります。
- ST6モデル:シャンパンゴールドのカラーが販売中です。
- 価格帯:約13,000円〜15,000円程度で購入可能です。
公式オンラインショップ(MTGオンラインショップ)
- STモデル:ホワイト、ブラック、ピンクの3色が揃っています。
- ST6モデル:シャンパンゴールドのカラーが販売中です。

公式サイト限定のセット商品や、ヘアアレンジガイドブック付きのモデルもあります。
最後までお読みいただき有難うございました(^^)/