アンカーSoundcore Space A40の口コミ評判レビュー!使い方と機能は?についてご紹介します(^^)/
アンカー Soundcore Space A40 のAnker独自技術 ウルトラノイズ
キャンセリング2.0は、状況に応じてノイズキャンセリングの強さを自動で調節!
なので様々な環境で使用しても高評価が高いようです。
また、音質も最上級レベルの高音質コーデックLDAC対応★
ワイヤレス接続でもCDなどでは収録できない音まで聴けるハイレゾ音源の再生が可能なんです。
価格が高いなら高性能も納得ですが
この価格(1万円台)でこの機能は素晴らしいという意見多数です♡
この記事ではイヤホンのアンカー Soundcore Space A40の口コミ、使い方、機能を
詳しく紹介しますね。


現在人気のノイズキャンセリングイヤホンはこちら 楽天TOP30
アンカーSoundcoreSpaceA40の口コミ評判レビュー
デザインについて
・見た目がカッコいい
・めちゃめちゃ小さいため、持ち歩くのが苦じゃない
・ふたを開けるときの感触やイヤホンをしまう時の磁石で引き付けられる感じが気持ちいい
サイズもコンパクトで持ち歩きやすく、ケースとイヤホン本体が磁石でくっつくのが地味に便利です。
収納ケースのサイズ、重さもないです。キャリングケースは別売りなので今度購入する予定です。
ケースとイヤホンとの磁力は問題なし。パチッ!と止まります。
音について
自分は音楽はあまり聴かず音質にこだわっていないため、音質について評価することはできない。
機能面では価格以上の価値があると思う。
音質については特にこだわりがなく、Apple Musicで音楽を聴いていますが不満に思うことはありません。
値段的にもまぁ許容できる範囲なので誰にでもオススメできるイヤホンだと思います。
音質などの点はワイヤレスなため気にしていませんでしたが、イマイチコスパが悪く思いました。
音質も十分だと感じます。音楽を聴いてて違和感はあまりありませんでした。
特に音質やサラウンドなどにこだわりがなければかなり汎用性のあるワイヤレスイヤホンですので、お勧めします。
通常で使っていても全く問題ないです。
個人的には低音域がもう少し欲しいところですがそれはご愛嬌ということで。
今まで有線の3万円前後の商品を使ってきましたので比較すると当然音質は落ちますが
アプリ入れてイコライザーで補正すればそこそこ満足できる音質になりました。
音質についてはイヤホンに詳しい人からは厳しい意見もありますが(;’∀’)
大半の人は高評価が多かったです。
またアプリで音質を好みに補正できる点もうれしいですね(^^)/
ノイズキャンセリング機能
職場の音に悩まされ、遮音出来るイヤホンを探していました。
過度な音作りなく、素直な音の印象。
付けてる感があまり無い所も好印象!
ノイズキャンセリングの切り替えもラクで良く遮音してくれる!
このイヤホンのお陰で集中して仕事が出来るようになりました
また、電車でオンライン授業を聞くことが多いのですが、音がうるさくて聞き取れないことに困っていました。
こちらはノイズキャンセリングがしっかりしているので、うるさい場所でもしっかり聞き取れて受講が捗ります!
Sony等のフラッグシップ機と比べると物足りないですが、細かい音や機械音は
ちゃんと遮音してくれます。
※説明書にあるみたいに「ねじ込む」様にして耳に入れないと遮音性能が発揮されないので注意。
ノイキャンはあまりに外部の音が消されてしまって
ちょっと怖いくらいです。
ノイキャンも思ったより強力ですね。音質面でもノイキャンは有効で音の密度がやや上がります。
十分すぎるほどにノイズを除去してくれるので快適です。
環境音もかなり低減されるため、歩行中などは周囲の警戒をしたほうが良いと思います。
(車のエンジン音などもかなり低減されている印象です。)
ノイズキャンセリングをONにすると何もつけていない状態よりもかなり静かな状態で、
音楽を流さずに勉強や読書などをするにも快適だと思います。
ノイキャンに関しても静かすぎて怖いΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)という意見や
周りの音に邪魔されなくて助かる!という意見が(笑)
「Sony等のフラッグシップ機と比べると物足りない」という意見もありますが価格差もあるので
仕方ない点かもしれません。(;’∀’)
外音取り込みモード
アプリで外音取り込みにも設定が出来るので、状況に合わせて使い分けできるのがありがたい。
誰かと話すときは外音取込みで十分聞こえますが、音楽をかけっぱなしでは厳しいです。
これは仕方ないことだと思いますが、周りの環境音を「機械的に増幅」されてしまうので
かなり大きく聞こえてくる印象です。なれない場合は通常モードで利用するのが吉でしょう。
※2~3m程度離れている乗用車のドアを閉める音が増幅されて少しビクッとしました。
外部音取り込みについても好評です。(^^)/
しかし周りの環境音を「機械的に増幅」されるのでなれない場合は通常モードで利用するのが吉
という購入者からのアドバイスがありました。
確かに知らないで使っていると驚くことになりそうです。参考ください。
充電について
充電の持ちがとても良いです。
毎日1~2時間、大音量で聞いても2~3ヶ月に一度の充電で済んでいます。
感動レベル。
AirPodsは2時間の会議すら持たなかったので、その差は歴然…
ストレスがなくなりました。
本体のみのバッテリーの持ちが少し心もとない。
再生する音量やANCの有無に左右されますが、(ANC込みで)体感5~6時間で充電が必要になります。
ただし、ケース込みだと「この前いつ充電したっけ?」となるくらい長いです。
一日中持ち歩いても十分バッテリーが耐えられたので問題ないです。
以前は初代AirPodsを使用していたのですが、本体のバッテリー寿命を迎えて充電しても
すぐにバッテリー切れとなっていました。
充電もロングバッテリーですが本体のみでは心もとない様子。
ケースも活用して充電を維持させてくださいね。
(イヤホン本体が満充電の状態で最大10時間
付属の充電ケースを合わせて使えば最大50時間)
アプリとの連携
最適なイヤーピースを装着できてるかのテストや使用者の耳に合わせて高音域と低音域の
聞こえ具合のチューニングを行うことができます。
チューニング結果はIDが振られることから後継機を使う際に引き継ぐことが出来るのかなと思います。
また、イヤホン本体のタッチセンサーのカスタマイズもある程度できるので
誤操作などの心配もなさそうです。
使用感
こちらを1万円未満で購入でき、使用したところ耳へのフィット感や密閉間、またノイズキャンセリング機能がとてもよく大変気に入りました。
イヤピースに関しては付属の物がどれも合わず手持ちの物を使用しました(SONY EP-EX11)。
付属の物はちょっと柔らか過ぎだと思います。イヤピースが合えば装着感は良好です。
小さくて軽くしっかりと耳に合うので落ちそうになったこともありません。
操作性
再生を「2回タップ」とすることで誤操作を減らせたり、外音取り込みを省略したりと中々に便利です。
イヤホン自体の操作が1度押し・2度押し・長押しの3つなのが残念でした。
タッチ操作が誤作動防いで良いという意見もあればわかりにくい、操作しにくいという意見もあり。
これは好みですかね。(;’∀’)
マルチペアリングについて
電話専とそれ以外(LINEや音楽)用のスマホ2台持ちのため、
マルチペアリングが使えるこちらを購入しました。
期待した通り、音楽を聴いている時にかかってきた電話もきちんと呼び出し音が聞こえることが確認できました。
この商品はマルチペアリング機能があります♪(^^)/
最近では2台持ちの人が増えているのでこの機能は助かりますね。


アンカーSoundcoreSpaceA40の使い方と機能は
続いて使い方と機能をご紹介します。
片耳約4.9gの軽量設計
イヤホン片耳が約4.9gの軽量設計
なので、長時間の使用でも疲れにくく、勉強や仕事などで使用される方にもおすすめです。
耳にすっぽり収まるフィット感
ノイズキャンセリング機能搭載イヤホン史上最小サイズを実現。(2022年9月発売時点)
小型軽量設計のため、耳にすっぽりと収まり抜群のフィット感で
装着できるんです。(*´ω`*ノノ☆パチパチ

50時間再生×コンパクトケース
指先に収まるコンパクトケースながら、
イヤホン本体→満充電の状態で最大10時間
付属の充電ケースを合わせて→最大50時間の音楽再生が可能★
また、10分間の急速充電で約4時間の音楽再生が可能なんです。
お昼ご飯とかお風呂の間に充電しとけばとりあえず十分使えるね★

ノイズキャンセリング強度を自動調節
Anker独自技術のウルトラノイズキャンセリング2.0が周囲の騒音レベルに応じて
ノイズキャンセリングの強さを自動で調節してくれますよ★
ノイズキャンセリングの強さって調節できるんだね(;’∀’)
より快適なノイズキャンセリング体験を提供します。
だから購入者はそれぞれの状況に応じた音を遮断できていたんだね。
だからノイキャンが高評価意見多数なんだね

ハイレゾ再生×二層振動板ドライバーの繊細な音質
イヤホンに音楽を伝送する際に使う「音声圧縮方式」をコーデックと呼ぶのですが
コーデックにはレベルがあり、LDACと呼ばれるものはソニーが開発したもので
現在音声圧縮方式」をコーデックの最上級レベルになります。
つまりSoundcore Space A40は高音質と言えます。
そしてハイレゾ音源とはきめ細やかな音という意味で、例えばCDなどに収録できる音は限りがあり
どうしても原音と差が生じてしまうんです。
しかしコーデックLDACとはその零れ落ちる音までキャッチ!最上級の音
ハイレゾ音源の再生が可能となるので原音を忠実に再現できるわけです♡
またドライバーの構造が二層振動板構造をしていることで、繊細な音をもお楽しみいただけますよ。
最上クラスのコーデックでハイレゾ級音源を再現♬
さらにドライバーの構造でより相乗効果をアップしているってわけね



マルチポイント接続対応
最近ではデバイスを同時に2台持つ人が増えてきました。
これまではいちいちBluetooth接続を都度切り替えていましたがマルチポイント機能があるので
その手間が省け簡単操作でスマホで音楽、PCでWEB会議などの使い分けをスムーズに行うことが
できるようになりました。

ワイヤレス充電対応

ワイヤレス充電対応のため、ワイヤレス充電器に置くだけでケースごと充電ができます。
(ワイヤレス充電器は別売)
環境に合わせて選べる外音取り込み機能
音楽を聴いていても、イヤホンを付けたまま会話や公共施設のアナウンス等の外音を取り込んで
聴くことができます。
その時の自分のいる環境に合ったモードをお選びください。(^^)/
- 外での歩行時やランニング時に最適「全ての外音モード」
- 会話やアナウンスを聴くのに最適「音声フォーカスモード」

Soundcoreアプリの機能
- モード設定 (標準 / ノイズキャンセリングモード / 外音取り込みモード)
- イヤホンのタッチ操作のカスタマイズ
- イコライザーの設定 (22種類のプリセット / カスタム / 周波数帯域における音の聞き取りやすさを測定したあなただけのHearing Profile)


アンカーSoundcoreSpaceA40の仕様

画像出典:アンカー公式サイト


アンカーSoundcoreSpaceA40がおすすめの人
アンカーSoundcoreSpaceA40を購入された人は
コスパのわりに素晴らしいという意見が多数でした。
- 音楽を楽しみたい方(ハイレゾ級音楽を楽しめる)
- 長時間ワイヤレスイヤホンを使いたい方(最大50時間)
- どこでも充電いらずで持っていきたい方
- 価格がお財布に優しいワイヤレスイヤホンを探している方
などに特におすすめです(^^♪


現在人気のノイズキャンセリングイヤホンはこちら 楽天TOP30
アンカーSoundcoreSpaceA40口コミ評判と使い方や機能のまとめ
アンカーSoundcoreSpaceA40についてご紹介しました。
アンカー Soundcore Space A40は、環境にあわせてノイズキャンセリング、
標準、外音取り込みモードを切り替えたり、イコライザー機能で好きな音楽を
楽しむことができます。
価格的にみても高く感じることなくコスパも良いです。
長時間使用できるのも急な出張やお泊りでもうれしい機能ですね。
アンカー Soundcore Space A40の購入を考えられてる方の参考になれば
幸いです。


商品をお得に購入する方法
楽天の場合
楽天リーベイツはご存じですか?
楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。
楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡
やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★
あなたのよく利用するショップもきっと対象に入っていますよ~。
リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります
楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。
ぜひチェックしてみてね(^^)/
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
特別キャンペーン中だと8,000ポイントもらえる時もあります♡( *´艸`)
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
これは余談(笑)
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★