
ブルーノ 発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー) の口コミいて評判!について紹介します。
あわせて、機能や使い方についても紹介していきますね♪
ブルーノ 発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー) ベージュは、低温・発酵食品を
手軽に簡単に作れちゃうフードメーカーです。
ご飯から、スイーツまでこれ一台で幅広く作れちゃいます♡
低温調理や発酵食品を作るのは面倒そうなイメージや難しそうなイメージがありますが、
食材を入れて、混ぜ合わして、スタートボタンを押すだけ!
こんなに簡単に作れるなんてすごいですよね!
美容のために毎日発酵食品を食べたい方
健康的な食事を手軽に取りたいという方
にオススメですよ♡
また、サイズは、500mlの牛乳パックサイズでコンパクトで、
出しっぱなしでもインテリアに馴染むナチュラルなデザインです( ´∀`)
キッチンに広いスペースが取れない方
収納場所があまりない方
にもオススメです!
楽天でも、★4.68と高評価な商品ですよ!
口コミでも、
- 美味しく出来上がる
- とっても簡単に出来る
- コンパクトサイズで邪魔にならない
- おしゃれなデザインで可愛い
など、喜びの声が沢山ありました♡
良い評価も悪い評価も包み隠さずお伝えします。
ご興味のある方はぜひ本文を見てくださいね!
ブルーノ 発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー)はこちら👇


他の人気なヨーグルトメーカはこちらをチェック★
ブルーノ 発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー) ベージュの口コミ評判レビュー
使用感について
温度管理も簡単ですし、混ぜてポンと置いて、フタをしておけば簡単に出来上がるので、
すごくいいです(^-^)
セットして、自動でできるのがいいですね。
ただ、温度と時間の表示が少し見づらかったです。
ヨーグルトを購入していたころより半分の費用でやりくりできるので助かります!
取り扱い説明書が少しわかりにくかったですが、操作はシンプルなのでやりやすかったです。
味について
届いてすぐに鶏ハムを作ってみました。今まで作った中で一番のおいしさに感動でした!
自家製ヨーグルト、塩麹、サラダチキン、甘酒などたくさんつくりましたが、
どれもとても美味しいです。毎日フル活用しています。
夏バテ防止のため甘酒をつくりたくて購入しました。
材料を混ぜて規定の時間寝かせるだけで、本当に簡単にできて感激です。
つくりたてより2-3日寝かせた方が甘さが増して美味しかったです。
本当に簡単にヨーグルトが出来上がるなんてすごい!
しかも、とっても美味しく出来上がりました。感動
サイズ感について
サイズは500mlの牛乳パックがそのまま入るコンパクトサイス
普通のは1Lなので、一人か二人用にちょうど良い大きさ
届いてあまりのコンパクトさにビックリ。デザインもシンプルでとても可愛い。
サイズ感も邪魔にならずデザインもかわいいです。
見た目も可愛くてインテリアにも馴染んでコンパクトだから収納しやすいです。
一度に沢山作りたい方には不向きかもしれませんが、
いろんな種類を少しずつ作りたい自分には手頃なサイズ。
色々見ましたが、牛乳パック1L対応の縦長のものばかり出てきて、
そんなにヨーグルト作っても‥と思い、購入に至りませんでした。こちらの商品は500mL牛乳パック対応とのことで、
ヨーグルトを作るにしても少人数家族の我が家にはピッタリです。
デザインについて
とってもおしゃれで可愛い気分が上がりました。
色やデザインもかわいいし言うことなし。
商品の背が低いのでワゴンに仕舞えて、見た目もシンプルで可愛い点が気に入りました。
口コミを見ると、ほとんど悪い口コミは見受けられませんでした。
サイズ感が思ったより小さく、4人家族だと少し量が少なかったという
口コミもあったので、大人数で使用したい場合には不向きな商品かもしれません。
逆に、他のメーカーのものはサイズが大きすぎた、少人数で使用したかったのでピッタリ!という声も多かったので、コンパクトな発酵フードメーカーをお探しの方にオススメしたい商品です♡
操作も簡単で、スタートボタンを押したら、あとは完成を待つだけ(^ ^)
これだけで、出来立ての発酵、低温調理の料理を食べれるのは嬉しいですね!
健康にも良いですし、ぜひ毎日のご飯に取り入れてみててはいかがでしょうか?


続いては、使い方と機能について紹介します♪
ブルーノ 発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー) ベージュの使い方と機能
1台2役のフードメーカー
発酵調理から低温調理まで出来るので、料理の幅が広がります。


温度は1度単位、時間は1時間単位で設定できます。
温度は、25℃〜80℃
時間は、1時間〜48時間まで
温度調整の難しい発酵調理や、温泉卵、ローストビーフなどの低温調理の料理まで簡単に作れます。
発酵調理の時の使い方

専用容器や容器の蓋、計量スプーンをよく洗った後、熱湯に浸すもしくは、
熱湯を満遍なくかけた後に使用してください。

容器に食材を入れて、底までしっかり混ぜ合わせ、スタートボタンを押すだけです!
とっても簡単ですよね!

500mLの牛乳パックに対応しているので、ヨーグルトに関しては、
パックを設置するだけで完成しちゃいます!
私も毎日ヨーグルトを食べているのですが、
牛乳パックを入れるだけで出来立てのヨーグルトが食べられるのは嬉しい♡


低温調理の時の使い方

本体に直接お湯を入れることもできます。
耐熱性のある袋に入れた食材を沸騰した本体に入れて、ボタンを押すだけ!
鍋がなくても手軽に低温調理ができます♪
食材は、250g以下のもので、お湯は本体内側のラインを超えないように注意してくださいね!
サイズ

500mLの牛乳パックがすっぽり入るサイズ感です。

毎回大人数で使用したい場合には、不向きかもしれませんが、1〜2人で使用したい、
コンパクトなメーカーを探してたという方にピッタリです!
付属品

600mLの専用容器が2つ付属しています。
他にも、計量スプーンと濃厚ヨーグルトを楽しむことが出来る、水切りカップが付属しています。
カラー

エクリュ

チャコールブラウン
どちらのカラーも、ナチュラルでシンプルなお色味。
インテリアの邪魔になることもなく、おしゃれなデザインですね♡
ブルーノ 発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー) ベージュの仕様

画像出典:ブルーノ公式サイト


ブルーノ 発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー) ベージュの口コミ評判レビュー!使い方と機能は?のまとめ
口コミでは、使い方が簡単で、どれも美味しく調理できると、とっても好評でした♡
ヨーグルトを買っていた頃より、かかる費用が安くなった!という口コミもありましたよ!
美容や健康のために毎日取り入れたい発酵食品が、出来立てでかつ、
コスパよく食べられるのは嬉しいですね(*゚▽゚*)
私は、使い方がややこしかったり、箱からわざわざ出して使用するような大きめの調理器具は、数回使用した後、めんどくさくなって仕舞い込んだままになりがちなのですが、
ブルーノ 発酵フードメーカーは、コンパクトサイズかつ、使い方が簡単なので、
毎日使用したとしても苦になりません!
毎回片付けなくても、キッチンに出しっぱなしで気にならないシンプルで可愛い見た目なのも良い♡
癖のないデザインなので、プレゼントにもオススメですね!
この記事が少しでも皆様の参考になれば幸いです。
ブルーノ 発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー)はこちら👇


他の人気なヨーグルトメーカはこちらをチェック★