今回はBRUNO ホットプレート違いを比較!それぞれの評判は?についてご紹介しますよ(‘◇’)ゞ
BRUNO ホットプレートはおしゃれで可愛いと人気の商品ですね。
寒くなってくると益々使う機会が増えるホットプレート
その中で今特に女性に人気のあるBRUNO ホットプレートについて調べてみたいと思います。
BRUNOのコンセプトは
たとえば、ビーチサイドを仕事場に、
いつもの食卓をパーティに変え、
ファッションを愉しむようにインテリアを選ぶ。
“変幻自在”で“愉しさ重視”のライフスタイルがBRUNO流。
と言われています。
なのでBRUNOの商品はカラフルでおしゃれ
そのまま出しっぱなしにしても違和感なく過ごせるのですね。( *´艸`)
BRUNOのホットプレートは「コンパクト」、「グランデサイズ」、「オーバル」の3種類。
保温~250℃まで温度調整ができる基本機能は同じで、大きさやデザイン、
別売のオプションの種類などが比較のポイントになります。
では早速見ていきましょう( *´艸`)
BRUNO ホットプレートデザインやカラーの違いを比較
まずはデザインや大きさです(‘◇’)ゞ
またカラーが追加されました。
サイトによっては人気カラーは品薄、もしくは売り切れとなってます。
またサイトによっては取り扱いがないカラーもあります。
欲しいカラーがあるかどうかでショップを選んでもいいかもしれませんね(‘◇’)ゞ
グランデサイズ
4~5人用

- レッド
- ホワイト
- ブルーグレー
- ピンクベージュ
- サフランイエロー
- ナイトブルー
オーバル
1~3人用

- ブラック
- グレージュ
- ホワイト
- ブルーグレー
コンパクト👇A4サイズ W375×H140×D235(mm)


グランデサイズ👇A3サイズ W480×H155×D280(mm)


オーバル👇A4サイズ W390×H150×D260(mm)


BRUNO ホットプレート付属品の違いを比較
コンパクト
A4サイズ
W375×H140×D235(mm)

グランデサイズ
A3サイズ
W480×H155×D280(mm)

オーバル
A4サイズ
W390×H150×D260(mm)

付属プレート
オーバルは3つプレートが付くのね

W300×H30×D240

W300×H30×D240
電源コード
木べら
木べらは本体に設置したプレートの取り外しにも使える優れもの!

W394×H37×D251

W394×H33×D251
電源コード
コンパクトとは違い、プレートは手で取り外しやすい構造になっています。

W315×H33×D235

W314×H31×D235

深鍋プレート
W385×H63×D294
電源コード
プレート取替え用ハンドル
シリコンマット
BRUNO ホットプレート別売りオプションの違いを比較
コンパクト

グランデサイズ

オーバル

BRUNO ホットプレート作れる料理量の違いを比較
プレートのサイズが違うならできる料理の量が違うのは当たり前なんですが(;^_^A
公式サイトでもたこ焼きとホットケーキで作れる料理の量を表していますので
こちらもそれを紹介します。
コンパクト(1~3人用)

ホットケーキ3枚

たこ焼き24個

グランデサイズ(4~5人用)

ホットケーキ6枚

たこ焼き

オーバル(1~3人用)

ホットケーキ3枚

たこ焼き24個

一度にどのくらいの量を作りたいかで選んでもいいね★
コンパクト👇A4サイズ W375×H140×D235(mm)


グランデサイズ👇A3サイズ W480×H155×D280(mm)


オーバル👇A4サイズ W390×H150×D260(mm)


BRUNO ホットプレート3種類の口コミ評判は
コンパクト(1~3人用)口コミ評判は
2、3人家族に丁度良い、コンパクトサイズです。
白を購入。とても可愛くて、軽いので扱いやすい。
プレート全体が均等に加熱されてムラが無いし、コンパクトな割にはそれなりに食材を入れることができる。
清掃も用意で衛生的で良い。
などの意見がありました(^^)/
もっとコンパクトの口コミを見たい場合こちらをどうぞ→楽天市場みんなのレビュー
グランデサイズ(4~5人用)口コミ評判は
一人暮らしには大きいですが、よく友人とホームパーティーをするのでとても重宝しております。
別売りのお鍋も購入しましたがこちらもとても便利です。
設置も簡単で、プレートだけ丸洗いできるので手入れも楽です。
うちは3人家族ですが、グランデサイズが使いやすい。
朝はホットケーキを焼いたり、夜は野菜や肉を焼いたり、1日中食卓に置いておきたいです。
限定のピンクベージュにしましたが、とってもかわいい!
などの意見がありました(^^)/
もっとグランデサイズの口コミを見たい場合こちらをどうぞ→楽天市場みんなのレビュー
オーバル(1~3人用)の口コミ評判は
洗いやすさを重視して、丸型に、
そして大人数でも楽しめるよう、大きなサイズに。
冬はお鍋やたこ焼き、
それ以外の時は鉄板焼きで大活躍しそうです。
温度ムラもないためホットケーキは食品サンプルのようにきれいに焼けました。
大人4人家族ですが十分な大きさです。買ってよかったです。
食卓のうえでは家電というより食器のたたずまいです。
直火OKなのでキッチンで調理し食卓にそのまま出すのも度々でフライパンのまま出すよりおしゃれなので背徳感なしです。
などの意見がありました(^^)/
もっとグランデサイズの口コミを見たい場合こちらをどうぞ→楽天市場みんなのレビュー
サイズや料理できる量
デザインやお好きなカラーでお気に入りを見つけてくださいね。
コンパクト👇A4サイズ W375×H140×D235(mm)


グランデサイズ👇A3サイズ W480×H155×D280(mm)


オーバル👇A4サイズ W390×H150×D260(mm)


BRUNO ホットプレート違いを比較!それぞれの評判まとめ
毎日の食卓を彩るテーブルウエアの新定番BRUNO(ブルーノ)ホットプレート。
今までのホットプレートにはなかった鋳物ホーローをイメージしたデザインは
とってもおしゃれ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
毎日のお料理~おうちパーティーまで幅広く食卓で“つくる”を愉しめます。
口コミでは結婚式のギフトに選ばれる人もいるとか?
おしゃれで新生活にピッタリなので納得ですね( *´艸`)
- 2~3人にちょうど良いサイズ→コンパクトやオーバル
- 4~5人と家族が多くても安心。たっぷりと余裕あるサイズ感→グランデサイズ
口コミでは小さいという意見もありましたが、何人分で使用するかによりますね。
自分にあったサイズと考えると使い易さに変わるのかもしれません。
家族でお鍋やたこ焼き鉄板焼き等様々なシーンで使えて大変便利だと思いました。
カラーも可愛い色が多くて選ぶのも悩むのも楽しみですね。
サイズも色々ありその家庭にあった物が選べるので無駄に大きい物を置かなくて
良いのが助かります。
1つのセットで様々な料理ができるのと出しっぱなしにしても大丈夫という点は
大きな利点だと思いました。( *´艸`)
これからBRUNO ブルーノ コンパクトホットプレートを購入しようと考えてる方の
参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき有難うございました。
コンパクト👇A4サイズ W375×H140×D235(mm)


グランデサイズ👇A3サイズ W480×H155×D280(mm)


オーバル👇A4サイズ W390×H150×D260(mm)


商品をお得に購入する方法
楽天の場合:楽天リーベイツ
楽天リーベイツはご存じですか?
楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。
楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡
やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★
あなたのよく利用するショップもきっと対象に入っていますよ~。
リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります
楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。
ぜひチェックしてみてね(^^)/
楽天の場合:楽天カード
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
特別キャンペーン中だと8,000ポイントもらえる時もあります♡( *´艸`)
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
楽天の場合:お得なふるさと納税情報
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天の場合:楽天ママ割
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合:Amazonプライム会員 (30日無料)
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonの場合:Amazonファミリー(無料)
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★