クリーナー布団掃除機 SY-062口コミ評判レビュー!使い方と機能は?についてご紹介しますね。
SOUYIのクリーナー布団掃除機 SY-062は口コミでは
- 重い
- UVランプが付かない
という悪い意見もありましたが、その一方では
- 吸引力が強くほこりがたくさんとれる
- ゴミ捨てが簡単
- 音は意外と静か
- 布団がほんのり暖かい
- コスパがいい、この価格で十分な機能
- コードが長めで使いやすい
という良い意見が多かったです。
SY‐062は、他社の布団クリーナーに比べ価格も安い割に、ほこりもたくさんとれるという
コスパのよさがいいですね(^^♪
通販サイトでも常にランキング上位に入っているのも納得です。
しかも手軽で使いやすく、お手入れがしやすいのも人気の理由となっています。
ダニやほこりによるアレルギーに悩まされていた方にはもちろん、毎日清潔な布団で寝たいという方に
オススメです。
こちらの本文では、SY‐062の口コミや評判レビューと使い方や機能について詳しくご紹介していきます。
興味がある方は本文へお進み下さいね(^^)/
SY‐062はこちらをクリック👇


現在人気の布団クリーナーはこちらからチェックできます👇
SOUYIのクリーナー布団掃除機SY‐062の悪い口コミ評判レビュー

まず、SY‐062のちょっと残念な口コミから(;’∀’)
商品自体は、凄くいいです!!ただ、重たいかな?っと思います。でも、ソファーや布団に使うとよく取れている感じがするので、買ってよかった商品ですね
ほこりっぽい臭いがたまに気になり購入したが、程埃は取れているのかよく分からない。
また、結構な力で押さえながら使用しないとUVランプがつかない(敷布団、枕)。
無厚タイプのものには完全にUVランプつかない。
手軽に布団や座椅子、ソファー、クッション等が掃除できる点は良いです。
しかし乾燥機を探していたのですが、こちらを利用してもほんのり温かくなる程度と、乾燥機能は期待できませんでした。
「重い」という口コミがありました。
反対に「他社製品より軽い」という口コミもありましたよ♪
基本、布団に滑らせるように使用するので使い続けることで気にならなくなるという意見もあり、特に問題はなさそうですよ(‘◇’)ゞ
さらに一部にあった、「UVランプがつかない」という声は気になりますよね。
UVランプは除菌をしてくれるので、作動しないのはかなり残念です。
ただ、使い方にコツがあり、「安全装置である車輪をしっかり押し込む」必要があるそうなんです!
詳しくは後ほど使い方のページでご紹介しますね。
続いて良い口コミをご紹介しますね。(^^)
SOUYIのクリーナー布団掃除機SY‐062の良い口コミ評判レビュー
吸引力がある
今まではコロコロや掃除機を使っていましたが、これを使い出すと元の生活には戻れないです。
ゴミの取れやすさが全然違うし、就寝時もどことなく気持ちよく安心して寝られます。
2歳の我が子にハウスダスト、ダニアレルギーがある事が発覚し、急遽購入。
軽く布団を吸ってみたらあれよあれよと埃やチリが取れてくれました。
カーペットにもかけてみましたが、ごっそりゴミが取れたので、吸引力のパワーに驚かされました。
音の割に吸引力は強いようで、たった一回で結構な量のゴミがたまりました。
そしてびっくりするほどの吸塵力です。
効果について(個人の意見)
毎日かけた掃除機のおかげもあってなのか、朝起きたての「痒いー!」という訴えが無くなり、手放せない存在になりました。
軽い
クリーナー自体は、とても軽いのてよいのですが、その分、布団カバーを巻き込みがちです。
しっかり体重をかけてゆっくり動かすといいかと思います。
本体が想像より軽いので布団の上を幾度も往復しても腕が疲れません。
お手入れについて
フィルターの掃除もとても楽で布団乾燥機より手間がかからないんじゃないかと
思います。
私のようにマンションで布団をほせない、アレルギーをお持ちの方は
おすすめかもしれません。
ダストボックスの掃除はしやすいです。
付属のブラシが使いやすいですね。
UVライトについて
使用直後は、お布団がほんのり温かくなるので、UVライトの効果かなと思います。
お値段相当の機能だと思います。
UVランプはタイヤが押し込まれている時でないと点かないので掃除中確認し辛いのが難点
布団兼ソファのカバーを丸洗いし、溝を掃除機で吸っていましたが効果があまりなく、思い切ってこちらのクリーナーを購入しました。
稼働させたところ白い粒子が大量に吸えたので恐ろしくなりました。
音について
音が少し大きいけど、買ってよかったです!
ダイソン掃除機ほどうるさくはなかったです
ぶるぶる揺れますが、掃除機を使ってかけるよりは静かです。
そのほか機能
花粉症の息子の為に購入しました、コードが長めで使いやすかったです
温風が出て掃除機かけた後暖かくなります!
吸引力が強く、びっくりするほどゴミが取れるということに満足されている方が多いですね。
布団カバーを巻き込んでしまうとは、かなり強めで期待できます(^^♪
しかも、お値段が手頃なのは嬉しいですね!(^^)!
SY‐062はこちらをクリック👇


現在人気の布団クリーナーはこちらからチェックできます👇
次は使い方をご紹介します。
SOUYIのクリーナー布団掃除機SY‐062の使い方は
使い方はとても簡単(^^♪
- 電源コードをコンセントに差し込む
- 電源スイッチを押して電源を入れる
- 叩き機能がはじまり、温風が出て、吸引開始

出典:説明書
操作ボタンは電源スイッチのみです。
迷うことなく電源を入れられますね♪
また、気になるUVランプは本体底面を対象物に当てることで安全センサーが作動しUVランプが点灯します。
UVランプが点灯しないという口コミもありましたが、安全センサーは両脇の車輪を押し込むことで
外れる仕組みになっています。
UVランプが点灯しないという意見に対しての回答👇
“ショップからのコメント
この度は、弊社製品をご購入頂き誠にありがとうございます。
ご購入頂けたのにも関わらず、ご活用できない商品でありましたこと申し訳ございませんでした。
こちらの商品は両脇の車輪を押し込むことで安全センサーが外れUVランプが点く仕組みになっております。
念のため一度両手で車輪を押し込んで確認していただいてもよろしいでしょうか。
その際UVランプは目に悪影響を及ぼす恐れがありますので直視しないでください。
確認後点灯されない場合は弊社サポートセンターまでご連絡いただけますと幸いです。
お手数をお掛けし申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。”
引用:楽天市場 ショップからのコメント
特に、掛け布団類は柔らかいので気持ち強めに抑える必要がありそうですね♪

SOUYIのクリーナー布団掃除機SY‐062の機能・特徴は
SOUYIのクリーナー布団掃除機SY‐062の機能・特徴をご説明してきますね(^^)/
機能面では
- 99%除菌
- 自慢の吸引力
- 4000/分の高速振動
- HEPAフィルター搭載で排気もクリーン
- お手入れしやすいダストボックス
といった特徴があります(^^)/
それぞれご説明しますね。
99%除菌
約50度の温風と6wのUVランプランプで布団からダニを引き離します。
50度の温風が出るので、ほんのり暖かい布団にできるのですね(^^♪
さらに、除菌効果については気になるところですよね。
UVランプの殺菌効果検査によると
食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌という細菌を約10秒照射するという検査の結果
菌が検出されなかったということです。
除菌の効果は期待できますね(‘◇’)ゞ

自慢の吸引力
口コミでも評判だったSY‐062は吸引力が強いのが自慢です。
振動タップで叩いて浮かびあがったゴミを、30wの吸引力で逃さず吸引します。
干しただけでは取り切れない微細なゴミやアレル物質を取り切れるのですね♪

4000回/分の高速振動がハウスダストを叩きだします。
布団に絡みついた髪の毛やダニ、微細なホコリなどを浮かび上がらせるために重要なのが高速振動です。
SY‐062の高速振動はなんと、1分間に4000回!
1秒だったら約66回もタップするということ。
布団たたきで叩く程度では足元にも及びませんね(*_*;

SY‐062はこちらをクリック👇


現在人気の布団クリーナーはこちらからチェックできます👇
HEPAフィルター搭載で排気もクリーン
空気清浄機やクリーンルームにも使用される、HEPAフィルターを搭載。
その上、ステンレスメッシュガードも搭載されて排気がとてもキレイ♪
排気のこともちゃんと考えてあって、安心して使えますね(^^♪

お手入れしやすいダストボックス
ダストボックスはワンタッチで取り外し可能です。
ダストボックスはゴミコンテナとHEPAフィルターとステンレスメッシュガード・ゴミコンテナキャップとに分解できます。
ゴミコンテナとステンレスメッシュガード、HEPAフィルターは水洗いができますよ(^^♪

ただ、HEPAフィルターについては水洗いは推奨されていませんので、万一洗った場合は
よく乾かして使用するといいみたいですよー。
SY‐062はこちらをクリック👇


現在人気の布団クリーナーはこちらからチェックできます👇
SOUYIのクリーナー布団掃除機SY‐062の仕様は
仕様はこちら
製品仕様
品 番 | SY-062 |
電源入力 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 350W |
運転音 | 65dB |
U Vランプ | 6W |
集塵容積 | 0.6L |
外形寸法 | 約224(W)×368(D)×130(H)mm |
重 量 | 約1.35kg |
電源長さ | 約4.0m |
カラー | ホワイト○ |
電源長さ4mとは、確かにかなり長めですね♪
SY‐062はこちらをクリック👇


現在人気の布団クリーナーはこちらからチェックできます👇
SOUYIのクリーナー布団掃除機SY‐062の評判レビューと使い方や機能のまとめ
本日はSOUYIのクリーナー布団掃除機SY‐062をご紹介しました。
口コミでは
重い・UVランプが付かない
という悪い意見もありましたが、
- 吸引力が強くほこりがたくさんとれる
- ゴミ捨てが簡単
- 音は意外と静か
- 布団がほんのり暖かい
- コスパがいい、この価格で十分な機能
- コードが長めで使いやすい
という良い意見が多かったです。
お調べした結果、NWSA10はこんな人にオススメです。
- アレルギーのある方
- 清潔な布団で寝たい方
- 赤ちゃんがいる方
- お手入れがしやすい方がいい人
ちゃんと布団を干しているのに、朝起きるとくしゃみやアレルギーが出たりと体の不調を感じることは
ありませんか。
もしかしたらダニやホコリが残っているのかも(>_<)
SY‐062であれば、しっかりゴミやホコリを取ってくれ、UVランプでダニなどの除菌もできますよ♪
さらに、手軽に使えて、お手入れがしやすく、毎日の使用でもストレスなく使えるのも嬉しいポイント☆
まさに、赤ちゃんがいる方やアレル物質など布団の清潔が気になっていた方にピッタリで個人的に
おすすめしたいと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。m(__)m
画像引用:souyi公式サイト
SY‐062はこちらをクリック👇


現在人気の布団クリーナーはこちらからチェックできます👇