クイジナート ヘルシークッカーSTM-1000J口コミ評判レビュー!使い方と機能は?についてお伝えします!
ヘルシークッカーSTM-1000Jは口コミでは
- ガラスなので衛生的で手入れも簡単で匂いもつきにくい
- ガラスなので蒸し加減が外から見れるのが良い
- 手軽に蒸し野菜が食べられるので毎日重宝しています
と、喜んでいる意見がたくさんありました(*´꒳`*)
ヘルシークッカーSTM-1000Jは最近需要が高まっているヘルシー水蒸気調理器です♪
ダイエット中の方や友達たちと集まりホームパーティーをよく開く方におすすめです!
ヘルシークッカーでバリエーション豊富な料理を簡単に作りましょう(*´꒳`*)
それではまずは口コミからご紹介します♪
良い口コミも悪い口コミも隠さず正直にお伝えします!


クイジナートヘルシークッカーSTM-1000J悪い口コミ評判レビュー
まずは悪い口コミから紹介します(゚o゚;;
”ガラスなので重いのはしょうがない。でも衛生的で手入れも簡単で匂いも付きにくくとても良いですね。
蒸気も一分程で出て来るので時短にもなります。レンチンは体に良くないと言う事で
なるべく使用頻度を減らし、その代わりこちらが大活躍してます。
ただトレイの取っ手が少しじゃまで容器が並ばなかったりするのでステンレス板でトレイを自作でもしようと思ってます。
もう少し蓋をこんもり作ってもらえたら料理の幅が広がるんですが・・メーカーさんお願いします。”
”ガラスなので、匂い移りや変色等はなくて良いと思います
ただ、重いです”
デメリットは
大きさ(電子レンジくらいのスペースが必要)
蒸し台使用するときは外径9センチ「未満」の器を使用しないと2列にならない。
器によっては、調理できる量が変わる。
ガラスが厚いので重い。
料理が好きな人向け。
電子レンジで蒸し料理こなしてしまうような方には、後片付けや調理時間等の勝手は悪いです。
操作自体は難しくないですが、レシピ本としての付属品がないので、説明書のレシピ部分を参考にしながら
自分で機械とお友達になれる自信のある方向け。
正直、悪い口コミが全然なかったんです!
強いて上げるなら
- (ガラス製だから)重い
- 本体の大きさが大きい(電子レンジと同等)
- 料理好きの人には良い
などの意見がありました!(‘ω’)ノ
大きさ、重さともに許容できる料理好きの方にはピッタリですね♡
実際口コミの中には料理好きの方にプレゼントしたという口コミがありました!
料理が好きで日々いろいろなものを作っている方には喜ばれると思います(о´∀`о)
プレゼントに検討している方は相手の方に、普段どのようなものを作っているか聞いてみると
いいかもしれません♪
それでは次は満足されているかたの口コミを見ていきましょう!
クイジナートヘルシークッカーSTM-1000J良い口コミ評判レビュー
”肉まん、小籠包、蒸ししゃぶ、と毎日楽しく使っています、重いのはガラス製で衛生面からもしょうがないとおもっています。タンクや本体の水抜きも簡単でとても気に入っています。”
”前回ティファールを使用していました。比べると、蓋から立ち上がる蒸気が少ない、食材の温まりがはやい。デジタルなので、時間管理しやすい。”
”本体がガラスなので臭いなども付きにくく 清掃性は大変良い。その分、重さはある。
上から蒸気が回るシステムなので、蒸気がまんべんなく行きわたるのかが不安だったけど今のところ問題ない、
しかし 当然ながら上から出た蒸気はガラスの器に溜まるので金属の上げ底が付いてはいるものの
どんどん蒸せば蒸すほど水分が溜まる。でも本体が綺麗で蒸加減が見れるのは◎!!”
”蒸し料理が好きな上司へプレゼントしました!早速野菜や海鮮類でアクアパッツアしたそうです。
身もふっくらで美味ととても喜んでいました!プレゼントして良かったです!
肉まんや点心系も最高との事でした”
ガラスなので中の様子がわかる。
カッコいい。
蒸気の回りは良い。
”到着後もち米があったので赤飯を作りました。
蒸しムラも無く美味しくできました。説明書を読むのが苦手ですが作れました。梱包も丁寧でした。ありがとうございました。”
”以前は他メーカーのものを使っていたのですが、プラスチック製だったので割れてきてしまいました。
こちらはガラス製で少し重いですが、手入れしやすく使いやすいです。”
”蒸気が出るまで早くて、さつまいもも美味しくて簡単でした。手入れも楽そう!”
などなど満足されている方がほとんどでした(((o(*゚▽゚*)o)))
手入れの楽さ、ガラス製だから外から見えるなど、
このヘルシークッカーならではの良さを実感しているようです♡
ヘルシークッカーSTM-1000J👇


続いては使い方についてご紹介します!
クイジナート ヘルシークッカーSTM-1000Jの使い方
1 ヘルシークッカーを準備する
安定した平らなところに本体を置き、本体の上にガラスポットをセットします
2 水タンクに水を入れて本体にセットする
水タンクを取り外し、水を入れまたセットします

3 食材を入れる
トレーをガラスポットの中に置き、トレーの上に食材を並べます
4 蓋をする
ガラス蓋のスチームカバーを水タンク上部にかぶせるようにしてガラス蓋を置きます

5調理メニューまたは蒸し時間を選択する
選択ダイヤルを回してメニューを選択します

メニューはこちらです

6 START/STOPボタンを押して調理を開始します
設定した時間からタイマーがカウントダウンを開始し、約30秒後から蒸気が出始めます
設定した時間を過ぎると蒸気が停止し、アラーム音が鳴ります
アラーム音が鳴ったら調理は完了です♪

7 食材を取り出す
ミトンを使ってガラス蓋を外し、食材を取り出してください
調理直後は大変熱くなっているので必ずミトンをつけて持ち上げてください!

調理が終わったら
1 電源プラグをコンセントから抜く
2 ガラスポットが十分に冷めたら、ガラスポット内に溜まったお湯を捨て、洗剤で洗ってください
3 本体のお手入れ
本体
湿った布で食材の残りなどの汚れを拭き取ります
ガラスポットと重なる部分は水を含ませ固く絞った布巾などで拭く
ガラス蓋、ガラスポット、トレー
温水と台所用洗剤で洗浄し、水ですすいで十分に乾燥させます
食洗機も使用できます
また魚介類を調理した後は水垢洗浄を行うことをおすすめします(^_^)☆
水垢洗浄の方法
1水500mlと酢(リンゴ酢やワインビネガーは不可)500mlを水タンクに入れます
2ガラスポットにガラス蓋を置きます
3電源プラグをコンセントに差し込みます
4MANUALメニューを選択して、時間を設定せずにSTART/STOPボタンを押します
そのまま60分間スチームを出します
5タイマーが鳴ったら電源プラグをコンセントから抜きます
6完全に冷めたら水タンクの中身を捨てます
7水タンク、ガラスポット、ガラス蓋を冷水で数回すすぎます
8水タンクに冷水を満たして本体に戻します
9電源プラグをコンセントに差し込みます
10MANUALメニューを選択し、蒸し時間を30分に設定してSTART/STOPボタンを押します
30分スチームを出したあと、アラームが鳴ったら完了です
画像出典:クイジーナート説明書


続いてはヘルシークッカーの機能についてお伝えします!
クイジナート ヘルシークッカーSTM-1000Jの機能
ムラなくスピーディーな加熱
蓋に蒸気口を取り付け、上から下へと全体的にスチームが広がりやすい構造です
この構造のおかげで食材をより美味しく調理します!

おしゃれな耐熱性ガラスポット
食材の色や匂いがつきにくく、お手入れが簡単!
調理加減が確認しやすく、調理後はプレートがわりにそのまま食卓へ(*^_^*)

お料理のバリエーションが広がる
毎日のお料理からおもてなし料理まで、幅広いメニューが楽しめます!
また、蒸すという調理方法により、さまざまな食材をヘルシーに楽しめます♪



クイジナート ヘルシークッカーSTM-1000J おすすめの人
ヘルシークッカーがおすすめの人はこんな人!
- ダイエット中でヘルシーな料理を食べたい人
- おもてなし料理を作る機会が多い人
- 料理を作ることが好きな人
こんな人にはぜひこのヘルシークッカーをおすすめしたいです♪


クイジナート ヘルシークッカーSTM-1000Jの仕様
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 1400W
タンク容量 約1.2L
電源コード 約1.5m(有効長)
外形寸法 約幅415×奥行335x高さ295(mm)
製品重量 約5.6kg


クイジナート ヘルシークッカーSTM-1000J口コミ評判レビュー!使い方と機能は? まとめ
ヘルシークッカーSTM-1000Jは口コミでは
- ガラスなので衛生的で手入れも簡単で匂いもつきにくい
- ガラスなので蒸し加減が外から見れるのが良い
- 手軽に蒸し野菜が食べられるので毎日重宝しています
と、喜んでいる意見がたくさんありました(*´꒳`*)
蒸し料理って体に良いし、何より美味しいですよね♡
このヘルシークッカーがあると蒸し料理をさらに手軽に作って食べます(о´∀`о)
大きさや重さについて口コミに書かれていましたがガラス製だからこその重みかなと私は思います!
外から調理中の様子がみれるのもこのヘルシークッカーの良さですね♡
料理好きな方へのプレゼントなどで考えている方の参考になれば嬉しいです
最後までご覧いただきありがとうございました!
ヘルシークッカーSTM-1000J👇

