エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの口コミでは
- 優秀すぎる電化製品
- 油を気にする事もないので気にせず食べれる
- お手入れしやすくて最高
という意見がありました♪
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aは、1台で様々な料理が調理可能なノンフライオーブンです。
「家電大賞2022-2023」にノミネートし、今注目の家電でメディアでも多数紹介されています♪
楽天でも★4.5とかなり好評なことがわかりますね。
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの口コミ、使い方や機能についてもご紹介します!
それではまず口コミから見ていきましょう。
良い評判も悪い評判も包み隠さずお伝えします。
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aはこちら👇


旧モデルはCP247A
大きな違いはスマホ操作がない点です。(^^♪
細かな違いとなるとボタンの並びやディスプレイの表示が白色になったという点です。


エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの悪い口コミ評判
途中ひっくり返すのがちょっと面倒。タッチパネルの反応が鈍いと感じました
スマホも対応していますがスマホを操作するよりはタッチパネルのほうが簡単な気が・・・
まだ、使い始めたばかりで、いろんな事を試していませんが、パンをトーストしたり、
チルドピザを焼いたりする時に、裏目に焦げ目が付かないのが残念です。
手入れは、とてもし易く、パンくずなど、綺麗に掃除できるのは良かったです。
扉がもう少し、軽く動けば、もっと良かったです。
こびりついた油が取れにくく、専用の洗剤または取れる方法があったらなぁ
また、料理のレシピ本が少ない為、もっと沢山のレシピがあればと思いました。
楽天の口コミは☆3以上しかなく悪い口コミはほとんどありませんでした。
「沢山のレシピがあれば」との口コミがありましたが、
DELISHKITCHENにてエペイオス(Epeios)を使ったレシピが紹介されているので安心です♪
DELISH KITCHEN→紹介サイトはこちら
次に良い口コミ評判を紹介します!
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの良い口コミ評判
デザインについて
以前の使っていたノンフライヤーは中がみえなかったので、庫内の焼き加減を確認したり、クルクル回っている様子をみているのも楽しい。
特に見た目がかっこよく、家の中がスタイリッシュになりました。
思っていた以上に大きかった、サイズは事前に分かってたけど後ろに10cm隙間を確保しなければいけないのは知らなくて設置する時焦った。
ノンフライ調理器の中は見れないものが多いですが、この商品は庫内が見れるのが焼き加減がわかるし楽しめますね。
調理や使用感について
フライをしました。とてもサクサクしていてノンフライとは思えない味でした。
サバのみりん干しがカリッと焼けました
オーブンに入れたら様子を見てひっくり返すだけなのでとても楽。。皮パリ、中ジュワッとほんとに美味しいものが出来ました。
中も均等に火が通っていて軟骨もスルッと剥けて食べやすくとても大満足な仕上がりでした。
肉や魚のフライもノンフライなので油も気にする事もないので気にせず食べられます。
ポップコーンも見ていて楽しいので眺めてしまいました。
いろんな調理が作れて味もおいしいようですね♡
使うまでは操作が難しいかなと不安でしたが、実際使って慣れてくると市販のロールパンもトーストも美味しく焼けて使うのが楽しくなります。
中学生の息子も喜んで使ってくれています。
ガル二も一緒に蒸し焼きしていてもガラスも水蒸気が少し出るだけで曇りがなく途中に
中の様子を覗けるのも温度調節が簡単になり嬉しいポイントでした。
料理のハードルもだいぶ下がり、料理が楽しくなるのでこれからしてみたかった
塩麹を発酵させたりお菓子作りに挑戦していきたいです!
子供達がピザをよく食べるので、容量が大きくスピーディーに焼けるトースターを
ずっと探していました。ネットで探していたところ理想的な商品に出会えました。冷凍ポテトもヘルシーに調理出来るし、出来上がるまでもテンション上がります。
スマホで操作する機能は実際使ってみて、まだそこまで必要とは感じませんが、
未来的な感じがして自己満足で喜んでいます
市販の冷凍フライドポテトや惣菜の温め直しは作りたてのようになります。
ステーキもじっくり火を通せるのでしっとり仕上がりました。
ポップコーン、トースト、フライドポテト、チキンナゲット、ポンデケージョ・・・
まだ簡単なものしか作っていないのですが美味しくできました。
パンも焼いてみたいし、ドライフルーツにも挑戦してみたい。
など様々な料理を楽しんでいる方が多いようです♪
調理の様子がよく見えるので、眺めているだけで楽しいとの口コミもありました!
お手入れについて
庫内の掃除も通常のトースターと違い下がフラットになっているので、
めちゃくちゃお手入れしやすくて最高です。
食材を切ってから味付けしほっとくだけ、くっつかないクッキングシートを
引いておけば洗い物も楽だしオーブン内もササッと拭くだけ簡単。
庫内の飛び散りとかもほとんどなく掃除も楽でした。
お手入れが楽ちんなのも人気のポイントですね★
良い口コミ悪い口コミどちらも参考にご検討くださいね(‘◇’)ゞ
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aはこちら👇


旧モデルはCP247A
大きな違いはスマホ操作がない点です。(^^♪
細かな違いとなるとボタンの並びやディスプレイの表示が白色になったという点です。


それでは次に、エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの使い方や機能についてもご紹介しますね。
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの使い方について

① 電源ボタンを押してスタンバイモード
② メニューボタンを押してメニューを選択
③スタートボタンを押して調理開始
こんな感じで使い方はとても簡単です(^^♪
温度設定や調理時間は個別に調整できます!
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの機能・特徴は
1台6役
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aは、1台6役16のメニューオプション搭載。

様々な調理方法が出来るので、料理のレパートリーが増えること間違えなしです♪
専用アプリからスマホ操作可能
スマホから「機能モード」でメニューを選ぶだけ。

「レシピプッシュ機能」を選べばEPEIOS公式ページのレシピも閲覧可能なので、
レシピに困ることはなさそうです(^^)
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aはこちら👇


旧モデルはCP247A
大きな違いはスマホ操作がない点です。(^^♪
細かな違いとなるとボタンの並びやディスプレイの表示が白色になったという点です。


大容量で重ね入れ可能
14Lと大容量で、3層まで重ね入れすることができます!

複数の品を一度に調理することができ便利です。
ピザや食パンなども一度にたくさん調理できるので忙しい朝に助かりそう(^^♪
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの仕様は
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの仕様はこちら(^^)/
容量 14L
本体重量 9.8kg
総重量 11.7kg
電源(約) 100V 50/60Hz
電力 1400W
温度 50-220°C
時間設定 1分~60分
サイズ 333738cm
付属品 日本語説明書1、保証カード1、レシピ1、アクセサリー6エペイオス(Epeios) エアー
エペイオス(Epeios) オーブンAO249Aの口コミ評判レビュー!使い方と機能のまとめ
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの口コミでは、
- 加熱温度や時間はいろいろ試しながら
- ほりこむだけ!映える主婦お助け魔法家電
加熱温度や時間は使っていくうちに好みの設定が見つかると思います♪
慣れてくると、食材を入れて設定すれば一品出来上がっているのは嬉しいですよね!
手が空いた時間に子供と遊んだり、もう一品料理を作ったり時間を有効活用できそうです(^^)
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aの購入を検討されている方の参考になれば
幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました(^^)
エペイオス(Epeios) エアーオーブンAO249Aはこちら👇


旧モデルはCP247A
大きな違いはスマホ操作がない点です。(^^♪
細かな違いとなるとボタンの並びやディスプレイの表示が白色になったという点です。

