パナソニックのラムダッシュES-CLV5TとES-LV5Tの2つの違いを比較してみました。
どちらがおすすめだったかについてもご紹介しますね。
ES-CLV5TとES-LV5Tの違いは
- 保護キャップの色
- 付属ポーチの素材
の2つです。
他の機能や仕様、カラーには違いはありません。
まず、この2つの発売日は、どちらも2020年10月1日です。
そして、違いはキャップの色・ポーチの素材だけです。
型番 | 保護キャップの色 | 本体の色 | ポーチの素材 | |
ES-CLV5T | ![]() | グレー | 青 | レザー調 |
ES-LV5T | ![]() | 黒 | 青 | 起毛素材 |
その他の機能・性能・付属品などは、すべて同じです。
アゴ下や顔の凹凸にもピッタリ密着して、肌にやさしいなめらかな剃り心地です。

くせヒゲ、長いヒゲを逃がさず深堀りします。
ラムダッシュES-CLV5TとES-LV5Tの機能・特徴
ES-CLV5TとES-LV5Tの機能や特徴は違いがないことが分かりました。
共通の機能・特徴 についてご説明します。
ラムダッシュ5枚刃タイプの特徴は
- 肌への負担が小さい
- カミソリで剃るように深剃りができる
- 早く剃り上がる
です。(^^)/
ラムダッシュは数種類シェーバーを発売していますが、 ES-CLV5TとES-LV5Tは5枚刃タイプのシェーバーです。
ラムダッシュES-CLV5TとES-LV5Tがおすすめの人
ES-CLV5TとES-LV5Tがおすすめなのは、ヒゲが濃い、毛の量が人に比べ多い方です。
一気に大量剃ってくれるのでおすすめです。
5枚刃タイプには、2016年から 「スムースローラー」 が搭載されており、まるで肌の上をすべるように転がってくれる仕様になっています。
しかし刃の枚数が多いほうが剃れる量は増えるので、ひげが薄くまばらに生えている人にはそり過ぎてひりひりするかもしれません。

ラムダッシュES-CLV5TとES-LV5T口コミ評判レビュー
ES-CLV5TとES-LV5Tの機能は同じなので合わせてご紹介しますね。
7Aからの買い替えとはいえ同じラムダッシュだから、それほど大差はないと思っていたけど実際に剃ってみると非常に肌に優しく、それでいてツルツルに剃れていることにビックリ!!何か変更があったのが私の勘違いなのかわかりませんが、良い感じなのは確か。
ただちょっとコツが・・5枚刃全部を当てる感じであまり強く押し付けすぎないようにするといいと思います。
出典:Amazon
感動しました。
社会人になって、色んなメーカーのシェーバーに巡り合ってここ20年程はずっとブラウンのシェーバーを使ってきました。たまたま芸人さんのシェーバー談義がテレビで放映されて、パナソニックの5枚刃を絶賛してました。興味はあったけど使用中の物(ブラウン)が特に不満もなく頭の片隅にはずっと残ってましたが使い続けてました。
出典:Amazon
たまたま大手電気店でパナソニックの替刃サービスのチラシを見て、購入しましたが、びっくり・・。軽やかな切れ味、小気味よい振動音、今まで経験したことのない剃り味、本当に感動しました。
こんなに進化していたとは、正直驚きました。
ここ数年に色んなものを購入しましたが、こんな感動を覚えたのは初めてです。まだ、使い始めてほんの10日ですが、気持ちの良い朝のひと時を楽しんでいます。
深ぞり出来ません深ぞりの商品紹介に期待して購入しました。
結論から言うと「どこが深ぞり?」と言いたくなるほど剃れません、特に鼻下。ウエット・ドライ共に顎下でさえ、ゾリゾリとした感じがなくなりません。ある程度納得できるまで剃ると、剃り跡がヒリヒリします。鼻下なんぞ、1万円以下の方がよっぽど剃れます。
自動洗浄は、髭剃り時よりかなりうるさい(洗浄中の10分間間欠的に。乾燥時は静か。)ドライ性能を期待して買ったのと事情によりしばらく風呂剃り出来ないので風呂剃りは評価外です。どの程度の剃り性能では買って大損した気分。もう二度とラムダッシュは買いません。
出典:Amazon
結構深剃りできる
今までES-LT20を使っていたが、深剃りできずに乗り換えを検討。そんなにひげが濃いほうではないので価格的にも三枚刃で十分だろうと思っていたが、今回深剃りできて肌に優しく水洗いOKのモノを探した。
価格と機能を検討した結果ES-LV5Fに決定。初めての5枚刃だったが使用してみると非常に良かった。頬はツルツル、あごや顎の下・鼻の下も結構満足できてES-LT20とは比べ物にならないレベル。ただし深剃りできる分、プレシェープローションを塗ってから剃ってアフターシェープローションまたは化粧水等で肌を手入れしないとヒリヒリします。今回の購入のため色々調べて初めて実感しました。前と後が大事ですよ。たぶん。
出典:Amazon
充電しながら髭剃りをしたかったので、ドライ剃りモデルのコチラを選択。
敏感肌ですがこれはさすが。肌に軽く当てると、カリカリと軽い音とともに、「無傷で」深剃りを実現してくれます。
血だらけになる方は、当て方が強すぎるのでは無いでしょうか?
出典:Amazon
良い口コミ悪い口コミどちらも参考にしてくださいね。(*’ω’*)
ラムダッシュES-CLV5TとES-LV5Tの仕様
ES-CLV5TとES-LV5Tは機能に違いがないので同じ仕様です。

ラムダッシュES-CLV5TとES-LV5Tの違いを比較、機能は同じのまとめ
ES-CLV5TとES-LV5Tの違いは、保護キャップとポーチの素材だけです。
色や素材にこだわりがないのなら、その時の価格で安いのを選ぶのが良いと思います。
どちらも、お風呂剃りができますし、約3分の急速充電で一回使用できるクイックチャージ機能がついているので、忙しい朝に電池切れでもすぐに使えて便利ですよ。
良い口コミ悪い口コミどちらも参考にしてご検討ください。
この記事がお役に立てれば幸いです。