象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26口コミ評判レビュー!使い方と機能は? についてお伝えします。
ポットや炊飯器でおなじみの象印が手掛けた EVERINO(エブリノ) ES-GT26は
TV番組「土曜はナニする」で紹介されたこともあって期待が高まっています。(‘◇’)ゞ
ただ、象印初のオーブンレンジということで
実際の使用感がどうなのか気になりますよね。( ̄▽ ̄)
口コミでは悪い意見はあまり見当たらず、
・付属の角皿が重い
というやや残念な意見がありました。
反対に、
- レジグリは早くて簡単、油跳ねも無くていい
- うきレジで煮物がムラなくできる
- サクレジは総菜の揚げ物がサクッとできる
- 音が静か
- デザインがいい
という良い意見が多かったです。
EVERINO(エブリノ) ES-GT26は特にシンプルでおしゃれな見た目が購入の決め手になっています。
さらに、気になる「うきレジ」「サクレジ」「レジグリ」の独自機能は、どれも好評な声が多くあがっていますよ♪
特に、レジグリはムラなく美味しく調理できると高評価です。
EVERINO(エブリノ) ES-GT26は使わない機能は省き
他メーカーにはない独自技術を搭載して普段の料理を美味しく簡単にできる事を
目指したシンプルイズベストなオーブンレンジです。( *´艸`)
多くの機能は必要ない、日常よく使う機能が便利で優れているオーブンレンジを
探しているあなたにピッタリでオススメ★
こちらの本文では、象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の口コミ評判レビュー!使い方と機能について詳しくご紹介していきます。
興味がある方は本文へお進み下さいね(^^)/
EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこちら👇


オーブンレンジ現在人気おすすめのTOP30はこちら👇
Amazon
- 象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の口コミ評判レビュー
- 象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26悪い口コミ評判レビュー!
- 象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26良い口コミ評判レビュー
- 象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の機能・特徴
- 象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の使い方は
- 象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26のおすすめの人は
- 象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の仕様は
- 象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26口コミ評判レビュー!使い方と機能は?のまとめ
- 商品をお得に購入する方法
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の口コミ評判レビュー

出典:https://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchen/oven_range/es-gt/toyokeizai/2022/
まず、象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26のちょっと残念な口コミから(;’∀’)
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26悪い口コミ評判レビュー!
機能性は◎ですが、1000Wレンジを1分ほど使っただけなのに、終了後5分くらいずっとブォーーーーーっという換気?音がして結構うるさいです
食べ物を取りだしても、扉を開けっ放しにしてても鳴り止まず。
1000Wの調理をした後換気がうるさいという意見がありました。(;’∀’)
音に敏感な人は気になるかもしれませんね。
え?私は音に鈍感だから大丈夫(^^)/(お前に聞いてない)
グリルパン?が重くて大きいので洗うのが大変です。
「角皿が重い」、という口コミがありました。
EVERINO(エブリノ) ES-GT26には、グリルの際に使用するための
『角皿』と「うきレジ」に使う『ボウル』が付属しています。
それぞれ重さは
●【角皿】重さ:1.8kg
サイズ:399mm×302mm
●【ボウル(耐熱ガラス製)】重さ:1.1kg
角皿は1.8Lのペットボトルと思えばいいってこと。
確かに、1.8㎏は洗う時に大変かもしれませんね(>_<)
頭に入れておきましょう。
角皿の素材は陶磁器(セラミック製)です。
セラミック製の角皿はマイクロ波を透すのでレジグリの機能を最大限に活かすのが特徴!
多少重いけど重要な役割を担ってるんですね!
ちなみに、汚れが気になるグリル使用時もレジグリ機能だと油跳ねが少ないという事☆
油跳ねが少ないと、重さはあってもお手入れは少しは楽かな(^^)/

続いて良い口コミをご紹介しますね。(^^)
EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこちら👇


オーブンレンジ現在人気おすすめのTOP30はこちら👇
Amazon
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26良い口コミ評判レビュー
デザインについて
デザインは家の中で浮くこともなく落ち着いてます
購入の決め手の一つです。
シンプルな見た目ですが高級感があってお洒落で気に入っています。
白いキッチンにとても合います“
象印のマークが可愛いです。
見た目がスッキリしていてとても良いです。
メニューが下部に隠れているのが高ポイント。
機能について
レジグリの機能で鶏肉を焼いたところ、パサパサにならず美味しく焼けました。
まだ全ての機能を使用していないので浮きレジ、さくレジ、レジグリを試したら追記します。
レンジ、オーブンの機能については満足です。
根菜の温めが最高です!料理の時に、重宝してます!ありがとうございます!
付属の耐熱ボウルが結構大きいので家族全員分の料理を作る時にとても便利です。
レシピを見ながら麻婆豆腐を作ってみましたが、付属の耐熱ボウル1つで完結するので洗い物がとても少なく油も使わない上に25分くらいで出来ました。最高です
レンジの自動メニューでは時間指定ではなく出来上がりの温度を指定して暖め出来るので、熱燗などを呑む人はアルコールが飛ばずに丁度良い温度にしてくれるので便利だと思います。
・サクレジ:買った惣菜揚げ物がサクッと美味しく温め直しが出来ました。
”サクレジ:買った惣菜揚げ物がサクッと美味しく温め直しが出来ました。レジグリ:ハンバーグが美味しく出来上がりました。
フライパンだと油ハネや生焼けがおきるけど、レジグリなら一切心配無しなのでリピします。”
”レジグリ使っても庫内がほとんど汚れません。”
”あたためムラがなく仕上がり温度がちょうどいい”
”温めムラが無く、フライもサックリ。
レンジからオーブンに切り替わって調理してくれる優れもの。”
音について
”なんといってもプリウス並の低騒音!!
若干、温め終わった後の待機音は気になりますが…”
“音も静かで大満足です。“
”レンジ、オーブンはとても静かですが終わった後も庫内の温度を冷す為のファンが作動しています。
ただ、ファンの音もほとんど気になりません”
使用感について
”パナソニックのM265からの買い換えですが、ダイヤル式でセツトしやすい。”
”庫内がワイドで使いやすい”
”ダイヤル2つとボタン2つだけで直感的に操作出来るのでとても使いやすいです。”
サイズについて
”5人家族ですが丁度いいサイズです。”
お手入れについて
”庫内はフラットで掃除しやすいです。
黒皿は浮きレジ用で特殊な形をしていますが特に問題はありません”
口コミをまとめると
ムラなく調理できることに満足されている方が多いですね。
ただ、他社製品のようなスチーム機能がないので購入を迷ったという意見も(;^ω^)
とはいえ、日常的によく使う機能が便利で料理の出来にも大満足!という高評価の声が多くありましたよ!
EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこちら👇


オーブンレンジ現在人気おすすめのTOP30はこちら👇
Amazon
次は機能・特徴をご紹介します。
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の機能・特徴
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26は以下の特徴があります。
- 芯まで「レジグリ」
- 全方位あたため「うきレジ」
- 揚げ物「サクレジ」
- 落ち着いた質感の「マット調デザイン」
詳しくご紹介していきますね(‘◇’)ゞ
芯まで「レジグリ」
EVERINO(エブリノ) ES-GT26は「レジグリ」という機能を搭載しています。
「レジグリ」はレンジ機能からグリル機能へ自動で切り替えるんです!会話
まず、レンジ機能で食材の芯まですばやく熱を通します。
その後、グリル機能に切り換えて食材の表面にこんがり焼き色を付けるという事☆
時短でおいしく本格調理ができますよ!
ちなみに、代表的なメニューで調理時間を見てみると
●ハンバーグ・グラタン:13分
●塩サバ4切れ:12分

出典:https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2022/220727-02/ESGT.html
さらに、メニューに合わせた「焼き色」調節も可能です。
しっかり焼き色をつけたい人には嬉しいですね♪

出典:https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2022/220727-02/ESGT.html
EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこちら👇


オーブンレンジ現在人気おすすめのTOP30はこちら👇
Amazon
全方位あたため「うきレジ」
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26は新発想の「うきレジ」という技術を搭載しています。
なんと、庫内で食材を浮かせて全方位からあたためるというもの(◎_◎;)
まさに今までにない斬新なアイデア‼
下ごしらえした材料を付属のボウルセットにいれて、角皿下部のレールにスライドさせて差し込むようになっています。

出典:https://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchen/oven_range/es-gt/technology.html?anchor=topic02
通常容器の中で上の部分と底に付いた部分は食材の火の通り具合が明らかに違いますよね(>_<)
EVERINO(エブリノ)ES-GT26は、ボウルが浮いていることで温めムラなく調理できるということ☆
野菜の下ごしらえや煮物が簡単にできそうですね(^^♪

出典:https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2022/220727-02/ESGT.html
揚げ物「サクレジ」
EVERINO(エブリノ)ES-GT26は「サクレジ」という機能で揚げ物のあたためも得意なんです!
買ってきたコロッケや天ぷらは食べる頃には冷たくなったり、衣がべちゃついたりしてしまいますよね。
レンチンで温めてもべちゃつきが気になる場合はさらに、トースターでカリッとさせるという方法もありますが、少々面倒(>_<)
ただ、EVERINO(エブリノ)ES-GT26であれば、「サクレジ」機能を使えば、揚げ物の温めなおしの不満を解消できるんです!
「サクレジ」はまず、レンジ機能で中を温め、グリル加熱で衣をサクサクに焼き上げます。
お惣菜の揚げ物が短時間で揚げたてのようなおいしさに仕上がりますよ(^^)/(^^)/
見出し3落ち着いた質感の「マット調デザイン」
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26はデザインがいいと口コミで評判です。
落ち着いた質感のマット調のデザインがインテリアに馴染んでいいですね♪
色はスレートブラックとホワイトの2種類☆
黒はオシャレでスタイリッシュな感じが素敵ですが、個人的には白の方が可愛らしい感じでキッチンも明るくなって良さそう(^^♪


出典:https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2022/220727-02/ESGT.html
さらに、メニュー表示が扉部分ではなく、本体の底から引き出すタイプになっています。
扉部分の見た目もスマートですね(^^♪

出典:https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2022/220727-02/ESGT.html
EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこちら👇


オーブンレンジ現在人気おすすめのTOP30はこちら👇
Amazon
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の使い方は
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の使い方は簡単です。
操作方法がシンプルで使いやすくなっていますよ。
基本的に操作手順は以下のとおりです。
1.切替ダイヤルで調理法を選択
2,設定ダイヤルでメニュー・焼き色・温度・調理時間などを設定
3,スタートキーを押す
中でも特に気になる以下の機能の使い方をご紹介します。
・うきレジ
・レジグリ
・サクレジ
うきレジ
まずは、やっぱり一番気になる「うきレジ」です!
今までになかった発想なので、どうやってボウルを浮かせるのか私も興味津々でした(@_@)
以下、ご説明いたします(‘◇’)ゞ
自動「うきレジ」操作手順
①ボウルリングの平らな面を上にして、ボウルの下から取りつける
②ボウルのふちにボウルリングの平らな面が密着するように指で押さえる
③ボウルに食材を入れふんわりラップをかける
④角皿を角皿受け上段に入れ、ボウルを角皿下部のレールに差し込む
⑤切替ダイヤルで自動に合わせる
⑥設定ダイヤルでメニュー【22蒸し鶏・23肉じゃが・24かぼちゃの煮物・25カレー・26シチュー】を設定
⑦スタートキーを押す

出典:https://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchen/oven_range/es-gt/technology.html?anchor=topic01
角皿下部のレールにボウルを差し込むことで、浮かせるという事☆
ボウルを引っ掛けるレールが角皿裏側にあるという事にビックリです!
これなら、庫内上部のヒーター部分には特に影響も無くて良さそう(^^♪
ボウルにリングを付けることで、ボウルや角皿にキズがつくのを防ぐことが出来ますよ。
気に入ったレンジはキレイなまま長く使いたいので嬉しい配慮です(*^^*)
今まで他社メーカーにはなかった発想が斬新な技術ですね♪

出典:https://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchen/oven_range/es-gt/technology.html?anchor=topic02
ちなみに、「うきレジ」は手動ですることもできますよ!
手順としては
①~④ボールをセット
⑤切替ダイヤルをうきレジに合わせる
⑥設定ダイヤルでレンジ出力と時間を設定
⑦スタートキーを押す
手動でも出来るとあれば、メニューにない料理もできますね
レジグリ
続いて、ハンバーグが得意な「レジグリ」です。
自動「レジグリ」の操作手順
①庫内に食品を入れる
②切替ダイヤルで自動に合わせる
③設定ダイヤルでメニュー【12ハンバーグ・13鶏の照り焼き・14塩鮭・15塩さば・17グラタン・18鶏のから揚げ】を設定
④スタートキーを押す
メニューの【14塩鮭】でアジの塩焼きも出来た!という口コミもありましたよ♪
焼き魚はひっくり返さなくてもふっくら焼けるということ☆
いろいろアレンジ出来そうですね(^^♪
サクレジ
また、惣菜のあたために活躍しそうな、揚げ物「サクレジ」は専用のボタンがあります!
自動「サクレジ」の操作手順
食材を入れたら自動の点灯を確認して「サクレジ」キーを押してスタートキーを押すだけ◎

出典:https://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchen/oven_range/es-gt/technology.html?anchor=topic03
買ってきたコロッケやから揚げのあたための操作が簡単なのは特に嬉しいですね♪
ちなみに、自動メニューは日常的に使いやすいメニューに絞ってあります。
以下にまとめてみました(‘◇’)ゞ
調理方法 | 自動メニュー名 |
■自動レンジ | ーあたため 1,冷蔵ご飯あたため 2,冷凍ご飯あたため 3,飲み物 4,酒かん 5,お好み温度 6,お弁当あたため 8,ゆで葉菓菜 9.ゆで根菜 27,きんぴら |
■自動うきレジ | 22,蒸し鶏 23,肉じゃが 24,かぼちゃの煮物 25,カレー 26,シチュー |
■自動レジグリ | 7.揚げ物(サクレジ) 12,ハンバーグ 13,鶏の照り焼き 14,塩鮭 15,塩さば 17,グラタン 18,鶏のから揚げ |
■自動グリル | 10,トースト(裏返し) 11,冷凍トースト(裏返し) |
■自動オーブン・予熱なし | 16,ホイル焼き 19,一口とんかつ 20,えびフライ 32,焼きいも 35,脱臭 |
■自動オーブン・予熱あり | 21,茶碗蒸し 28,スポンジケーキ 29,ロールケーキ 30,ガトーショコラ 31,クッキー 33,バターロール 34,ピザ |
自動メニュー数は36ですが、ちゃんと「飲み物のあたため」や「トースト」もありますよ!
厳選しながら必要なメニューは外れてないですね♪
さらに、冷凍食材の解凍も主婦にとって大事な機能!
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26は全解凍か半解凍が選択できます。
操作方法は、
①庫内に食品を入れる
②切替ダイヤルを「解凍」にあわせる
③設定ダイヤルで「全解凍」・「半解凍」に合わせる
④スタートキーを押す
さしみなど、包丁で切れる固さにできるのはいいですね♪
EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこちら👇


オーブンレンジ現在人気おすすめのTOP30はこちら👇
Amazon
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26のおすすめの人は
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26は
- ・芯まで「レジグリ」
- ・全方位あたため「うきレジ」
- ・揚げ物「サクレジ」
- ・落ち着いた質感の「マット調デザイン」
といった特徴がありました(‘◇’)ゞ
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこんな人にオススメです。
- レンジ→グリルに自動で切り替わる「レジグリ」美味しいハンバーグを簡単に焼きたい人
- 新発想の食材を浮かせてムラなく調理できる「うきレジ」を使ってみたい人
- 買ってきた総菜の揚げ物はべちゃつくのが嫌で冷たいまま食べていたアナタ
- オシャレで落ち着いたデザインが好きな人
- レンジの機能は多くあってもどうせ使わない、日常的に使いやすい方がいいアナタ
- 最新家電など新しい物好きな人
当てはまる方はご検討下さいね♪( *´艸`)

出典:https://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchen/oven_range/es-gt/technology.html?anchor=topic03
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26の仕様は
仕様はこちら
価 格 | オープン価格 | |
総庫内容量※1 | 26L | |
センサー種類 | 赤外線センサー・温度センサー | |
レンジ | 自動出力 | 1,000W 最大約3分間(600W)※2 |
手動(相当)出力 | 1000W※3・600W・500W・300W・150W | |
解凍 | 全解凍/半解凍 | |
オーブン | 温度 | 100~250°C※4 |
発酵 | 30・35・40・45°C | |
加熱方式 | 上下ヒーター式 | |
ヒーター | 上ヒーター:管ヒーター(2本) 下ヒーター:シーズヒーター | |
グリル | 加熱方式 | 上ヒーター式 |
ヒーター | 管ヒーター(2本) | |
取説掲載レシピ数(自動メニュー数)※5 | 76(36) | |
トースト | 1~4枚(裏返し必要) | |
庫 内 | LED庫内灯 2ヵ所 | |
液 晶 | 白黒反転液晶 | |
お手入れ | 庫内コーティング | 側面・背面:シリコーンコート |
メニュー | 脱臭 | |
付属品 | ボウルセット 1.2kg / ボウル(耐熱ガラス製) 1.1kg 内径:直径212mm、容量:2.4L 1個 ボウルリング(シリコーンゴム製) 角皿(セラミック製)1枚 399mm×302mm 1.8kg 取扱説明書兼お料理ノート | |
寸 法 | 本体外形寸法(mm) | |
設置寸法 | 背面0cm※8、左右各2cm、上面10cm 以上開けてください。 | |
庫内有効寸法(mm) | 幅378×奥行309×高さ201(間口40.5cm) | |
本体質量(本体のみ)(約kg) | 17.5 | |
消費電力 | 電 源 | AC100V(50/60Hz) |
レンジ | 消費電力 | 1,420W |
オーブン | ヒーター出力/消費電力 | 1,275W/1,295W |
グリル | ヒーター出力/消費電力 | 1,000W/1,020W |
目標年度 2008年度 | 省エネ基準達成率 | 100% |
年間消費電力量※9 | 73.4kWh / 年 (レンジ機能 58.2kWh/年 オーブン機能 15.2kWh/年 待機時0.0kWh/年) 区分B |
出典:https://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchen/oven_range/es-gt/spec.html
EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこちら👇


オーブンレンジ現在人気おすすめのTOP30はこちら👇
Amazon
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26口コミ評判レビュー!使い方と機能は?のまとめ
本日は象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26をご紹介しました。
象印マホーびん EVERINO(エブリノ) ES-GT26は
口コミでは
・付属の角皿が重い
という少々残念な意見もありましたが、
- レジグリは早くて簡単、油跳ねも無くていい
- うきレジで煮物がムラなくできる
- さくレジは総菜の揚げ物がサクッとできる
- 音が静か
- 庫内フラットでお手入れしやすい
- デザインがいい
という良い意見が多かったです。
機能面では
- 芯まで「レジグリ」
- 全方位あたため「うきレジ」
- 揚げ物「サクレジ」
- 落ち着いた質感の「マット調デザイン」
といった特徴がありました(‘◇’)ゞ
「レジグリ」や新発想の「うきレジ」で日常的に使いやすい機能が優秀で
普段の調理やあたためを美味しく、簡単にしたいという人にオススメしたいと思いました。
オーブンレンジをご検討中の方はぜひ参考にしてみて下さいね(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
EVERINO(エブリノ) ES-GT26はこちら👇


オーブンレンジ現在人気おすすめのTOP30はこちら👇
Amazon
商品をお得に購入する方法
楽天の場合
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合
Amazonプライム会員 (30日無料)
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonファミリー
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★