スマートウォッチやイヤホンなど

フィットビット チャージ4 口コミ評価レビュー!使い方と機能は

フィットビット チャージ4 の口コミ評価レビュー!使い方と機能もご紹介します。

フィットビット チャージ4 の口コミでは

  • 「値段の割に機能が限られている」
  • 「白黒で画面が見にくい」

などの、ネガティブな口コミが見られました。

しかしその一方、機能が分かりやすい、安眠機能が良い、電池持ちがよいなどの口コミもありましたよ。

コロナ禍で普段外出を控えてるから、気づけば外を歩いてないな・・・確かに体重が増えた気がする。

カロリー消化するためにジョギングでも初めてみようかな、と思ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

運動を習慣にするのは健康にいいというのは頭ではわかっているものの、

始めるきっかけがなかなか見つけられないということもありますよね。

こちらスマートバンドフィットビット チャージ4は、シンプルで使いやすそうで、

これを使うことで運動を楽しく始めるきっかけになりそうですし、他にも日常使いでも色々活躍してくれそうですね。

良い口コミ悪い口コミ包み隠さずご紹介します。ぜひご検討ください。

フィットビット チャージ4 口コミ悪い口コミ評価レビュー

ではフィットビット チャージ4 FB417BKBK-JPの悪い口コミを見てみましょう(=゚ω゚)ノ

白黒だから 見にくい

値段の割に出来ることがかなり少ない印象です。白黒でしか表示されない(中略)設定できる文字盤がほぼないし白黒しか対応でないため画像も取り込めない

出典:Amazon

液晶画面のうつりが悪い

とにかく液晶画面の視認性が悪い!屋外ではほとんど見えません。とくに高齢者ではかなりつらいレベルです。 またGPSがよく途切れます。これじゃあ、ウォーキングやランニングでは使い物になりません。

出典:Amazon

画面が直ぐ消えるので操作が大変、単なる時計にしかならず、ならば高すぎる。

出典:Amazon

確かに2万円近くする価格に対して、白黒のディスプレイで機能も割とシンプルであることから、物足りなさを感じる方もいるようです。

ただし、ネガティブな口コミはあまり多くありませんでした。

フィットビット チャージ4 口コミ良い口コミ評価レビュー

気を取り直して良い口コミを見ていきましょう。(^^)/

リストバンドみたいに細いのが良い

ウォッチ型と違ってリストバンドに近いため、常時つけていても気にならないのがいい

出典:Amazon

SUICA対応・シンプル機能が良い

GPS、Suica対応でランニングする時に、最適です!とても使いやすい。

出典:Amazon

Suica対応がとても便利。Suicaに対応しただけで満足できる商品だと思います。欲を言えばオートチャージできるようにアップデートしてほしいです。

出典:楽天市場

アップルウォッチには余計な機能がつき過ぎて高額なのがネックだったが、Suicaが付いたFitbit は正に欲しかった物

出典:Amazon

機能がわかりやすい。GPS機能で自分の運動の軌跡を後で見れるのはモチベーションに繋がっています。”

出典:Amazon

Android勢でスマートウォッチが欲しく、Suicaなどの電子マネーを使用したかったので大満足です。

アップルウォッチやGARMINは高額ですし、Fitbit は必要最低限の機能を備えており買ってよかったです。

出典:Amazon

いつも財布を肌見放さず持っていなくてよくなったのが良いですね。

出典:Amazon

安眠サポート機能が良い

安眠をサポートしてくれる機能が最高。主に、歩数計や心拍数を見るのに使ってますが、その他にも安眠の為の補助的機能もあるので1日中手放せません

出典:Amazon

電池持ちが良い

健康管理のため、アップルウォッチと迷っていましたが、電池持ちのいいこちらを選んで正解でした

出典:Amazon

・ウォーキングやジムでのトレーニング時に財布や小銭を持ち軽く必要がなくなった。

・Suicaの反応も良い

・幅が狭いのでつけてても目立たない

・デバイスの操作はわかりやすい

・充電の持ちが相当いい(5日間程度なら余裕)”

出典:Amazon

フィットビット チャージ4 の良い口コミでは

  • Suicaがとにかく便利
  • Apple Watchはとにかく高い、FitBitは最低限の機能で値段を抑えていて満足
  • 電池持ちがいい
  • 安眠サポート機能が以外と便利

など、Apple Watchと比較してもFitBit Charge4を選んで良かった!という声も数多く見られました。

次はおすすめ機能についてみて行きましょう(=゚ω゚)ノ

フィットビット チャージ4 の機能

フィットビット チャージ4 FB417BKBK-JPの機能ですが、Apple Watchなどの高機能なスマートウォッチに比べると、シンプルながらも、必要十分な機能が付いています。

  • GPS機能
  • 一日のアクティビティを記録
  • キャッシュレス決済
  • スマホの通知と返信機能
  • 睡眠ステージ&睡眠スコア分析

見た目は時計というよりも、ゴムバンドのようなシンプルなデザインになっていて、気軽に身につけられそうですね。

では順にみていきましょう(=゚ω゚)ノ

GPS機能

ランニング・サイクリング・ハイキングなどの屋外のスポーツのペースと距離を表示

一日のアクティビティを記録

心拍ゾーン(分)、歩数、距離、階段数、消費カロリーなどを 1 日中記録します。

脂肪燃焼、有酸素運動、そしてピークゾーンまで。

各心拍ゾーンに到達した際に通知されるので、アクティビティの強度を把握できるんです。

Fitbit アプリでマップを確認することもできます。

負荷のかかった場所などを確認でき、今後のトレーニングに生かすことができます。

キャッシュレス決済

SuicaやFitbit Payなどのキャッシュレス決済に対応しているので、お財布やスマホがなくても商品や交通機関の決済が可能

スマホの通知と返信機能

スマホへの着信やテキストメッセージ、様々なアプリ(カレンダー、SNS)の通知がディスプレイへの表示とバイブレーションでお知らせ。

あらかじめ設定した定型文を使ってメッセージへの返信も可能

睡眠ステージ&睡眠スコア分析

浅い、深い、レム睡眠と睡眠の深さを記録。

Fitbitアプリ上では毎晩の睡眠スコアも表示。睡眠の質をさらに詳しく知れます。

Suica対応で、キャッシュレス決済が可能なのが嬉しいですね!

アップルウォッチのようにたくさんの機能が付いているわけではないですが、これだけの機能があれば、スマホや財布を携帯しなくても、身軽にちょっとした外出や買い物は十分できますね。

ただし、新しく購入したFitbitデバイスに、既存のSuica残高の情報は移し替えることができないようです。

新たにSuicaのデバイスとして設定して、入金をしなければなりませんので、この点は注意が必要です。

また、機能を使い続けると電池の持ちが悪くなるといった声もユーザーから出ています。

次はメリットデメリットみて行きましょう(=゚ω゚)ノ

有料アプリでエクササイズのコーチ機能あり

以前はFitbit Coachというアプリだったのですが、現在は Premium に統合されたようです。

こちらの機能を使えばそれぞれのエクササイズのコーチをしてもらえますよ!(^^)!

家の中がジムになるので出かけず家で鍛えることができます。

フィットビット チャージ4音楽は聴けるか

フィットビット チャージ4はPremiumに加入すればSPOTIFYアプリで音楽を聴くことができます。

フィットビット チャージ4 どんな人におすすめか

Suica 対応しているので手ぶらで出かけられる

FitBit Charge4のメリットは、26gという軽さで必要十分なスマートウォッチの機能が付いている点です。

ジョギングなど屋外でのスポーツをする際にも、この軽さなら気になりませんね。

ちょっとしたお買い物や交通機関の利用の際にもわざわざカバンから重たいスマホや財布を取り出さずに

Suicaで簡単に決済が可能です。

財布などスマホを持たずランニングや散歩へ出かけたい人におすすめです。

着信やラインの通知機能あり

アプリの通知機能があるので連絡漏れも少なくなります。

またあらかじめ設定した定型文によるメッセージへのクイック返信が可能です(Androidのみ)

しかしアプリの通知機能が、Androidのみ対応している点が困るところです。

iPhoneユーザーの方には不便を感じるポイントですが、

この機能はメインで使うことはあまり多くないと思いますので、

多くの方にとってはそこまでのデメリットにはならないかもしれません。

しかし早く改善してほしいですね!

Android の人で仕事中などでもラインなどの連絡を早く確認したい人、

仕事上スマホを持ち歩けない人におすすめです。

最後に仕様をご紹介しますね。

フィットビット チャージ4 FB417BKBK-JPの仕様

サイズは、Lサイズ(手首周囲180mm-220mm)、Sサイズ(140mm-180mm)の二種類に調整できるようにサイズ替えのバンドが付属しています。

充電式で、2時間の充電で、連続使用時間は7日以上です。

その他の使用についても調べてみました。

fitbit公式サイト

連続使用時間7日以上
本体サイズ(幅×高さ×奥行)22.7mm × 35.8mm × 12.5mm
その他サイズLサイズ(手首周囲180mm-220mm)、Sサイズ(140mm-180mm)
カラー
本体重量26g
ディスプレイPMOLED display
心拍センサー
GPSセンサー  
着信通知機能            
メール通知機能         
防水機能  
歩数計機能        
Suica機能          
血中酸素ウェルネス機能 
睡眠計測機能       
ハンズフリー通話機能    
防塵機能        
気圧センサー
消費カロリー計測機能    
音声アシスト機能                          
コーチング機能               
座りがち注意          
対応OSBluetooth 4.0以上、iOS 12.2以上、Android7.0以上 
※全てのAndroid端末での動作を保証するものではありません。最新情報はメーカー公式HPでご確認ください。
ブランド名/メーカ‎Fitbit(フィットビット)
‎型番‎FB417BKBK-JP
付属品クラシックリストバンド(L/Sサイズ), Fitbit Charge4トラッカー, USB充電ケーブル, ※ワイヤレスUSBドングルは含まれておりません。

シンプルながらも多機能ですね!(^^)!

他にもフィットビットについて記事があります。

フィットビットチャージ4の機能が物足りない場合や、他の機種も興味ある場合ご覧ください。

フィットビットSense口コミ評価レビュー!使い方と機能は フィットビットSenseの口コミ評価についてお伝えします。また使い方と機能もご説明しますね。 フィットビットSenseの...

格安スマートウォッチのまとめ記事もございます★

ご興味がある方はご覧ください。

https://www.oopioupi1438.com/smartwatch-ranking-10/

フィットビット チャージ4 FB417BKBK-JPの口コミ評価と機能についてのまとめ

ここまでフィットビット チャージ4 FB417BKBK-JPの口コミと使い方についてお伝えしました。

  • シンプルながら必要十分な機能!
  • Suica対応で簡単にキャッシュレス決済ができる!
  • バッテリーの持ちも問題なし!
  • Apple Watchなどの高価なスマートウォッチと比較しても、満足度は高め!

そろそろご自身の健康のため何か行動しようと思っている方にとって、

毎日の健康管理をサポートしてくれるこの商品は日々の運動を習慣づけてくれる相棒のような存在になってくれそうですね。

フィットビット チャージ4 FB417BKBK-JPは白黒画面でシンプル機能ですが、

複数の機能を希望しておらずシンプルを好む方にはおすすめです。

デザインも腕時計型に比べると細くてつけている違和感が少ないので腕時計の太さが苦手な方にもおすすめできます。

現在最安値は、Amazonで、18,173円です。 気になる方はぜひ検討してみてくださいね。(^^)/