スマートウォッチやイヤホンなど

フィットビットSense口コミ評価レビュー!使い方と機能は

フィットビットSenseの口コミ評価についてお伝えします。また使い方と機能もご説明しますね。

フィットビットSenseの口コミでは「うまく同期できない」「初期不良っぽい症状が見られる」「壊れやすいなどの口コミがある一方、

「信頼できるパートナー化している」「シンプルで見やすい」などの口コミがありました。

フィットビットシリーズのハイエンドモデルのフィットビットSenseは、健康管理を前面に打ち出したコンセプトとなっており、スポーツの時だけでなく、日常のシーンでも大活躍しそうです。

口コミはどうなのか、どんな機能なのか、お伝えしますね♪(*’ω’*)

フィットビットSenseのおすすめポイントは

  • 皮膚電気活動センサーや、皮膚温度センサーでストレス管理、睡眠状況を把握できる
  • Suica対応で簡単にキャッシュレス決済ができる
  • バッテリーの持ちも問題なし

などなどです!

他にもフィットビットSenseについて、実際に購入してストレス管理機能を使用した人の良い口コミ悪い口コミを包み隠さずご紹介します。

また機能や使い方を詳しく紹介しているので、ご興味のある方は本文を見てくださいね。(^^)/

気になる人はこちらをクリック

楽天は売り切れ

Yahoo!はこちらで

フィットビットSense口コミ評価レビュー!

実際に購入するとなると気になるのは悪い口コミですよね。

では早速みて行きましょう(=゚ω゚)ノ

フィットビットSense悪い口コミ評価レビュー!

初期不良なのか、壊れやすい

GPS利用可、睡眠状態のチェック、階段昇降回数、歩行距離など非常にすばらしいマシンでしたが通信機能がダウンしました。
機能は十分ですが耐久性に劣るようです。
24時間でバッテリー33%減ります。

出典:Amazon

電源は入って時刻は表示されるのですが、Wi-FiもBluetoothも認識せず、iPhoneとの連携がとれません。
何度、再起動(iPhoneもFitBitも)させたり、アプリをアンインストールからインストールをしてみてもダメ

出典:Amazon

振動するし、Bluetoothで繋がった様子があるけど、画面が全く映りません。

出典:Amazon

ロットの問題なのか、購入した商品そのものの不具合に関する声を中心にネガティブなコメントが複数見られました。

そんな時はこちらへ問い合わせましょう。よくある質問別に回答が用意されています。

またお問い合わせサポートへもつながります。

フィットビットサポート

こちらでチャット相談や似た質問はないかコミュニティーで検索するのもいいですよ。

フィットビットヘルプ

気を取り直し続いて、高評価の口コミを紹介しますね。(^^)/

フィットビットSense良い口コミ評価レビュー!

健康を意識するようになった

運動、ストレス、睡眠の質が密接に関係してる事が、これを購入して分かった。

運動していないと眠りも浅いしストレスレベルも上がる。

体を動かそうと意識するようになった。

充電のもちがよく、かつ速いのもいい点で、お風呂に入っている間には100%になっている。買ってよかった。

出典:Amazon

身体と心の健康に必要。(中略)信頼できるパートナーとして必須アイテム化してきている。

出典:Amazon

長い時間座っていると、あと何歩歩きましょう!と、お知らせがあります。それを、目安に動くように心がけています。

出典:Amazon

センサーによるストレス管理機能が優秀

睡眠による回復状況とストレス回復度(計算基準は不明)も出るので、客観的に体調を振り返れて便利。

以前からある心拍数・昇降階数・歩数計はさすがに正確で、これに新センサーの情報を組み合わせて、かなり

いろいろ健康関連の気づきを与えてくれます

出典:Amazon

ストレスを溜めやすく体調を崩しやすいのでストレス具合を見られるのは助かる。

出典:Amazon

ストレスレベルは、心拍数・活動レベル・睡眠パターンにもとづいて100点満点で表示され、これは面白い!

出典:Amazon

シンプルなデザインと見やすいディスプレイが気に入っている

白いバンドが女性には違和感なくフィットしていて気に入っています。

出典:Amazon

画面が大きいのに、ずっと付けてても違和感ありません!白いベルトも良いです。

出典:楽天市場

丸みのある正方形でかわいいです。

女性が付けても大きすぎず丁度良いサイズ感です。

面の表示範囲も以前の機種に比べて広くなったような気がします。文字も見やすいです。

出典:Amazon

安眠をサポートしてくれる機能が最高。

主に、歩数計や心拍数を見るのに使ってますが、その他にも安眠の為の補助的機能もあるので1日中手放せません

出典:Amazon

バッテリーの持ちがいい

バッテリーの持ちで比較すると、どこかの有名なウォッチは選ぶ気になりません。

出典:Amazon

寝るのが楽しみに

一番楽しいは睡眠の分析で、睡眠中どれだけ深く眠れたか可視化してくれます。

睡眠時間も正確に取れているのでどれだけ寝たのか管理しやすいです。

睡眠の管理ではスコアや何分レム睡眠でなどものすごく詳しく見れます。

論としては健康管理をしたい人はこの製品を買うことをお勧めします

出典:Amazon

良い口コミから
「健康を意識するようになった」
「ストレス管理機能が優秀」
「シンプルデザインで見やすいディスプレイ」
「バッテリーの持ちがいい」
「睡眠を管理してくれるので寝るのが楽しみになった」など、

フィットビットSenseを使い始めて自分の健康を気遣うようになって良かった!という声が数多く見られました。

フィットビットはどの種類も健康作り目的におすすめですが、
特にフィットビットSenseはストレス管理機能睡眠を管理してくれる機能が人気の理由の一つなのでしょう。

続いて人気の機能を紐解いてみましょう(=゚ω゚)ノ

気になる人はこちらをクリック

楽天は売り切れ

Yahoo!はこちらで

フィットビットSense使い方

  • フィットビットSenseを充電する
  • スマホなどに同期する
  • Fitbitアプリを入れる
  • Fitbit Premium登録(有料)

早速みて行きましょう(=゚ω゚)ノ

フィットビットSenseを充電する

フィットビットSenseは充電式で、嬉しいことに急速充電機能を採用しています。

12分間充電をすると、一日分のバッテリー分になるそうです。

フル充電で連続約6日間使用可能です。

スマホなどに同期する

フィットビットSenseは購入したら使用する前にスマートフォン、タブレット、パソコンを使って、Fitbit アカウントに接続しましょう。

デバイスを接続することで、Fitbit とデータのやり取り(または同期)が可能になります。

参考:フィビット公式サイト

参考:bitWave(スマホから携帯キャリア情報サイト)

Fitbitアプリを使う

Fitbitアプリをチェックしましょう。

ウォッチは、スマートフォンやタブレットのFitbitアプリと自動的に同期しますよ。

自分の健康の情報と運動の記録を、アプリで見ることができます。

Fitbit Senseは

  • 心臓の健康
  • ストレス管理
  • 皮膚温度測定

など自分の体を調整できる最新の健康スマートウォッチです。

他にもアプリでできるおすすめ機能がたくさんありますよ♪

Fitbit Premiumとはどんなサービスか

Fitbit Premiumは有料で、便利なガイドだったり、各機能をさらに深堀りしてデーター収集してくれます。

測定したデータを詳細にまとめてくれるので健康づくりに欠かせませんよ。

月額は1,100円ですが、SenseまたはVersaを購入すれば6ヶ月間、それ以外の製品では3ヶ月間無料で利用できます。(^^)/

その間にどの機能がご自身に合うか合わないかお試しになるといいですね。

Fitbit Premiumに加入しなくても「健康メトリクス」という項目で睡眠時の呼吸数、心拍変動、皮膚温、血中酸素などが表示、閲覧できるようになります。

その他ガイド機能として、マインドフルネスツールやより多くのエクササイズのプログラムなどが使えるようになります。

Senseを買うのではあれば必ず使いたいですね

フィットビットSenseの機能

フィットビットSenseは最上位モデルなのでフィットビットモデルの全機能が使えます。

つまりフィットビットSense機能はInspire、Inspire2、Inspire HR、Charge 4、Versa 3の機能全て使えるのです。

分かりやすく各モデルの機能をまとめてみました。

最安モデルInspireの機能

1日のアクティビティ

エクササイズ自動認識機能

消費カロリー測定機能

食事データ記録

睡眠データ記録

Inspireはこちらをクリック👇

Inspire 2の機能

最安モデルInspireの機能+

心拍数

最安モデル Inspireの機能に心拍数が追加されたのがInspire 2の機能です。(^^)/

Inspire 2はこちらをクリック👇

Inspire HRの機能

Inspire 2の機能+

睡眠ステージも記録できる

距離、消費カロリー、エクササイズ時間

睡眠ステージは「覚醒」「浅い睡眠」「深い睡眠」「レム睡眠」の4段階。それぞれの睡眠時間を測定することが可能です。

Inspire HRはこちらをクリック👇

Charge 4の機能

Inspire HRの機能+

血中酸素濃度(推定)

GPS機能

ワークアウトの強度マップ

アクティブ・ゾーン時間「ワークアウトの強度マップ」機能に対応

Suica利用可能

過去のデータを見て、どのくらい自分の体に負荷がかかっているか判断できます。

Charge 4はこちらをクリック👇

Versa 3の機能

Charge 4の機能+スマートウォッチなので文字盤や使用できるアプリ数が多い

Versa2から常時点灯機能搭載

Versa 3はこちら👇

Senseの機能

Versa 3の機能+スマートウォッチなので文字盤や使用できるアプリ数が多い
皮膚科電気活動センサーによる高度なストレス測定
心拍数の通知機能
手首の皮膚温センサー

Senseはこちらをクリック👇

気になる人はこちらをクリック

楽天は売り切れ

Yahoo!はこちらで

今ご説明した機能全てが実は、フィットビットSenseでは使える機能なのです!(^^)/

もちろんプレミアムの有料アプリでないと使用できない機能もありますが・・・

それでもすごい量ですよね!

ではこれまで説明した機能も含め、フィットビットSenseの大きな機能・特徴をご説明します。

フィットビットSenseの特徴

フィットビットSenseの特徴をご紹介しますね。

フィットビットSenseの大きな特徴はEDAセンサーです。

フィットビットSenseは、ストレス管理に役立つ皮膚電気活動(EDA)センサーを搭載した世界初のスマートウォッチなのです!

発汗から細やかな変化を読み取り、ストレスレベルを測定することができます。

また大きな違いはECG(心電図)が計測できること。

しかし現在日本では医療機器指令93/42/EECの認証を含む諸々の承認を待っている状態です。

ストレス管理機能

まず、注目すべきはEDAhaセンサーによるストレス管理機能です。

これはセンサーが皮膚の発汗量の微細な変化を検知し、電気活動の反応を測定しすることでストレスレベルを算出してくれるという技術です。

画像出典:フィットビット公式サイト

睡眠状況のモニターと24時間心拍数を測定機能

また睡眠状況をモニターしてくれる上に、1日24時間心拍数を測定してくれます。

心拍数が通常より高い時、低い時に通知をしてくれるので、普段生活していてもなかなか気づくことのない体調の微妙な変化を知る手がかりを教えてくれますよ。

画像出典:フィットビット公式サイト

ディスプレイの常時点灯機能

他にも、ディスプレイの常時点灯機能が搭載されています。

時計を傾けることなく時間を確認できるのは便利ですね!

とら

ただし、この機能をオンにしている場合、バッテリーの持ちが明らかに低下するようです。

スケジュール機能をうまく活用することで就寝時にこちらの機能をオフできますので、調整しながらバッテリーの持ちを改善させましょう。

Suica利用可能

もちろん、FitBit Payを活用して、Suicaとしても利用が可能です。

電車・バスの公共交通機関の移動でも、お店での買い物でもキャッシュレスで支払いが可能です。

この機能はFitbitの廉価グレードのFitbit Chargeにも採用されていますので、FitBitシリーズにはお馴染みの機能ですね!

血中酸素の測定

血中酸素ウェルネス(血液中の推定酸素飽和度)が利用できます。

※医療行為ではありません

心電図の測定

フィットビットSenseの機能に心電図の測定もあるのですが・・・

しかし現在日本では医療機器指令93/42/EECの認証を含む++諸々の承認を待っている状態です。

まだ利用することはできませんが、アメリカでは米食品医薬品局がFitbitのECGアプリを認証したため、一足早く使えるようになっています。日本でも早く追加になるといいですね。(^^)/

スマホの着信やSNSの通知機

通知受信はすべてのフィットビットモデルでできるのですが、返信できるのはフィットビットチャージ4、バーザ3、Senseのみです。

また通話できるのは、最上位モデルのsenseだけとなります。

フィットビットSense仕様

フィットビットSenseの仕様はこちらです。

引用:価格コム

フィットビットSense口コミ評価と機能についてのまとめ

ここまでフィットビットSenseの口コミと使い方についてお伝えしました。

フィットビットSenseを使うことで

  • ストレス管理機能や、睡眠管理機能が面白く、健康を気遣うようになった
  • FitBitシリーズの特徴であるSuica対応で簡単にキャッシュレス決済ができるのが便利!
  • バッテリーの持ちも問題なし!
  • シンプルで飽きの来ないデザイン。

健康のために24時間寄り添ってくれて、何か体調に変化があった時にはそれとなく通知してくれるありがたいアイテムですよね。

2021年7月8日現在最安値は、Amazonで、31,809円です。

Amazonサイト  最安値

気になる方はぜひ購入をご検討くださいませ。

今回の記事が検討の参考になれば幸いです。(^^)/

気になる人はこちらをクリック

楽天は売り切れ

Yahoo!はこちらで