生活家電

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200口コミ評判レビュー!電気代やおすすめレシピは?

アイリスオーヤマのクッキングケトル ICK-M1200口コミをお調べしました。

合わせて電気代やおすすめレシピについてもご説明しますね。

アイリスオーヤマのクッキングケトルはただお湯を沸かすだけではない!

なんとこれ一つあれば鍋料理や低温調理もできちゃうんです!(^^♪

こちらの記事では

  • クッキングケトル ICK-M1200口コミ評判についてまとめてお伝え
  • 便利機能や特徴
  • 電気代について
  • おすすめのレシピ
  • おすすめの人

についてお伝えしします。

ご興味がある方は本文を見てくださいね(^^♪

こんな調理ができちゃうんです(^^♪

Amazon・楽天・Yahoo!サイトはこちら👇

アイリスオーヤマ公式のオンラインストア「アイリスプラザ」で購入すると、保証期間が 通常は1年→2年になりますよ!

アイリスプラザはこちらをクリック👇

アイリスプラザ公式サイト

キッチン家電に関心のある方、現在のおすすめのランキングはこちらです👇

クリック!! >>キッチン家電ランキング TOP30  【楽天】

アイリスオーヤマクッキングケトルICK-M1200口コミ評判レビュー

アイリスオーヤマのクッキングケトル(ICK-M1200-B)は、まだ発売間もないため、詳しい口コミがまだ集まっていません。

現在価格コムにてプロフェッショナル評価が出ていたのでそちらをご紹介しますね。

実際の購入者の口コミも新しい情報が入り次第追記していきますよ。

ではプロフェッショナルレビューをどうぞ!(=゚ω゚)ノ

マニュアルは、デジタル制御でかなりしっかりしている様に感じた。

が、例えば、設定できる温度は、40から100℃まで10℃刻みなどかなり追い込まれており、燗を付けるにせよ、40℃のぬる燗と、50℃の熱燗しかできない。

吟醸が美味しい、35どの人肌燗を設定することはできない。

時間設定は、温度設定より細かくでき、問題はでない。

全体で見るとしたいことの80%はできるという感じだ。

安全は色々配慮されており、いい感じ。マグネット式の電源ケーブルは、本体からも抜くことができる。ちなみに、卓上型IHクッキングプレートの電源ケーブルも使える。

また、取手と鍋ぶたの掴みはウッド。個人的にはちょっと嬉しい。

引用:価格コム プロフェッショナルレビュー

「鍋」「インスタント麺」「煮込み」「サラダチキン」「炊飯」の5つのメニューをボタン1つで調理してくれる。

試しに「炊飯」で白米(1合)を炊いてみたが、火加減の調整したりする必要もなく本当に炊飯器のように45分ほどでご飯が炊けて保温までしてくれていた。

さすがに仕上がりは炊飯器のようにはいかないが、手間暇なしに少量のご飯を炊きたい場合や、炊飯器を持っていない場合にはケトル鍋で炊飯までできてしまうのはありがたい。

ただし、炊飯メニューはともかく、他のメニューがどのような運転を行っているかが不明なのでわかると応用が利きやすくなおうれしい。

本体に鍋が正しくセットされていないと自動で電源がオフになる機能など安全性にも配慮されている。

鍋底は加熱部分が接地しないように少し浮く構造のため、食卓に鍋を置く際にも鍋敷きの必要がないのも地味に便利だ。

注ぎ口には麺類や茹で野菜の調理に便利な湯切り口も備えており、ザルも不要。鍋とフタは水洗い可能。

本体サイズは幅28×奥行20×高さ18.7センチ。電気ケトル/鍋の最大容量は1Lと、1人暮らしにちょうどいいサイズ。

+2~3人程度ならミニ鍋パーティーなことも楽しめるサイズ感だ。電気ケトル、キッチンではコンロ代わりにもなり、卓上鍋にもなる、マルチな調理家電だ。

引用:価格コム プロフェッショナルレビュー

口コミでは

  • 35度の人肌燗を設定することはできない。
  • 仕上がりは炊飯器のようにはいかない
  • 全体で見るとしたいことの80%はできるという感じ
  • 電気ケトル、キッチンではコンロ代わりにもなり、卓上鍋にもなる、マルチな調理家電
  • 安全の配慮がきちんとされている

という意見がありました。

プロのレビューですが、要点はまとめられているので購入前の参考になさってくださいね。(^^)/

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200の機能や特徴は

機能や特徴はこちらです(^^♪

卓上鍋・食器・ケトルとして活用できるんですよ

  • 卓上鍋として調理できる
  • 調理したものをそのまま食器として食事できる
  • ケトルとして1200Wの高火力でお湯を沸かす
  • 便利な自動調理モード搭載
  • 調理モードが5種類あり
  • 温度時間が細かく設定可能
  • パネル画面はシンプル、本体のデザインはスタイリッシュ
  • 便利な湯切り口つき
  • 汚れが簡単に落ちる

主なものをピックアップしてご紹介しますね(^^♪

卓上鍋として調理でき、そのまま食器にもなる

このケトルはお湯を沸かす機能はもちろんですが、1200Wと高加熱なのであっという間にお湯が沸きます。

また、保温、加熱し続けることもできるので卓上鍋としても使えます。

さらに鍋と底が外れるようになっているので、調理の後、食器として利用もできます。

なのでケトル・卓上鍋・食器として3役も使えるんですね(^^♪

調理モードは5種類搭載

温度は40度から100度まで10度単位で温度調節ができるので、低温から高温のいろいろな調理ができますよ。

湯切りがついているので便利

パスタやそうめんを湯がいた後っていつもシンクにザルを用意して大変ですよね。

このケトルは湯切りがついているのでそんなそうめんやうどん、パスタやラーメンなど麺類の調理もストレスなくできますよ。

パネルはシンプル

パネルの画面はシンプルで初めて使用する方に優しいですよ。

お手入れが楽

使用後は底を外して鍋部分を洗うだけなのでとっても楽です!

安全の配慮について

安全配慮機能もばっちり‼

空焚きになるのを防いでくれますよ。

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200の電気代は

1200Wのケトルなんて電気代が割高になりそう・・・;つД`)

そこで電気代がどのくらいかかるか計算してみましたよ♪

こちらで計算できますよ!(^^)!

ご自身の契約している電気会社の 1kWhあたりの単価 が分かればそちらで計算してみてくださいね。

クッキングケトルの電気代

消費電力(W)÷1000×使用時間(h)×1kWhあたりの単価

1kWhあたりの電気代は27円/kWhとして計算します。

(平成26年4月、公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会が発表:新電力料金目安単価(税込))

ではクッキングケトルは消費電力1200Wなので計算してみましょう!

1日1時間使用した電気代

1200W÷1000×1時間× 27円/kWh = 32.4円/日

1日1時間使用して32.4円。

1か月毎日使用した場合/・・・

1か月毎日1時間使用した電気代

1200W÷1000×1時間× 27円/kWh ×30日=972円

電気代も気になるかもしれませんが、毎日1時間使用するとは限らないので電気代を気にしなくても大丈夫でしょう。(^^)/

ご使用の電気会社や契約状況により電気代は変動しますのであくまで目安とお考え下さいね。

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200のおすすめレシピは

クッキングケトルで何がどのレシピがおすすめなのかご紹介しますよ!(^^)!

アイリスオーヤマの公式ページにおすすめレシピが載っています。

画像出典:アイリスオーヤマ公式サイト

気になったお料理を少し覗いてみました|д゚)

ローストビーフ

こんな感じで詳しくレシピが載っています。

白米

おすすめレシピというよりもあったら便利だなといいう炊飯機能も調べて見ました。

作り方はシンプルで所要時間は45分。

これが土鍋で白米を炊く場合は焦げないように鍋から離れられませんが・・・

このケトルの嬉しいのはケトルに任せてほったらかしにしておいても炊飯できる点です。

炊飯機能を使う人は少ないかもしれませんが単身赴任や一人暮らしの方には炊飯機能があるのは便利と言えますね。

ピラフ

ピラフも35分で作れちゃいます。

ラーメン

自動機能でラーメンも作れます。そこを外して移動できるのでそのまま食器として使ってもいいですね。

煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグもできます!おいしそうですね~♪

チャーシュー

他にもレシピは色々あります。

なんとプリンまで作れるとか!(サイトでは情報待ちとなっていますので更新が楽しみですね)

他にも新たなメニュー展開を期待できます。

興味のある方はアイリスオーヤマ公式サイト(アイリスプラザ)へ見に行ってみてくださいね|д゚)

マム

アイリスオーヤマ公式のオンラインストア「アイリスプラザ」で購入すると、保証期間が 通常は1年→2年になりますよ!

アイリスプラザはこちらをクリック👇

アイリスプラザ公式サイト

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200 おすすめはどんな人か

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200 はどの方にもおすすめなのですが・・・

個人的には単身赴任の方や一人暮らしの方によりおすすめと言えます!!

なぜかと言うとこのケトルは鍋部分とマイコン部分が外れる仕様になっているので卓上鍋で調理をした後そのまま食器として使用することができます。

また、炊飯機能もあるので普段から外食が多かったり、自炊が少ない人ほどたまに白米を食べたくなった時に使えます。

もちろんご家庭にも向いていますのでママの調理の助けになったり、ケトルを手放すが悩んでいる人にもキッチンで家電や物を減らしたいと考えている人にもおすすめです。

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200 の仕様は

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200 の仕様はこちらです👇

カラーは黒色のみとなっています。

黒色1色でもおしゃれでスタイリッシュなのでインテリアになじみます。

しかしオシャレなケトルなので今後他のカラーが出ることも期待したいですね!!

アイリスオーヤマクッキングケトル ICK-M1200口コミ評判レビューと電気代やおすすめレシピまとめ

アイリスオーヤマクッキングケトルについてお伝えしました。

クッキングケトルはケトル・卓上鍋・食器と3役使えるだけでなく

鍋料理をはじめ、ハンバーグやピラフ、白米や、エリヤローストビーフ、サラダチキンなど様々な調理ができます。

カラーはの黒色のみですがとてもすっきりとしたシンプルな外観なのでそのままコンロに置いていても台所のテーブルに出ていても生活感を感じさせず、すっきりとお部屋のインテリアになじみます。

ケトルは欲しいけど置くところがなくて困っている方や、一人暮らしや単身赴任で食器や鍋などの家電を最小限にしたい方に特におすすめです。

また家庭でもお料理のお手伝いをしてくれるのでママたちにもおすすめですよ。

他にもアイリスオーヤマの商品が気になる場合こちらからどうぞ👇

アイリスプラザはこちらをクリック👇

アイリスプラザ公式サイト

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^

今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。

この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇

年会費永年無料の楽天カード