ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6口コミ評判レビュー!使い方や音質は?についてご紹介しますね。
JBL FLIP 6の口コミでは
- 音量が大きい
- AUX入力が無くなって不便
という悪い意見もありましたが、
- お風呂で使える
- デザインがいい
- 防塵で畑でも聞ける
- 操作しやすい
- 持ち運びにいい
という良い意見が多かったです。
さらに、
音質についての口コミでは
- 迫力満点のサウンド
- 思ったより重低音
- 響きよい
- 音声もハッキリ
- アプリで音も変えられる
という良い意見が多かったです。
こんな商品です👇


ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6は、小さくても迫力のあるサウンドで、重低音がよく響く
ということで人気です。
楽天市場のデイリーランキングのポータブルスピーカ部門で1位を獲得したこともあって
実際の使い心地が気になりますよね。
特に、500mlのペットボトル程の大きさで持ち運びにも便利な割に、音が良く、低音は凄い
と喜びの声が多くありました。
しかも、防水・防塵でお風呂や屋外で使えるのもありがたいポイント!
こちらの本文では、ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6口コミ評判レビュー!使い方や音質は?について詳しくご紹介していきます。
興味がある方は本文へお進み下さいね(^^)/


ワイヤレススピーカーJBL FLIP6の悪い口コミ評判レビュー
まず、ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6のちょっと残念な口コミから(;’∀’)
音質は確かにとても良いです。スマホのスピーカーから聞くのとは比べものにならない、クリアできれいな音です。
アプリを入れれば低音や高音のバランスも好みでカスタマイズできますし。
ただ、音量が大きすぎます…。スマホとスピーカー本体、両方を最小の音量にしても、とにかく大きい。寝室で使いたかったのですが、頭が痛くなってくるほどの音量なのでとても使えません。
アナログのAUX INはFLIP 5から省略されて
AUX入力が出来ません。
元々、FLIP4を使っていて、音が出なかったりするようになってきたので、買い換えましたが、AUX入力が無くなっていて、ミキサーと繋げなくなって、不便になりました。
音は良くなってます。
元々、FLIP4を使っていて、音が出なかったりするようになってきたので、買い換えましたが、AUX入力が無くなっていて、ミキサーと繋げなくなって、不便になりました。
音は良くなってます。
悪い口コミでは「音量が大きい」という声がありました。
寝室で使うには小でも音が大き過ぎるということ(>_<)
反対に体育館で使用する方にとっては音が小さいという意見もありましたよ。
個人差はあるかもしれませんが、夜寝る時に、子守唄代わりにするのは難しいかもしれませんね。
さらに、
「AUX入力が無くなって不便」という声は気になる方もおられるかもしれません。
アナログのAUX INは前モデルのFLIP 5から省略されています。
つまり、Bluetooth専用になっているということ。
公式サイトによると
全世界のユーザー調査を行った結果、Bluetooth機器の取り扱いが浸透し、アナログケーブルでの入力に対するニーズが少ないことと、フリップカバーを廃してすっきりしたデザインを実現するため、削除しました。
引用:jp.jbl.com
時代の流れで削除される機能もあるということで、仕方ないかもしれませんね♪
直接つなげたいという方は考えた方が良さそう。
続いて良い口コミをご紹介しますね。(^^)

ワイヤレススピーカーJBL FLIP6の良い口コミ評判レビュー
使用感について
お風呂で聴いてます。ボリュームも大きく、重低音も素晴らしい。
翌日の午前中に届きとても助かりました。
音質も良くデザインもかっこいい素敵な商品です。
音質も良くデザインも良く完璧です。後はどのくらい持つかですね
義父へのプレゼント 畑で音楽聴きたいとのこと 防塵機能付きにグレードアップしていたので購入。古いタイプを持っていますがポータブルにしては音は素晴らしいです。
良い商品
音響もよくてBluetooth接続も簡単でした。
配送も早くて助かりました。おすすめ!
家電ショップよりも安く買えました。
音質もよくとても使いやすいです。操作も簡単でした。
小さいのに音が良かったです。
持ち運びもラクラクなので、色んな場所で使っています。
買って良かったです。
料理をする時、洗い物をする時に、キッチン近くに置いて使っています。
これまではテレビの音が聞こえずに諦めていましたが、とても快適です。ラグはほとんどなく、よくよく見ないと分からないレベルです。コンパクトな割にとてもいい音が出ます。テレビ自体のスピーカーのランクを上げなくて良かったと思っています。
充電の持ちもいいので、車での遠出にも使っています。スマホから繋げるので、同乗者の好きな音楽などを聴けます。 無くても困らない物ですが、あると生活が豊かになります!
良い口コミを見ると
持ち運びもラクでお風呂や屋外など、色んな場所で使えると満足されている方が多いですね。
特に、防塵・防水に優れているんですね。
防塵・防水性能は「IP67」
これは防塵性能が6級、防水性能が7級という意味なんだそう(^^)v
●防塵は粉塵が内部に侵入しない
●防水は水深1mの水中に30分間水に浸しても大丈夫
アウトドアで安心して使えますね♪
また、サイズが500mlのペットボトルと同じくらいなのは嬉しいポイント☆
車や自転車のドリンクホルダーに装着出来たり、100均のペットボトルカバーが使えますよ(^^♪
加えて、音質についても高評価で、良い口コミがたくさんあるんです!
続いては音質についての口コミに限定してご紹介しますね。


音質について
このサイズで、この重低音サウンド、迫力満点!ラジオもどこかの店内サウンドのように心地よく響く。気持ちがいいです。購入して良かった良かった!インテリア感も最高です。
バッチリ大迫すごい!
この小さい差で大迫力の音質にびっくり。
音楽や映画、動画にも活用できて、良かった
お値段から考えると買いです。
体育館で使用しています。最大音量でそれなりに聞こえます。もう少し音量が大きくなれば嬉しいけれど、値段を考えるとコスパはいいと思います。
想像していたよりも重低音が効いて音もクリアでとても良かったです。
コンパクトで音質が良く、特に重低音が響き渡りとてもいい感じです。購入して本当に良かったです。
音質よく、響き良かったです♪^ – ^。
この価格帯ならば、良い部類に入ると思います。
低音は響きますし、音声もハッキリ聞き取れます。
音質は確かにとても良いです。スマホのスピーカーから聞くのとは比べものにならない、クリアできれいな音です。アプリを入れれば低音や高音のバランスも好みでカスタマイズできますし。
小さくても迫力のあるサウンドで、重低音がよく響くと満足されている方が多いですね。
音もクリアで音声もハッキリ聞こえるのも、いいですね!(^^)!
次は使い方をご紹介します。


ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6の使い方について
使い方は超簡単(^^♪
- Bluetoothペアリング
- 再生
- パーティーブースト
- アプリでカスタマイズ
- 充電
では順にみていきましょう(^^)/
Bluetoothペアリング

引用:説明書
まず、次の手順に従ってデバイスとスピーカーをペアリングします。
1)デバイスでBluetoothをONにしBluetoothが有効になっており、「ON」に設定されていることを確認します。
2)LEDディスプレイに「ペアリング」が表示されるまで、電源ボタンを3秒間押し続けます。
3)デバイスで、利用可能なBluetoothデバイスを検索し「JBL Flip 6」を選択します。
4)デバイスにPINコードが表示された場合は「0000」(ゼロ4つ)を入力します。
再生
接続したら、音楽プレイヤーアプリで入力ソースとして選択するか、事前にプログラム
されたプレイリストの1つを使用して、デバイスから音楽を再生できます。

パーティブースト
パーティブーストモードで100台まで同時接続が可能です。
同機能を搭載したスピーカーであれば、本体の「PartyBoost」ボタンを押すだけで接続できるというもの☆

パーティやスタジオでのダンスレッスンにいいですね♪
アプリでカスタマイズ

JBLポータブルアプリをダウンロードすると、スマホから様々な機能を設定ができるということ。
例えば、サウンドを自分好みにアレンジ出来るようですよ(^^♪
充電
もちろん、充電方法も超簡単!

充電は差し込み口に付属の充電ケーブルをさします。
充電が始まるとランプが点灯、終了するとランプが消えるという仕組み☆
バッテリー充電時間は2.5時間で満充電。
連続再生時間は最大約12時間可能ですよ(^^)/
続いて音質についてご説明します。


ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6の音質(音)は
JBL FLIP6はモノラルです。
モノラルというと古いイメージがありますよね。
2つ前のモデルまではステレオでしたので音が気になりますよね。
公式サイトにその理由が説明してありましたのでご紹介しますね。
本機はステレオ信号を一つのスピーカーから再生しています。
以下の目的から、今回はユニットを2way化しました。
・このサイズの製品をステレオ仕様の2ユニット構成にすると干渉や打消しが起こり音質劣化に繋がることが判ったため、大口径化した1ウーファーユニットにすることで悪影響を排除し音質改善しています。
引用:jp.jbl.com
・FLIP5から採用した大口径ユニットに加え、さらにFLIP6から新たにツイーターを搭載することで中高域、特に歌声のリアリティや倍音成分の響き、更に低域の厚みや豊かさの面で音質を向上しています。
・サウンドイメージはDSP処理により、2つのスピーカーと同等の広がりを表現できます。
・縦でも横でも置くことができ、どの角度から聞いても音質が変わらないため、アクティブなシーンでの利用により適しています。 FLIP6では、より豊かで深みのある低音、明瞭で浮かび上がる中高音をお楽しみいただけます。
さらに、モノラルとステレオの違いや旧モデルとの違いを簡単に説明した口コミが
ありましたのでご紹介しますね。
モノラルとステレオの違いや旧モデルとの違いは・・・
(長いので興味ある方読んでね)要約は下にあるよ★
モノラル/ステレオと音質の良し悪しは関係ないです。
ステレオだと音が鳴っている空間(音場)が再現できます。
オーケストラだと左側にある楽器は左の方から、中央にある楽器は中央から、右側にある楽器は右の方から聞こえます。
ところが、モノラルだとどの楽器も同じところ(1つのスピーカー)から聞こえます。
ですから、ステレオは音の空間に広がりがあり、より臨場感が感じられます。そのことで、一箇所からすべての音が縮こまって鳴るより、ワーッと音が広がる方が音が良い、と感じられることはあると思います。
でも、Bluetoothスピーカーは、左右スピーカーの間隔が狭く、ある程度離れて聞くと、ステレオでもモノラルとあまり変わらないように聞こえるでしょう。
Bluetoothスピーカーは小型でもサイズを超えたスゴイ音(低音)が出せる競争になっているところがあり、ステレオ効果が乏しいならモノラルにして、その方がスピーカーのサイズを大きく(あるいは2つのスピーカーを並列駆動)できるので、より低音が出せるし、アンプが1つで済むのでコストダウになるしバッテリーも持つでしょう。ということで、JBLはこのクラスはモノラルに変えたのでしょう。
Bluetoothは今やいろんな機器に搭載されています。
音の広がりを求めるなら左右が分離したA2+ WIRELESS SPEAKER SYSTEMなど、またよりピュアな音を求めるならEX-D6(スピーカー一体型ですがスピーカー間隔はそこそこあります)なども検討してみてください。”
引用:価格コム
要約すると
モノラルよりも本来はステレオのほうが音の広がりがあるが
Bluetoothスピーカーは、ある程度離れて聞くと、ステレオでもモノラルとあまり変わらないように聞こえるものなので違いはあまりわからない★
ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6はBluetoothスピーカーです。
Bluetoothスピーカーは小型でスゴイ音が出せるように進化しています。
ところが、スピーカーが小さいとステレオの効果があまりないということなんです(>_<)
結果、ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6はモノラルで重低音が出せるモデルになった
ということのようです。
左右から違う音を出せるステレオタイプの広がりのある音が好きな方には向かないかも
しれませんね。
小型化したワイヤレススピーカーではステレオ効果よりも、1か所からの音でも重低音が
出ることで音の良さを感じられるようですよ(^^)/



ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6のデメリット
ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6のデメリットについて気になりますよね。

出典:jp.jbl.com
口コミでは
- 音量が大きい
- アナログのAUX INがない
といった意見がありました。
つまり、
小にしても音量が大きいので就寝時には使えない
アナログのAUX INがないのでBluetoothに対応していない機器とは繋げられない
ステレオでなくモノラルなので、広がりのある音は期待できない
コンパクトで持ち運びに便利だが、550gは地味に重い
購入を考えている方はぜひ参考にしてみて下さいね。
ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6のメリット
ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6のメリットについてもお伝えしますね♪
使用感の口コミでは
- お風呂で使える
- デザインがいい
- 防塵で畑でも聞ける
- 操作しやすい
- 持ち運びにいい
といった良い意見が多くありましたよ。
さらに、
音質についての口コミでは
- 迫力満点のサウンド
- 思ったより重低音
- 響きよい
- 音声もハッキリ
- アプリで音も変えられる
つまりJBL FLIP 6のメリットは
防水性能優れていて、お風呂場はもちろん、水に浸かっても大丈夫
防塵で屋外でも安心で農作業のお伴にもいい
デザインがいい
Bluetoothもすぐに繋げられ操作が簡単
500mlのペットボトル位の大きさで持ち運びやすい
小型でワイヤレススピーカーの割りには音がいい
迫力満点のサウンドで屋外でも問題なく使える
音声もハッキリ聞こえるので、テレビとつなげて手元スピーカーにもできる
・・ということのようですねφ(`д´)メモメモ…ぼそっ{そりゃ人気出るわけだわ★)

持ち運びに便利で防塵・防塵なので様々な使い方ができますよ!
購入の際の参考にしてくださいね♪


ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6の仕様は
仕様はこちら


記事中の画像
画像出典:jp.jbl.com
ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6口コミ評判レビューや使い方音質のまとめ
本日は、ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6についてご紹介しました。、
ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6の口コミでは、
- 音量が大きい
- AUX入力が無くなって不便
という悪い意見もありましたが、
使用感では
- お風呂で使える
- デザインがいい
- 防塵で畑でも聞ける
- 操作しやすい
- 持ち運びにいい
という良い意見が多かったです。
さらに、ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6の音質についての口コミでは
- 迫力満点のサウンド
- 思ったより重低音
- 響きよい
- 音声もハッキリ
- アプリで音も変えられる
という良い意見が多かったです。
ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6は、ワイヤレススピーカーJBL FLIP 6は
小さくても迫力のあるサウンドで、重低音がよく響くということで人気です。
しかも、防水・防塵で屋外で安心して使えるのもありがたいポイント!
さらに、直感的に操作がしやすいのも高評価に繋がっているようですよ(^^♪
まさに、アウトドアで大勢で楽しむのもいいし
孤独な屋外作業のお伴に使いたい人にもピッタリでオススメしたいと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。m(__)m