アイリスオーヤマJCH-12TDSW1口コミ評判をご紹介します。
ご一緒に電気代と特徴についてもご紹介しますよ。(^^)/
アイリスオーヤマJCH-12TDSW1口コミ では
- 狭い空間での暖房効果は高い評価
- 広いリビングなどの使用はセカンド暖房としてなら十分
という意見が大半でした。
アイリスオーヤマ JCH-12TDSW1 は2019年11月に発売された商品です。
人感知センサー、自動オンオフ機能や、左右首振り機能で人気があります。
この記事では
- アイリスオーヤマJCH-12TDSW1の口コミ評判
- アイリスオーヤマJCH-12TDSW1の電気代
- アイリスオーヤマJCH-12TDSW1の使い方
- アイリスオーヤマJCH-12TDSW1の機能、特徴
- アイリスオーヤマJCH-12TDSW1がおすすめの人
- アイリスオーヤマJCH-12TDSW1がおすすめできない人
についてもご説明しますよ。(^^)/
ご興味のある方は本文をご覧下さいね。


アイリスオーヤマ公式のオンラインストア「アイリスプラザ」で購入すると、保証期間が 通常は1年→2年になりますよ!
大手通販サイト楽天市場では、セラミックヒータランキングで現在23位ですが
2019年発売されてから未だに人気商品です。
総合評価はショップによって違いますが、同じ商品で★4.29から4.44と高評価ですよ。
他にも現在人気のセラミックヒータおすすめランキングはこちらです👇
CHECK>>セラミックヒーター 人気ランキング TOP30 【楽天】
私はアイリスオーヤマのセラミックヒータJCH-12TD4を持っていますが、機能としては首振り機能がないだけで同じ機能のセラミックヒータです。
良ければこちらの記事も参考にご覧ください👇


アイリスオーヤマJCH-12TDSW1 口コミ評判レビュー
実際に購入された人の口コミ評判をご紹介しますね。
3通販サイトの口コミを項目別に分けてみましたよ(^^)/
温風がすぐ出る
- すぐに温風がでます。
- キッチンに立つ時も足元に置いたりもしています。時間設定のタイマーは付いていませんが、不便は感じません。
- すぐに温風が出るので助かります。
暖房機能について
- 暖かめたい場所を直ぐに温められます。但し、広範囲を温めるには不向きです。
- 寒い朝にすぐに温まりたいときに最適です
- 下から温めてくれるので喉が乾燥しにくいので良いです。
- 祖父母用に購入。セラミックヒーターは軽いので高齢者でも寒い所に移動できる上に危険防止、首ふり、消し忘れなどあり安心してプレゼントできました
- 在宅ワークで椅子の後ろにおいて足元を温めています。
- 入浴前に脱衣所を暖めておきます。お年寄りでも簡単だと思います。3時間たつと自動オフになるのでお年寄りも安心です。狭い空間なら問題ないです。
- 6畳の室内が温まるのが早かったです。また足元が温まるので、これから季節、特に底冷え対策として大活躍しそうです。
- 他の暖房器具に比べて安全性もバッチリ対応されているので安心して使用出来ることもこの器具の魅力だと思います
- 電気毛布とこれがあればエアコンなくても冬過ごせます!
- 温風もすぐ出て暖かいので、セカンド暖房器具として、かなり重宝しています。
リビングなど広い部屋での使用
- 20畳ほどのリビングですが、使用して一時間もすると2℃近く室温も上がりました。
- 我が家では室温を21度くらいでエアコンを暖房でつけて皆がくつろぐソファーの近くに置いていますがコタツがなくても全然暖かく過ごせています。
首振り機能について
- 首振り機能をさがして、こちらにしましたが、首振りせずに使う事が多いです。
- 首振り機能と人感センサーを同時に使用できないのが極めて残念でした
音について
音も気になりません。
コンパクトなので移動しやすい
思っていたより小さかったです。
アウトドアでも使える
キャンプで使いました!真横で寝ても気にならないくらい静か!でかつあったかい!
臭くない
石油ファンヒーターと違い、臭くないのがいい!部屋全体を温めるような能力はあまりないと思うので、エアコンと併用してスポット的に使っています。


アイリスオーヤマJCH-12TDSW1の口コミまとめ
良い意見では
- 思ったよりもすぐ温かさを感じた。
- 狭い空間では機能は十分だと感じた
- 広いリビングでもセカンド暖房器具として活用できている
- 切り忘れがあっても自動オフ機能や安全機能が付いているから安心できる
- ヒーターを切っても臭くない!
という意見がありました。
悪い意見(改善してほしい点)では
- タイマーが欲しい
- 室温設定が欲しい
- パワーが物足りない
- 人感センサーと首振りが同時に使用できなかった
という意見もありました。(^^)/
購入者は狭い空間で使用すること、広い部屋の場合はセカンド暖房の位置づけだと理解して購入している人が多く、悪い意見はとても少なかったです。
安全性や機能的な理由で左右に動いている時人感知センサーを使用できないのかもしれないですね。
どの商品も100%満足できる商品は難しいものですが、今後のメーカの対応に期待しましょう。(^^)/
良い口コミ悪い口コミ参考にご検討くださいね。


アイリスオーヤマJCH-12TDSW1の電気代
気になるのは電気代ですよね。
1日1~8時間それぞれのモードで使用した場合で計算してみましたよ!(^^)!
1kWhあたりの電気代は27円/kWhとして計算します。
(公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会が発表:新電力料金目安単価(税込)平成26年4月)
では600W・1000W/1200Wで計算してみましょう!
1日1~8時間使用した電気代 600W(静音モード)
600W÷1000×1~8時間× 27円/kWh = 16.2~129.6円
1日1~8時間使用した電気代 1000W(標準モード)
1000W÷1000×1~8時間×27円/kWh×=27~216円
1日1~8時間使用した電気代 1200W(ターボモード)
1200W÷1000×1~8時間×27円/kWh×=32.4~259.2円
電気代も気になるかもしれませんが、毎日8時間使用するとは限らないですし、
この商品は自動オフ機能、人感知センサーがあるので、そちらを活用しつつ、部屋がぬくもったら静音や標準にするなどモードを調節すればそこまで電気代を気にしなくても大丈夫でしょう。(^^)/
ご契約の電気会社や使用状況により電気代は変動しますのであくまで目安とお考え下さい。


アイリスオーヤマJCH-12TDSW1の使い方
使い方はとても簡単。コンセントを入れて電源ボタンを押すだけです。
首振り、モード、人感センサーのオンオフをお好みで設定できます。

画像押すと楽天へ飛びます。👆
モード設定について
使用する場所によってモードを変えましょう。
私はアイリスオーヤマのセラミックヒータJCH-12TD4を持っていますが、機能としては首振り機能がないだけで同じ機能のセラミックヒータです。
良ければこちらの記事も7参考にご覧ください👇


モードが3段階の場合(600W/1000W/1200W)足元だけを暖めたい場合600Wの静音でも良いですが、リビングなどで使用する場合1000W以上がおすすめです。
またエアコンと併用する場合は一度部屋がぬくもった後は静音600WなどでもOKですよ!(^^)!

画像押すと楽天へ飛びます。👆
手動でルーバを調節できる
ルーバーも手動で上下できますよ。

画像押すと楽天へ飛びます。👆


アイリスオーヤマ JCH-12TDSW1 の特徴
アイリスオーヤマJCH-12TDSW1 の特徴はこちら👇
- 大風量モデル
- 人感知センサーあり
- 首振り機能あり
- 転倒時自動オフ機能あり
- チャイルドロック機能あり
一つずつご紹介していきますね(*’ω’*)
大風量モデル
アイリスオーヤマJCH-12TDSW1の使い方はスイッチ一つですぐ温かになります。
従来品のJCH126Tに比べると風速・風量がアップし、広範囲をすばやく温めます。

画像押すと楽天へ飛びます。👆


人感知センサーあり
人感知センサーがあるので、人がいる時に温風を出してくれます。
また人が移動すると設定した時間が経過したら自動でストップします。
勝手にスイッチが切れてくれるのはいざというとき安心ですし、
節電にもなりますね。

特にセラミックヒータは口コミでは脱衣所やキッチン、トイレなどで使用されてる人が多いようです。
人が常にいない場所で使う場合人感知センサーはうれしい機能ですね。


自動オフ機能
人感知センサーオフ時(連続使用時)

画像押すと楽天へ飛びます。👆
人感知センサーをオフにして連続使用していた場合も3時間たてば自動でオフする仕様になっています。
延長ボタンで延長も可能です。
人感知センサーオン時
人感知センサーがあるので、外出時に電源をオフにし忘れていても人を感知せずに12時間経過した場合主電源がオフになります。
例え不在時に地震などがあってもスイッチが入らないので安心です。

画像押すと楽天へ飛びます。👆
転倒時自動オフ機能
万が一転倒した場合は自動的に主電源が消えてくれるので火事の心配も減ります。

画像押すと楽天へ飛びます。👆
加熱を防ぐ
連続運転で本体が加熱すると、運転を停止します。
首振り機能あり
アイリスオーヤマのセラミックヒータは複数の種類がありますが、この JCH-12TDSW1 は首振り機能があります。
首振り機能があるので広範囲をしっかり温めてくれますよ。(^^)/

画像押すと楽天へ飛びます。👆
コンパクト
サイズがコンパクトなので
脱衣所やキッチン、洗面所、トイレなどにも置けますし、
オフィスなどの外にも簡単に持ち運びもできますよ。

チャイルドロック機能
子供やペットがついスイッチを入れてしまったら!と心配になる人もいますよね。
このセラミックヒータではチャイルドロック機能も付いていますので安全です。



アイリスオーヤマJCH-12TDSW1 がおすすめできる人
JCH-12TDSW1は
安全機能が満載なので年輩の方や小さな子供やペットがいて安心してファンヒータなど使用できない人に特におすすめです。
もちろん安全機能を過信して頼りすぎ、消し忘れが当たり前になってはいけませんが、それでもいざというときに助かりますよね。(^^)/
しかしあくまでセラミックヒータはスポット的に1部を温める暖房器具です。
エアコンや石油ファンヒータほどの広範囲を暖める機能はないのでそちらを念頭に置いて検討されてくださいね。


アイリスオーヤマ公式のオンラインストア「アイリスプラザ」で購入すると、保証期間が 通常は1年→2年になりますよ!
アイリスオーヤマJCH-12TDSW1 がおすすめできない人
このセラミックヒータは消費電力が600W/1000W/1200Wなので同じ部屋で他の消費電力の強い電化製品を使うとブレーカーが落ちる心配もあります。
一人暮らしの方の場合同時に電子レンジやドライヤー、エアコンなどを使用できない可能性があります。
また消費電力が高く暖房機能もエアコンや石油ファンヒータほどではないので1つしか暖房器具を持たないという場合他の暖房器具に比べ電気代も高くなるのでおすすめはしません。
アイリスオーヤマJCH-12TDSW1 の仕様
仕様はこちらです。
重さ2.9kgなので軽々移動できますよ。

カラーは現在ホワイトとグレーがあります。(^^)/
インテリアに合わせて選んでくださいね。

アイリスオーヤマJCH-12TDSW1口コミ評判レビューと電気代や特徴のまとめ
今回はJCH-12TDSW1についてご紹介しました。
セラミックヒータは電気代は高いという印象が強いですが、うまく活用すれば電気代も節約しつつ暖を取ることができます。
この記事が参考になれば幸いです。


私はアイリスオーヤマのセラミックヒータJCH-12TD4を持っていますが、機能としては首振り機能がないだけで同じ機能のセラミックヒータです。
良ければこちらの記事も参考にご覧ください👇


商品をお得に購入する方法
楽天の場合
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合
Amazonプライム会員 (30日無料)
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonファミリー
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★