今回はJVCケンウッド Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150Tについてお伝えします。
使い方や機能、おすすめの人についても紹介しますね。
Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150Tは
「ビクタースタジオ」のエンジニアが監修し、音質にこだわった本格的な
ワイヤレスイヤホンなんです。(^^♪
Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150T口コミ評判レビューでは
音質がとても良いと多く書かれていました。
ビクタースタジオが監修しただけの事はありますね。
使い方も、とてもシンプルで携帯などの機器とペアリングした後
タッチセンサーに触れるだけで起動します。
片耳4.4gと小さいのに高性能★音楽好きには最高です。
ノイズキャンセリング機能があり、野外でも音がクリアに聞こえます。
口コミでは、
- 操作もイヤホン側で全て出来るのは便利
- 小さくてこの音域はコスパ最高
- タッチ操作も違和感無く出来る
- 装着感も良いです。
- イヤーパッドが耳の穴のサイズに合わせて複数入っているのも良い
という意見も多かったです。
2万円以下のお値段で、この音質は人気がありますね。
そして、「スパイラルドットProイヤーピース」5サイズ
(S、MS、M、ML、L)が付属しています。
なので自分の耳に最適にフィットする大きさを選べるのでフィット感でも人気があります。
Amazonでは★4.24と好評です。
日経新聞では2022年11月8日に掲載されました。
販売前より、期待されていた商品です。
良い評判も悪い評判も包み隠さずお伝えします。
ご興味のある方は本文を見てくださいね。
JVCケンウッド Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150Tの悪い口コミ評判レビュー
初めに残念な意見をご紹介します(;’∀’)
1つだけ問題があって、右のイヤホンを1回押してクイック会話モードにすると
音楽がかなり大きくなり、自分の声がバッドに入りません。
そのため、素早い会話はかなり困難です。
音質は凄く良いのに、NCや外音取り込み機能、アプリの利便性は他社より遅れている印象は
否めないです。
アプリのアプデで改善出来る部分は早急に改善して欲しいところです。
JVCケンウッド Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150Tの良い口コミ評判レビュー
次は良い口コミをご紹介します(^^)/
使いやすい。装着感は気になりませんし、本体はFW1000Tと比べてコンパクトです。
また、アプリでモードの設定を切り替えられるのが便利ですね。
ただ、コーデックの少なさとノイズキャンセリングの弱さには不満があります。
(コーデックはSBCとAACの2種類のみ。)上位モデルのFW1000Tのほうがノイズキャンセリングは強いです。
でも、そこまで機能はいらなく、いい音が聞ければいいかなって言う人には値段からしたら悪くないと思います。
このイヤホンの音質が凄く気に入りました。
ビクターの特徴だと思いますが、音の傾向が優しい刺さらないウォーム系
でもこもらず輪郭がくっきりしていて聴き疲れしない。
迫力があるとは言えないが、しっかり沈み込む低音のキック感もありボワつかず質が良い。
空間も広め、かつボーカルの位置と楽器の距離感、全体のバランスが絶妙。
ただ、ドンシャリ好きは低音の迫力が足りなく感じるかもなので向かないかも。
個人的に2万未満では一番好きな音です。
全体的にHA-FX150Tにはとても満足しています。
音も良く、ケースも小さく、イヤホンも小さくて快適で、タッチコントロールもうまく機能します。
”タッチ操作のカスタマイズが私の好みに合わなかった事以外は不満はありません。
少し使用して馴染むと音質が変化して良くなりました。”
”かなりレベル高いですね”
”30より若干おとなしめ。
上品といえばそうかもしれない。”
”価格からすると優れものではないでしょうか。
気軽に使えて、重宝してます。
音質もパターンを選べますし、外部音も気になりません。”
”音は良い
価格それなりかと
店舗の販売価格には不満”
”もともとはハイレゾの有線イヤホン派でしたが、必要によりワイヤレスのイヤホンを購入することにしました。
今までもビクターを愛用していたので、新しく発売されるこの製品を選択したのですが
Bluetooth自体の先入観を覆す音質の素晴らしさに感動しました。
開発エンジニアの方々の拘りが伝わってくる音のチューニングで、昔のアナログ全盛時代の
厚みのある豊かな音質に再び巡り会えた感じです。”
口コミでは、イヤホンに詳しい人からは
ノイズキャンセリング機能が上位機種に比べると劣る
コーデックのレベルが標準であり、上位機種には劣る
という意見もありました。
辛口評価をしている人も音質に関しては素晴らしいという意見がありました。
外部音については賛否両論あり、改善したほうがいいという意見もあれば
「音質もパターンを選べますし、外部音も気になりません」と高評価の人もいました。
イヤホンの最上位クラスと比べると見劣りしてしまう点はあるかもしれませんが(;’∀’)
ビクタースタジオは音のスペシャリストなのでこの価格ではバランスの取れた高品質と言えます。
しかも小型で、連続9時間再生、短時間充電で使いやすいのが魅力ですね(^^)/
JVCケンウッド Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150Tの使い方
次は、使い方をご紹介します。
使い方はとても簡単、充電してペアリングし、ケースから取り出してから装着
Lのタッチセンサーに触れて再生する。
それだけです( *´艸`)
でも、本当にタッチセンサーに触っただけで、使えるの?本当は難しいんじゃない?
と思いますよねえ。
こちらの動画をご覧ください。
ビクター 完全ワイヤレスイヤホン HA-FX150T紹介動画
ケースから取り出すと自然にスイッチがオンになります。
そして、L(左)のタッチセンサーを1回触るだけで、再生が開始されます。
簡単ですね(^^)/
- イヤホン本体での音量調節は可能
- アプリはiPhone8から使えているという意見があります。カスタマー Q&A
- サイトでの対応機種確認はこちら
- 操作もイヤホン側で全て出来るのは便利
JVCケンウッド Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150Tの機能・特徴
- 身近に持ち歩く小さく手軽いデザイン
- 音のディテールを楽しめるノイズキャンセリング機能
- 専用アプリでイヤホン操作がもっと便利に
- 音のプロが創ったサウンドモードが楽しめる
- 92段階のボリュームステップで細やかな音量調節
- テレワークで活躍する、快適でクリアな通話性能
- ゲームや動画をより楽しめる低遅延モード搭載
- 雨や水しぶきに強い防滴仕様(本体のみ)
- 音のディテールを楽しめる
- ノイズキャンセリング機能とスパイラルドットProイヤーピース
それぞれ見ていきましょう(^^)/
身近に持ち歩く小さく手軽いデザイン

音のディテールを楽しめるノイズキャンセリング機能
音質とノイズキャンセリングの効果を高度に調和させているので
乗り物内などの騒がしさが気になる環境でも、自然でクリアなサウンドがより楽しめます♡

専用アプリでイヤホン操作がもっと便利に
専用アプリで操作がもっと楽に♪( *´艸`)
また操作もイヤホン側で全て出来るのは便利です

音のプロが創ったサウンドモードが楽しめる
ビクタースタジオのエンジニア3名がそれぞれの音作りの個性を盛り込んだ
サウンドモードが楽しめるんです( *´艸`)
え~でも人が勝手に設定したモードってどうなの?
例えば
POPミュージックと
ジャズミュージックと
オーケストラ
をそれぞれ合ったモードで聴きたいとなるとそっちを選択しない?
そういうことか!
それならその音楽のおすすめモードで聴きたい!
好みや楽曲、シチュエーションで選べる6つのプリセットサウンドモードを搭載。
FLAT/BASS/CLEARの基本3種類に
ビクタースタジオのエンジニア3名がそれぞれの音作りの個性を盛り込み設定された
PROFESSIONALの3つのモードも搭載されました。
PROFESSIONAL 1:声のリアリティを重視したチューニング。ボーカルをフィーチャーした楽曲に。
PROFESSIONAL 2:自然な広がりを向上させたチューニング。様々なジャンルに。
PROFESSIONAL 3:解像感を上げ、ボーカルと楽器の分離を高めたチューニング。80〜90年代洋楽に。
音のプロが推奨するモードで好きな音楽を聴いてみたいですよね♡

92段階のボリュームステップで細やかな音量調節
昔ながらのオーディオ機器のように自分好みに音量を調節できます。

テレワークで活躍する、快適でクリアな通話性能
在宅ワークが増えた今だからこそ通話時の
ノイズリダクションとクリアな音声は気になるところですよね( *´艸`)

ゲームや動画をより楽しめる低遅延モード搭載
Bluetooth伝送時にはどうしてもタイムラグが発生し、音声の遅延が出ますが、それを最大限抑制★
映像と音声のずれを抑えてくれるのでゲームや動画を楽しみたいあなたにはうれしい機能です。
雨や水しぶきに強い防滴仕様(本体のみ)
IPX4に対応しています(^^)/
いかなる方向からの水の飛沫によって有害な影響を受けない
というレベルですが、具体的に言えば
濡れた手で触ったり、少々の雨や水しぶきに当たっても大丈夫なレベルです。
キッチンやアウトドアに最低限必要なレベルですね。
しかし水没してもOKというレベルではないのでそこは気を付けましょう。
音のディテールを楽しめる
ビクタースタジオのエンジニアの音質を監修したプロが認めた音と心地よいゆとりのある低音を実現しました。
そして、80年~90年代の洋楽にも、対応できます。
ノイズキャンセリング機能とスパイラルドットProイヤーピース
ノイズキャンセリング機能もつき、スマートフォンから専用アプリで操作がでとても便利です。
スパイラルドットProイヤーピース(5サイズS、MS、M、ML、L)も付属し、耳にフィットします。

JVC HA‐FX150Tの仕様
型名 | HA-FX150T |
カラー展開 | -B(ブラック)、-N(ブロンズ) |
種類 | 密閉タイプ |
ドライバーユニット | 口径6mm |
通信方式/出力 | Bluetooth®標準規格 Ver.5.2 / Power Class 1※4 |
対応コーデック | SBC / AAC |
対応コンテンツ保護 | SCMS-T方式 |
電池持続時間※1
ノイズキャンセリング OFF | イヤホン:最大9時間 充電ケース:最大12時間(計:最大21時間) |
電池持続時間※1
ノイズキャンセリング ON | イヤホン:最大7.5時間 充電ケース:最大9.5時間(計:最大17時間) |
充電時間※1 | イヤホン:約2時間、充電ケース:約2.5時間 |
質量 | イヤホン(片耳):約4.4g、充電ケース:約29.2g |
付属品 | スパイラルドットProイヤーピース(S/MS/M/ML/L)各2個、 充電用USBケーブル、充電ケース |
画像出典:Victr公式サイト
JVCHA‐FX150T口コミ評判レビューと使い方や機能のまとめ
口コミでは
- 高音質に感動。開発エンジニアの方々の拘りが伝わってくる音のチューニングが最高。
- 音も良く、ケースも小さく、イヤホンも小さくて快適で、タッチコントロールもうまく機能する。
- 小さくてこの音域はコスパ最高だとおもいます。
という意見が多かったです。
VCケンウッド Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150Tは
期待を裏切らない音質で、使い方もタッチセンサーにタッチするだけで簡単、うれしい事だらけですね。
そして、ノイズキャンセリング機能があり、騒がしい環境でも自然でクリアなサウンドで
音楽が楽しめるので、野外で使用される方にもおすすめです。
通勤、通学でも簡単に良質なサウンドが楽しめます。
口コミでは、開発エンジニアの方々の拘りが伝わってくる音のチューニングで
昔のアナログ全盛時代の厚みのある豊かな音質に再び巡り会えるなどの、意見がありましたよ。
VCケンウッド Victor(ビクター) 完全ワイヤレスイヤホン HA‐FX150Tは
ビクタースタジオのエンジニアの方々の英知と拘りが感じられる製品です。
この音質の良い完全ワイヤレスイヤホンにご興味がある方は、一度、試してみてくださいね。
商品をお得に購入する方法
楽天の場合
楽天リーベイツはご存じですか?
楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。
楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡
やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★
あなたのよく利用するショップもきっと対象に入っていますよ~。
リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります
楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。
ぜひチェックしてみてね(^^)/
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
特別キャンペーン中だと8,000ポイントもらえる時もあります♡( *´艸`)
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
これは余談(笑)
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★