今回はKOIZUMI(コイズミ)ホット&クール KHF-1222口コミ評判レビュー!使い方と機能はについてご紹介します。
KOIZUMI(コイズミ)ホット&クール KHF-1222口コミでは
- 予想より大きかったけど音も静かで暖かく満足です。
- 風が部屋中にまわって涼しくなります。
という意見がありました。(^^♪
今年の夏は例年に比べて大変な暑さですね。
クーラーだけでは物足りないな~と色々検索している時に
ホット&クール KHF-1222の事を知りどんな物なのか調べてみました。
ホット&クール KHF-1222の口コミ評判と使い方と機能についてご紹介しますね(^^)/
良い評判悪い評判も包み隠さずお伝えします。ご興味のある方は本文を見てくださいね。


KOIZUMI(コイズミ)ホット&クール KHF-1222口コミ評判レビュー
デザイン・サイズ
暖房と送風があるので、1年中出しっ放し
にして置けるのは助かります!
結構大きく仕舞うとなったら大変ですし
使う時になったらまずホコリの掃除をしてーとかしなくていいのも楽です。
デザイン性はシンプルで
使用する際も操作簡単でとっても便利!
一年中使用目的で冷温機器を購入。本体結構な存在感ありますが移動も簡単だし、床接地面は半径40センチ位の円形なのでそれほど邪魔には感じません。
サイズ感は大きめですが
その分お部屋がすぐあったまるので
サイズ感を気にしない方にはおすすめ。
予想より大きかったけど音も静かで暖かく満足です。
場所もとらずいい感じです。冬も楽しみです
機能について
風が部屋中にまわって涼しくなります。
首振りも可動域が大きく部屋全体に届くので大満足です。
微風でも扇風機の中程度のパワーがあるように感じます。
温風は未使用ですが冬に活躍することを期待しています。
12月に購入し、暖房としてのみ使用の感想ですが、かなり暖まります。
暖房のみに関しては音も静か!他社の製品を
買わなくてよかったー!と思う程。
6畳の部屋と10畳の部屋の間で稼働していると、6畳の部屋の方はすぐ温まりますが10畳の部屋の方はほんのり暖かいくらいです。
ただ、外から帰って来た旦那が「おー!家暖かい!」という程度には温まっているようです。
気になるところは、送風の高さが低い、変えられないこと、
人感知センサー・青い光について
人感センサーで動き出してもほとんど2分で一旦止まるので、からだを動かして再度人感センサーに気づいてもらう必要があること
人感センサーにするとスタンバイ中に青い光が夜のトイレに輝いて点滅して、不気味な様相です、
それに夜は青い光で、部屋の中が明るくなって寝づらい。
音について
音は静かではないけど私はあまり気にならないので特に問題なし。
ただパワー強くすると音もそれなりに大きいです。
暖房はテレビの音の方が大きいため全く気になりません
送風に関してですが、夏を迎えていないため冷え具合は定かではありませんが一応付けて見たところ、音が残念です…泣
ドライヤーといったところでしょうか。
音はそれなりに大きいとおもいます。また、風向きが変えられると良いと思います。
音がめちゃくちゃうるさいですね。
寝るときに使おうと思い購入しましたが、とても寝ながらなんて使えないですね。
ほんとに音がうるさいです
結構音が気になります。
音がうるさい割に風もそんなに強くなく、扇風機の方がまだ涼しいような気がします。
安全性・安定性について
赤ちゃんの暑さ対策に、エアコンだけでは足りず…扇風機と迷った挙句、年中出しっぱなせるラクさと転倒しにくさを考慮してしてこちらを購入。
冷風の方も寒すぎず涼しい風がきてすごくいい!冷風、予想以上に良いです。
扇風機だと子供が指を入れたりして危ないのでこちらを購入しましたが、丸い台座にのっているとはいえ、歩き出した子供が倒しそうになり安定性もいまいちだなと思いました…。
扇風機だと回っている羽に指が当たったりと危険もありますが、これなら安全ですね。
安定性について「イマイチ」という意見もあります。(;’∀’)
良い点悪い点を理解して検討しましょう。


KOIZUMI(コイズミ)ホット&クール KHF-1222口コミまとめ
口コミをまとめました(^^♪
悪い口コミ
- 音が思ったより大きい
- 夜青く光るのが気になる
- 人感センサーが反応せず止まる事がある
という意見がありました。特に「音がうるさい」と言う感想が多かったですね。
良いコメントの中にも音の事書かれている人もいますが音もそれなりに大きいけれど気にならない
大きさのわりには小さい音と書いてる人もいて感じ方は人それぞれですね。
音がそれほど気にならないという人には使いやすい商品かもしれません。
良い口コミ
- 思ったよりも大きいがシンプルでスタイリッシュなので気にならない
- 操作が簡単でお年寄りでも使いやすい
- 夏・冬と使えて片づけなくていいのが良い。
- エアコンを付けるまでもないというときに簡単に使える
- 子供が指を挟まなくて安心
デザインが横ではなく縦に大きいので場所を取らないのはいいですね。(‘◇’)ゞ
エアコンを取りつけると工事費がかかりますがホット&クール KHF-1222なら工事費も要らず
届いた日から使えるのがありがたいですね。
小さい子供やお年寄りがいる家庭では安心して使えるのは嬉しいですね。
サイズ感は大きめだけれどその分部屋の隅々まで風が届いて直ぐに温まったり涼しくなるという
感想がかったです♪
操作も簡単で使いやすそうですよ。
冷房と暖房がこれ1つでOKなので1年中出しっぱなしでいいので
私のようなズボラさん(ごめんなさい(笑))( *´艸`)には特におすすめです★


続いて使い方と機能をご説明します。
KOIZUMI(コイズミ)ホット&クール KHF-1222の便利機能は
ホット&クール KHF-1222の機能はこちらです👇
- 温風と送風で、年中使えるホット&クール
- 温風W数2段階切換
- ひろーい吹き出し口
- 送風時風量4段階
- 人感センサーで自動運転オンオフ
- 色が変わるディスプレイ
- 首振り/オフタイマー/温風時5時間自動オフ

イスやソファに座ってもハイタワー設計なので全身にまんべんなく送風が届きますね(^^♪

年中使えるホット&クール
年中使える送風機&ファンヒーターです♪( *´艸`)
送風機とファンヒーターが一体型になったホット&クール。
年中使えるのでわざわざ毎回シーズンごとに収納しなくてOK♪
1年中使えるから出しっぱなしでOK★ズボラ主婦には嬉しいです~♪

温風W数2段階切換
コイズミ独自の構造で上下独立した吹き出し口から快適な風を送ります。
なので温風が熱すぎ!と悩むこともありません♪
- 上部:送風のみ
- 下部:送風・温風切替



ひろーい吹き出し口
吹き出し口が広いので風の量が物足りないこともなし!
また自動首振り機能があるので、幅広く快適な風を送ります。

送風時風量4段階
送風機能になんと風量4段階あるんです!
ダイヤルでかんたんに操作できます。

人感センサーで自動運転オンオフ
電気代を抑えて省エネ&切りわすれ防止になります。
口コミでは夜光る青白い光で不気味だという意見もありますが(;’∀’)
気にならない人にとっては便利な機能です♪( *´艸`)
感知距離2mなので離れていても反応してくれます。
上下:60°
左右:90°
首振り設定時は使えません。

色が変わるディスプレイ
温風時と送風時をディスプレイの色でお知らせします。

オフタイマー&自動オフ機能(温風時)
1/2/3時間のオフタイマー設定ができます。
温風時は5時間で自動オフになる安心設計です。



KOIZUMI(コイズミ)ホット&クール KHF-1222 のお手入れ方法は
ホット&クールには内部にホコリなどが入らないようにフィルターがセットされています。
フィルターが詰まると風が弱くなったり、安全装置が働き運転停止することがあります。
定期的(週1回目安)にお掃除して、快適にお過ごしください。
※必ず取扱説明書を読んでお掃除してくださいね。
.ハイタワータイプ

吸込口カバーを外す
ツマミを指で押し上げます、工具は不要です。
ハイタワータイプはフィルターが上下2箇所あります。

フィルター掃除
ごみやホコリを掃除機などで吸い取ります。
フィルターの汚れがひどいときは水洗いしたあと、陰干しして乾燥させてください。
工具も不要で簡単に掃除出来るのは助かりますね。
KOIZUMI(コイズミ)ホット&クール KHF-1222の使い方と仕様
ボタンはシンプルなので操作がしやすいです(^^♪

リモコンがあるので離れたところからの操作できちゃいます。

リモコン収納もついているので使わないときは本体に収納可能です。

これだけの大きさがあるからこそ冷風・温風もしっかり届くのですね。
人感センサーがあることで切り忘れがなくなるというのは目の不自由な方や年輩の方ばかりのお宅では
安心ですね(^^♪
横幅が38cmなので雑誌一冊分の場所があれば置けるというのも良いですね。
出しっぱなしにしても気にならない大きさですね。


KOIZUMI(コイズミ)ホット&クール KHF-1222口コミ評判レビュー使い方と機能はまとめ
ホット&クール KHF-1222についてご紹介しました。(^^♪
ホット&クール KHF-1222調べた結果
- 1年中使えて季節ごとに片づけなくていいという事
- 風が部屋中に回って涼しい(暖かい)という事
が人気のようです。
場所も取らず見た目にもスタイリッシュで購入して良かったという人が多かったので
これから先も使えると考えると購入してもいいのかなと思いました。
クーラー付けるほどではない、エアコン付けるまでもないという時に重宝しそうですね。
現在、在庫セールなどしていますので、購入を考えている方は在庫があるうちにお早めにお求めされるのを
お勧めします(^^)/
この記事が参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇