今回は、パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-K 口コミ評判!使い方と機能は?についてご紹介しますね。
口コミでは
- 食材がムラなく温まる
- ワンボウルメニューがとても便利
- シンプルで使いやすい
という意見が多かったです。
パナソニックのビストロといえば、高機能オーブンレンジで有名ですが
amazonでも★4.5とかなり高評価になっていました(*^^*)
実際に、ビストロといっても色々なモデルがあるのですが、、
この記事では、パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kの使い方や機能・特徴について
ご紹介しますね!2022年 6月下旬 発売されました。
何といっても魅力的に感じたのは、両面グリル機能。
ハンバーグなどをパナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kで焼く際に、裏返すことなく
外はこんがり、中はジューシー・ふっくらと焼き上げることができます。
フライパン等だと火加減も見なきゃいけないし、中の焼き加減も分からないし…
なんてありますよね。(;’∀’)
パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kなら、お任せで美味しく調理してくれて
さらに『ワンボウルメニュー』という、耐熱ボウルを使った簡単調理をすることもできるので
忙しい共働き世帯や、料理のレパートリーに困っている人におすすめと言えます。
ワンボウルメニューは、定番料理はもちろん、普段なかなか手間がかかって作れない料理まで
幅広く搭載されていました♡忙しい主婦には助かりますよね~(>_<)!
パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kは、良い評判悪い評判も包み隠さずお伝えします。
ご興味のある方は本文を見てくださいね(^^♪


パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-K 口コミ評判
今回のパナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kについての口コミなのですが
まだ新しい製品で、口コミ数が少なかったので、前モデルのNE-BS908の口コミをご紹介しますね!
ちなみに、NE-BS9A-KとNE-BS908のスペックはほぼ同じで
スピードビストログリル皿→ヒートグリル皿(焼き目が付きやすい)
自動メニュー数が増えた点
だけが異なるみたいですよ(*^^*)
機能について
- 解凍では鮭の切り身は綺麗に解凍でき豚スライスは少し端っこにほんのちょっぴり火が入りました。少しなので問題なし。
- 焼き色はつくけどフライパンに軍配上がる。焼き色は付くけど全体的に茶色くなる感じ
- ハンバーグの場合肉汁も流れてしまいヘルシーな仕上がりかな。焼き魚は綺麗にふっくら焼け、野菜もいい感じで上がりました。
- レンジ機能はセンサーがたくさん付いているのでさすがという感じ
- これまで冷凍のお米解凍で3個中一つはまだ解凍できていないなどありましたが、これは完全に全部が温かくなります。
- 2品温めやスピード皿機能のおかげでスチームトーストやフライの温めなおしなどに活用中です
- ワンボウルのカレー、パスタ、具材を入れてチンするだけというのは本当に楽。
手間をかけて作り、大きくて重い鍋を洗わなくて済むようになりました。
味の面でも、お肉がとても柔らかく仕上がります - ご飯や調理パンの温めにいつも使用。温めボタンを押すだけで、最適の状態になります。
使用感について
- ほとんどの操作はダイヤル一つでOkなので手軽
- 自動メニューを番号で覚えるのは不可能なので(良く使うもの以外)結局、付属のレシピ集を見なければ使いこなせない。
- めっちゃ静かってことはないですが、前機種よりは静かです。
- ボタンがたくさんないので操作に迷うことがありません。
- 使い方もbookも進化してるけど同じなので使いやすいです。
- ただ扉に書いてある自動メニューは、字が小さくて薄暗い時は見にくいのと、ダイヤルでそのメニューの番号に合わせた時、メニュー名が表示されてたら嬉しいなと思いました
お手入れについて
- 上面が平面になり温める機材が露出されていないので、とても手入れしやすいです。
- 中がフラットなので手入れしやすいです。
- 水蒸気が部品を錆びさせて、壊れたと。
使い終わったら、庫内乾燥と清掃が必須とのこと。
また、両面焼きプレートは、3年くらいでコーディングが剥がれる。
口コミをまとめてみますと、まず機能については、やはり流石のビストロ♡
皆さんとてもいい評価でした(*^^*)!

グリル機能が優れているのはもちろんなのですが、レンジ機能もとても優秀みたいで
自動あたためでもムラなく、最適に温めてくれるみたいです♪
悪い口コミを見つけるのが難しいくらい、みなさんかなりの高評価でした♡
使用感については、ハンドルボタン1つの操作なので、直感的に使えてるようです!
ただ、自動メニュー数が多いのに、番号での選択になるみたいなので
最初は説明書を見ながら…というスタートになってしまいそうですね。
ですので、良く作るメニューなどの番号をメモしておくのがおすすめです(^^)/!
そして、お手入れについても簡単!という意見でした♡
その秘密も、後ほど説明していますので、ぜひ本文をご覧ください♪


次は、使い方について紹介いたします。
パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kの使い方について
パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kの基本的な使い方は簡単です(^^♪

ご飯やおかずを自動で温めたいときは、
- 『あたため』を押す→加熱開始
メニューを選んで温めたいときは
- ダイヤルを右に回して、自動メニュー番号を選ぶ
- メニューによって人数などの設定がある場合は、人数を設定する
- 『スタート』を押す→加熱開始
全て手動設定して温めたいときは
- ダイヤルを左に回して、温め方法を選んで(レンジ、スチーム、グリル、オーブン)『決定』を押す
- 出力や温度などをダイヤルで回して設定する
- ダイヤルを回して時間を設定し、『スタート』を押す→加熱開始
3通りの方法をご紹介しました(*^^*)
メニューが番号になっているので、最初は少し説明を見るかもしれませんが
温めなどの基本は、ダイヤル1つのみなので、直感的に操作することができますよ♪
次は、機能・特徴についてご説明いたします(^^♪
パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kの機能・特徴は
両面が焼ける、グリル機能
NE-BS9A-Kは、食材を裏返さなくても、両面をカリッと焼くことができる両面グリル機能に♡

予熱いらずの『大火力極め焼きヒーター』と、あつあつに発熱する『ヒートグリル皿』で
食材を両面から、焼き上げてくれます(^^♪
大火力極め焼きヒーターが高温で食材を一気に温めて、下面はヒートグリル皿の
フェライトがマイクロ波を吸収して加熱してくれるので、裏返さずに裏面まで
焼き上げることができるんです~!
すごいですよね♡
このひと手間が無くなるだけで、主婦は助かりますよね(>_<)!
さらに、『スピードエリア加熱』という機能も付いており、

1〜2人分を調理する時は、ヒートグリル皿の中央を集中して効率よく加熱してくれるので
調理時間を短縮にもなるんです(^^♪
集中加熱と加熱時間・加熱パワーをコントロールし、ムダな加熱を防いでくれるので
省エネ運転してくれるというわけです!
これは嬉しいですよね(>_<)♡
高精細・64眼スピードセンサー搭載
NE-BS9A-Kには、高精細・64眼スピードセンサーが搭載されています。

高精細・64眼スピードセンサーは、庫内の食材の温度や状態などを見分けてくれる機能で、自動で、ムラなく温めることができます。
そのため、食材を解凍しなくても、そのままグリルで温めることができたり、

常温のものと冷凍のものを一緒に温めても、ムラなくしっかり加熱することも出来るんですよ(*^^*)
簡単♪便利なワンボウルメニュー
NE-BS9A-Kは、忙しい時にぴったりの耐熱ボウルを使った『ワンボウルメニュー』も出来ちゃいます♪
下ごしらえした材料を耐熱ガラス製ボウルに入れるだけで、あとはビストロにお任せ(^^)/
時短も出来て、洗い物も少なく、便利で嬉しい機能だね!
ワンボウルメニューでは、

パスタはもちろん、

時間のかかる煮込み料理も出来ちゃいます!
野菜とかをあらかじめ切って保存しておけば、帰宅後すぐ作れそうですよね♡
さらにさらに…

中華料理や…

なんとエスニック料理まで!簡単なのにこんなに手の凝った料理まで出来てしまうと、ずっと長く、そして飽きずに使えそうですね♡
お手入れ楽々!オートクリーン加工
NE-BS9A-Kは、なんとお手入れまで簡単になっているんです。

食材を焼くときに、ヒーターで温度を上昇させて油を水と炭酸ガスに分解してくれるから、ベタついた天井をサラサラの状態にしてくれます。
油汚れを分解してくれるので、お手入れの手間を軽減してくれますよ~♪
パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kの仕様は
総庫内容量 | 30L | |||
---|---|---|---|---|
庫内形状 | ワイド&フラット | |||
ドア | 開き方 | たて開き | ||
操作部 | 大型ホワイト液晶 | |||
電源 | 100V・50Hz/60Hz | |||
センサー | 高精細・64眼スピードセンサー・とろみ検知センシング | |||
グリル機能 | 加熱方式 | 大火力極め焼きヒーター | ||
両面グリル | ○ | |||
消費電力 | 1350W | |||
ヒーター出力 | 1330W | |||
レンジ機能 | 消費電力 | 1400W | ||
出力 | 自動出力 | 最高出力 | 1000W※1 | |
最高出力の継続時間 | 約5分 | |||
切り換わり後の出力 | 700W | |||
手動出力 | 800・600・500・300・150W(相当)・300Wスチーム | |||
スチーム機能 | 時短スチーム/温度 | スピードスチーム機構/100℃・95~60℃(低温スチーム) | ||
過熱水蒸気 | ○ | |||
スチームプラス | ○ | |||
オーブン機能 | 加熱方式 | 2段調理・コンベクションオーブン | ||
オーブン段数 | 2段 | |||
消費電力 | 1400W | |||
ヒーター出力 | 1380W | |||
温度調節 | 調節範囲 | 70~300℃ | ||
最高温度 | 300℃ | |||
最高温度の運転時間 | 5分 | |||
切り換わり後の温度 | 230℃ | |||
解凍機能 | 解凍方法 | 芯までほぐせる解凍(全解凍・半解凍)※2 | ||
発酵機能 | スチーム発酵 | ○ | ||
発酵温度 | 30~65℃ (5℃刻み) | |||
省エネ機能 | ECONAVI | ○ | ||
自動電源オフ機能 | ○ | |||
庫内灯 | LED | |||
寸法 | 外形寸法 | 幅494mm×奥行435mm※3×高さ370mm | ||
脚間寸法 | 前440mm、後ろ(壁側)435mm、縦308mm、縦(壁から)401mm | |||
庫内寸法 | 幅394mm×奥行309mm×高さ235mm | |||
上方・左右の空間指示 | 上方8cm以上あけてください。 | |||
電源コード | 底板後部からの長さ | 1345mm | ||
グリル皿 | 幅407mm×奥行301mm | |||
オーブン皿 | 幅407mm×奥行303mm | |||
質量 | 約19.8kg | |||
タンク容量 | 650mL | |||
省エネ性能 | 省エネラベリング制度 | 省エネ性マーク | ●e | |
省エネ法区分 | F | |||
省エネ基準達成率 | 104% | |||
年間消費電力量 | 70.2kWh/年 | |||
年間消費電力量 | レンジ部 | 58.0kWh/年 | ||
オーブン部 | 12.2kWh/年 | |||
機能 | インバーター | ○ | ||
待機時消費電力ゼロ | ○ | |||
取説掲載レシピ数 | 294 | |||
お手入れ | 自動お手入れコース | ○(庫内/天井(オートクリーン)・脱臭/洗浄・水抜き/クエン酸洗浄) | ||
その他の付記事項※4 |
画像出典:パナソニック公式サイト


パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-K 口コミ評判レビュー!使い方と機能は?まとめ
口コミでは
- 食材がムラなく温まる
- ワンボウルメニューがとても便利
- シンプルで使いやすい
という意見が多かったです。
ビストロでは、食材を美味しく温め・調理するために、たくさんのこだわりが詰まっていました。
今回調べてみて、ずっと人気の理由が分かったような気がしました(*^^*)
とにかくすごいのが、両面グリル機能。

通常、フライパンでハンバーグ等を焼くときは、裏返す工程がありますが
パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kを使えば、こだわりの上下のヒーターが
外はこんがり・中はふっくらという理想の焼き加減を実現してくれますよ。
また、口コミでも人気だった『ワンボウルメニュー』。

帰ってきて、材料を準備しておけば後はビストロにお任せで、簡単に本格的な料理を作ってくれます。
共働きで忙しいご家庭や、料理のレパートリーに困っている、という人におすすめと言えます。
今では、高機能オーブンレンジは、多くのメーカーから発売されていますが
パナソニック オーブンレンジ NE-BS9A-Kは、複雑すぎる機能もなく
使い方・お手入れも簡単なので、初めて高機能オーブンレンジを使う人にも使いやすいと思います(*^^*)♪
皆様の参考になりますと幸いです。


商品をお得に購入する方法
楽天の場合
楽天リーベイツはご存じですか?
楽天リーベイツは楽天が行っているポイントバックサービスです。
楽天リーベイツを経由してお買い物をすると通常の楽天でお買い物をするよりポイントがたまるんです♡
やり方は簡単こちらの楽天リーベンツサイトから買い物をするだけ★
あなたのよく利用するショップもきっと対象に入っていますよ~。
リーベイツ提携ストアなら、リーベイツを経由してからお買い物するだけで、楽天ポイントが貯まります
楽天ポイント最大20%還元!現在は、700以上のストアと提携しています。
ぜひチェックしてみてね(^^)/
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
特別キャンペーン中だと8,000ポイントもらえる時もあります♡( *´艸`)
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
これは余談(笑)
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★