Q9PROスマートウォッチ口コミ評判レビュー!使い方と機能は?についてご紹介しますね(^^♪
Q9PROスマートウォッチの口コミでは
- 1.7(リニューアル版は1.9インチの大画面)でさらに見やすく、初心者でも操作がわかりやすい
- 携帯が手元になくてもすぐに通知され着信に気づけるのですごく便利
- バッテリーも長持ちなので使い勝手が非常にいいです
などとても好評です。
2022年版から2023年版へとリニューアルし外観・中身・性能すべてがバージョンアップしました(^^)/
2023年版と書いていてもサイトによっては2022年版がいまだに発売されていることもあります。
この記事で2022年版と2023年版(リニューアル)の違いを参考に見ていってくださいね(‘◇’)ゞ

Q9PROスマートウォッチの使い方や機能についてもご紹介しますよ★
詳細は本文へお進みくださいね。(^^)/
2023年モデルと書かれていても1.7インチサイズは過去機種になります。
2023年リニューアル版最新1.9インチが欲しいアナタはお気を付けください。
2022年1.7インチQ9PROスマートウォッチはこちら👇
2022年版は現在セール価格でゲットできます(‘◇’)ゞ


2023年リニューアル版1.9インチQ9PROスマートウォッチはこちら👇
2023年版1.9インチもセールをしているサイトがあります。
サイズを確認して購入されてください。


Q9PROスマートウォッチの口コミ評判レビュー
口コミをご紹介します。(^^♪
デザイン・画面
ウォッチフェイスが多数用意されているので、好みのウォッチフェイスが選べて重宝をしています
大画面スクリーンなので情報が綺麗に確認する事が出来、非常に使い勝手が良い事です。
体温計、血圧計、天気と気温も分かりとても便利。表示盤のスクリーンも沢山あり好みで変えられて楽しい。画面が明るいのにビックリ!
画面も大きくすぐ定年の私でもLINEの通知文字が大きくハッキリ読み取れます。
画面も大きくなり、表示も見やすく購入してよかったです。
表示画面もカスタム性があって面白いです。
ただ、スマホと同じようなタップ感覚でいると反応しにくい事もあるのでそこは気を付けてタップが必要かなと思います。
腕上げ点灯は使用する前は時間が確認できて便利そうだなと思っていたのですが、一瞬しか映らないので時間の確認がしにくいかなと
(アプリ側で点灯時間の設定が出来たらよかったのですが)
画面をオリジナルに変更(作成)できる。
バンドは、軽くてフィット感よいのですが、切れてしまいそうで心配です。
肝心の使い心地ですが、バンドの丸いとめが二つありバンドが邪魔にならず良いです
軽い!!(装着感があまりないです)
画面が大きいので見やすいです。 前の機種は3年程使えたので、そのくらい壊れないでくれたら良いのに(2023年7月)
写真では少し大きくてゴツゴツした感じなのかなぁ〜?と、思っていましたが、本人は「軽くて、使いやすい!」とのこと。
文字盤も見やすくて気に入っているそうです。(2023年7月)
デザインや画面については
- 大きい画面だから見やすい
- 好きな画像を待ち受けにカスタマイズできるのがうれしい
- 腕ふりで明るくなるから見やすい
などの意見が多かったです。
やはり大画面なのが人気のようです★(^^)/
機能について
体温測定、血中酸素、心拍数など、大した誤差なく表示されるので健康管理がしやすくこの時代にぴったりです。
携帯はカバンへしまうので大変重宝しております!
1日10000歩を目標にしていますが、しかし、腕振ベビーカー使用しているため手を振らずに歩いているからか計上されていないことが多々…
やはりちゃんとした機器より血圧と体温は誤差が結構あるので
過大な期待はしない方が良い
まず機能ですが、大変多くて覚えるのが大変でした。(笑)
普段の日常使いで使用しています。
基本的な機能(運動モード、運動状態、心拍数、血圧、血中酸素、体温、天気、音楽制御、通知、ストップウォッチ、懐中電灯など)は全部ついているようで良い。
眠りも深い睡眠と浅い睡眠と分けて表示されてるのでわかりやすいです。
睡眠時間や深い眠りをしていた時間もわかりますが(こちらはかなり正確だと思います)
初めてスマートウォッチを買いました。
とてもすばらしいデバイスです。(^^)/
価格も4千円以下でこれだけの機能があるなんて驚きです。(^^♪
心拍数や体温を定期的に測定し表示されている(37度を超えるとブザー?がなるらしい)血中酸素を表示できる(この時期ありがたい機能です)
血圧測定、血中酸素濃度も測ることが出来て、体温計や血圧計の数値と比べても僅差の範囲で機能的には大変気に入っています。
機能については体温などの検査値はあくまで目安なので、そちらを理解してご利用くださいね(^^)/
2023年版も健康管理機能は特に変化ないので口コミも目新しい意見はありませんでした★
いろいろな意見を参考に検討くださいね。
通知や着信通知について
あとは通知ですが、何故かLINEの通知がInstagramと表示されます。
電話などのやり取りが多い主人の分も購入しましたが大変喜んでくれました。
全体的には簡単な操作で見やすいです!
音楽機能について
通勤時にイヤホンで音楽を聴いているのですが、スマホを鞄から取り出さなくても操作ができる。
購入前に他の方のレビューで通知が来ないというのを見たので不安に思っていましたが電話、アプリの通知などちゃんと来てます。
着信を画面で確認できる。
このスマートウォッチは着信通知や音楽制御はできますが
通話や発信、音楽を直接スマートウォッチにダウンロードして聞いたりはできません。
その点を理解しておきましょう。(^^)/
2023年版でも通話機能はプラスされなかったか~★
通話機能は特に不要!その分リーズナブルな価格のスマートウォッチが欲しいという人向けですね。
Bluetooth接続ありで着信通話、スマートウォッチに音楽がダウンロードできるのはこちらです。
発信通話可能・音楽をスマートウォッチに
直接ダウンロードできる商品はこちら👇
バッテリーについて
バッテリーもちがよい。10日間もつらしいですが現在3日目でまだ充電してません。
バッテリーも、フル充電して今日で5日目ですが、残量表示はまだ十分にあり性能説明どおり10日間くらいは持ちそうです。
バッテリーに関しては3倍になったとサイトで記載がありますが・・・
2022年版と2023年版を見比べてもバッテリーは特に変化を感じませんでした。
(従来機に対してバッテリー3倍になったという意味のようです。)
設定について
商品を開封して取扱説明書通りに操作をしました。ペアリングもスムーズに簡単に出来ました。
操作方法が解り辛い点があり取扱説明書がもう少し詳細に解りやすく書かれていると良かったと思います。
防水効果について
プールでも使用しましたが、防水効果ばっちりです。
防水機能も充分で、うっかりつけたまま入浴してしまいましたが、今回はとりあえず大丈夫でした。
Q9PROスマートウォッチの使い方 アプリ接続について
使い方が難しかったという意見もあったので簡単にご紹介します。
まずこのQ9PROスマートウォッチは
こちらのアプリをダウンロードしてから使うよ
まず、説明書のQRコードからアプリをダウンロードしてください。
アプリの 設定→デバイス言語→日本語としてください。

私もやってしまったけど・・・
時計の時間を合わせようとしてもアプリの設定しいないと操作できません。
アプリとスマートフォンを連動させると自動的に時計の時刻が現在の時刻に変わります。
ちゃんと連動させてから操作しないと英語で表示されちゃうので難しいんです★
だから最初にアプリと連動させて日本語表記にしてから操作してね。
詳細はこちらを読んでね(^^)/

Q9PROスマートウォッチの使い方 基本操作
Q9PROスマートウォッチの基本画面
操作は簡単、ホーム画面から指を縦に横に動かすだけでタッチセンサーが反応♪
感覚的に使えます(^^)/

Q9PROスマートウォッチの画面サイズ
スマートウォッチは複数あってどれが良いか困るアナタ・・・
このQ9PROスマートウォッチの人気の理由はズバリッ!!
1.70インチの大画面です2022年モデル(^^)
さらに2023年は1.9インチにさらに大きくなってます。
またQ9PROスマートウォッチは精巧に彫られた曲面ガラスは目に優しいんです♡
これまでのスマートウォッチ愛用者の中には
便利だけど文字が見えにくいという意見がありました★
2022年1.7インチ

2023年1.9インチ

実は多くのスマートウォッチは枠周りギリギリまで画面が映らないんです。
なのでよく見ると画面大部分は黒い箇所・・・(表示面積が小さい)ということがあるのですが
Q9PROスマートウォッチはギリギリまで画面が表示されるので大きな大画面を実現することができたんです(^^)/
これがさらに・・・2023年は1.9インチへアップです(^^)/
画面のカスタマイズも豊富
待ち受け画面も豊富です(^^)/80以上あった待ち受け画面が
2023年リニューアルではさらに200以上に増えました(^^)/

見ているだけでももうかわいい画面がいっぱい♡
待ち受け画面をカスタマイズもできるので、子供や孫、ペットやお好きな風景写真などアナタだけのマイウォッチもできます。

Q9PROスマートウォッチの機能
それぞれの機能を見ていきましょう(^^)/

主な機能をご紹介しますね(^^)/
健康管理機能
体温、血中酸素、心拍数などが測定でき、記録できますよ(^^)/
2023年版は体表面センサーがさらにグレードアップしましたよ。



運動モード
運動の種類もたくさん!
それぞれ運動状態をリアルタイムでモニタリング★
歩数やカロリー、など運動状況を客観視できますよ(^^)/

防水機能について
防水機能もついてます。口コミにはそのままお風呂に入ってしまった人も(;’∀’)
しかし完全防水ではないので、お風呂に入るときはやはり外したほうが安心ですね★

バッテリーについて
バッテリーも200mAhと大容量の電池を搭載!
口コミでバッテリーが10日もっている方もいるとありましたが、下をご覧ください。
Bluetooth接続がなければ最長45日もつとか?Σ(・ω・ノ)ノ!
2022年版

2023年版
バッテリーが3倍に延びたと記載がありますが特に変わったように思えませんね(;’∀’)
バッテリーは2022年と同じくらい長持ちするよ!ってことですかね(‘◇’)
(従来機と比べバッテリー寿命3倍!という意味のようです)

Q9PROスマートウォッチはこちら👇


軽量
スマートウォッチは便利なんですが、重い!という意見って多かったんです。
こちらのQ9PROスマートウォッチはさらに軽量になりました★
口コミでも
- 軽い!!(装着感があまりないです)
- バンドは、軽くてフィット感よい
っという意見がありましたよ(^^)/

38gは2023年も同じですがさらに本体の厚さが厚さ0.89cm→0.8cmになりました。(^^♪
もっと快適に装着できるようになりました。
通知機能・自動で腕振り点灯機能
ラインやインスタのメール通知もしてくれます。
こんなにたくさんのアプリと連携していますので、アナタがよく使う連絡手段もあるのでは?

スマートウォッチによくありがちなのが、多機能で便利なんだけど・・・
画面にタッチしないと時間が・・・画面が見えないっというご意見が多いんです。
Q9PROスマートウォッチは手首や腕を振りだけで画面が点灯するので忙しいアナタに助かりますよ。

Q9PROスマートウォッチは多機能だけど
着信通知はできるけど電話のやり取りはできません。
音楽制御機能はあるけど音楽をスマートウォッチにダウンロードなどはできません。
その点を理解して購入してね★
Bluetooth接続ありで着信通話、スマートウォッチに音楽がダウンロードできるのはこちらです。
このスマートウォッチは着信通知や音楽制御はできますが
通話や発信、音楽を直接スマートウォッチにダウンロードして聞いたりはできません。
その点を理解しておきましょう。(^^)/
Bluetooth接続ありで着信通話、スマートウォッチに音楽がダウンロードできるのはこちらです。
発信通話可能・音楽をスマートウォッチに直接ダウンロードできる商品はこちら
便利機能
天気予報、座りすぎ通知、懐中電灯、音楽制御機能、スマートフォン探し、睡眠モニタリングなど、
いろんな機能がついてます(^^)/

Q9PROスマートウォッチはこちら👇
Q9PROスマートウォッチの仕様

カラーも複数あります(^^)/お好みのカラーを見つけてくださいね★


Q9PROスマートウォッチ口コミ評判レビューと使い方と機能のまとめ
Q9PROスマートウォッチを本日はご紹介しました。
Q9PROスマートウォッチは、健康管理のために購入されている方が増えています。
スマートフォンなどをカバンやポケットから取り出すことなく、簡単に情報を見ることができます。
様々な体の情報を専用アプリで管理できて、健康管理に役立つことなどコロナの事情もあり
関心を持つ方が増えています。(๑´ω`ノノ゙ぱちぱち
Q9PROスマートウォッチは健康管理などできて、おすすめですが、このスマートウォッチは
- 着信通知はできますが通話ができません
- 音楽はスマートウォッチに直接ダウンロードはできません。スマホの内容を遠隔操作できるだけです。
この2点がOKならばQ9PROスマートウォッチはおすすめです。
もし、アナタが通話機能が欲しい、スマートウォッチに直接音楽をダウンロードしたい
という思いがある場合こちらの記事がおすすめです。
Bluetooth接続ありで着信通話、スマートウォッチに音楽がダウンロードできるのはこちらです。
発信通話可能・音楽をスマートウォッチに直接ダウンロードできる商品はこちら
Q9PROスマートウォッチの購入を考えられている方の参考になれば幸いです。(^^)/
Q9PROスマートウォッチはこちら👇
商品をお得に購入する方法
楽天の場合
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合
Amazonプライム会員 (30日無料)
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonファミリー
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★