今回は、レコルト エアオーブントースター 口コミ評判レビュー!使い方と機能は?についてご紹介しますね。
レコルト エアオーブントースターは口コミでは
- ・トースター機能で、食パンが美味しく焼ける
- ・惣菜のあたため直しに使うと出来立てのようになる
- ・コンパクトだから置き場所を取らない
という意見が多かったです。
楽天でも★4.65とかなり好評となっていますが、ほとんど高評価といっても
過言ではないくらい、みなさんデザインはもちろん、使用感・機能について
満足していました(*^^*)
コンパクトな縦型のオーブントースターということで人気になっていますが
機能についても、1台で4種類のあたため方が可能になっており
その中の1つである『エアーオーブン機能』を使用すれば
レコルト エアオーブントースターで、ノンフライ調理をすることも出来ます。
使い方や機能についてもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください♡
デザイン性だけでなく、機能も充実しているレコルト エアオーブントースターは
置き場所にも困らず、4種類の調理も出来る点から
いろんな料理を作ってみたいけど、1人暮らしだから調理道具は増やせない
という人におすすめと言えます。
1台あれば、オーブン調理はもちろん、あたため機能もあるので
惣菜や作り置きのあたためとして使用するのにもかなり便利ですよね(^^)/
良い評判悪い評判も包み隠さずお伝えします。ご興味のある方は本文を見てくださいね。(^^♪


レコルト エアオーブントースター口コミ評判レビュー
オーブン機能について
天ぷらの温め直しをしましたがオーブンレンジのスチーム温め直しより半分以下の時間でパリッとしました。(し過ぎたくらい)
到着してからエアーオーブン、トースターを使ってみました。
お惣菜の温めは衣がカラっと仕上がりました。
冷凍パンもキレイに焼き上がり機能的には満足です。
使用感としては、まだトースターしかしていませんが、とても満足です。
とにかく焼き目がきれい。
普通のトースターのように表裏の差がついてしまうということがあまりないです。
そして、美味しい。水分がしっかり残っていてサクサクふわふわ。
トーストですが、とにかくパンの耳がサックサクに焼けてすごくおいしいのにびっくり
いつもの食パンがよりおいしくいただけます。
エアオーブン機能でフレンチトースト作ってみましたがふんわり焼きあがります。
惣菜のあたために物産展から買ってきた和牛メンチを使用。サクサクほかほかになりレンジよりいいです。
トースターとしては何の問題もありません。
オーブン機能は今ひとつ。やはり油で揚げた方がおいしく早いと感じます。
サイズについて
炊飯器台が小さいので入るかな心配でしたが、サイズぴったりで良かったです!
実際使ってみると操作もわかりやすく、出来上がりも満足でした!
あと後ろから開けられるのが思った以上に掃除の時に楽です。
サイズは小さいので、1~2人用です。
細長いので、冷凍ピザ等は半分に切らないと入りません。
人的には食器棚の引き出しスペースにちょうどぴったりサイズなので、珍しい縦型サイズは理想的でした。
コンパクトなので、大きいものは無理ですが、縦型で邪魔になりません。
買ってよかった(^^)
雑貨屋さんで展示してあるのに一目惚れして購入を決めました。
サイズ感もとても良く、何よりデザインが本当に可愛い。
さらに多機能・高機能。お値段は普通のトースターよりはお高めですが、全然出してもおしくないほどの性能です。
グラタンはお皿の大きさも借りますが、一人分しか入れられないので、耐熱皿のサイズを工夫しようかと考えています。焼きあがったグラタンを取り出す時、落ちにくいガードがついているにもかかわらず、ラックから滑り落ちて危うかったです。
使い方について
使い方は慣れるまでに少し時間がかかりそうですが、いろいろなお料理で試してみたいです。
まだ使っていないですが、エアオーブンのレシピが沢山載った冊子や、簡単な使い方がまとめてあるものがあってありがたいです。
トレーとか段とかモードとか沢山あるので使い方難しいかなぁと思ったけど、使い方をまとめた1枚の台紙が入ってるので、それを横において見ながら使用しています!
口コミをまとめてみますと、機能については、ほぼ皆さん満足しているといっても過言ではないくらい、大好評でした(*^^*)



特にトースター機能は、食パンがサクサク美味しく仕上がるようで、この秘訣についても後ほど紹介してますので、参考にしてみてください♡
また、サイズについても、珍しい縦型のコンパクトなサイズで、1人暮らしの人には特に買ってよかったという声が上がっていました。

コンパクトで、デザインも可愛いですよね♡
ただ、いつも使っている耐熱皿が入らない…という方もいらっしゃいましたので
自分が良く使う耐熱皿を確認しておくのをおすすめします。
使い方については、少し意見が分かれていたのですが
付属品として簡単ガイドがついているのようなので、最初は少し難しいと感じる方でも
簡単に使いこなすことができそうです!



次は、その使い方について簡単に解説していますので、ぜひ参考にしてみて下さい(*^_^*)
レコルト エアオーブントースターの使い方について
レコルト エアオーブントースターの使い方はシンプルです(^^♪
まずは、操作の主軸となる3つのダイヤルのご紹介します♡

- ・『モードダイヤル』から4つの調理モードを選んで設定。
- ・『温度調節ダイヤル』で、温度を設定。
- ・『タイマーダイヤル』で、時間を設定。
基本的な使い方はこれだけです(*^^*)
モードダイヤルは、用途に合わせて4つから設定できます♡

【Toast】モードはトーストのために設定されたプログラムで動作するので、温度調整ダイヤルでの温度設定は使用できないので注意が必要です。
また、調理時間を10分以下に設定する時は、

タイマーダイヤルを15分以上まで回してから戻して、時間を設定すれば使用できるですよ♪


レコルト エアオーブントースターの機能・特徴は
料理の幅が広がる4つのモードを搭載
レコルト エアーオーブントースターは、4つのモードを搭載しており、トーストから、高温の熱風によるノンフライ調理まで、お料理の幅が広がるオーブントースターとなっています♪

コンパクトなのに、トーストだけでなく、いろんな用途で使えるのは嬉しいですよね♡

こちらの4つのモードを搭載しています(*^^*)
庫内の熱風を循環させる『大型ファン』と、上下のヒーターを組み合わせることによって、大火力が必要なモードから、あたたためのみのモードなど、多種多様な機能に対応しました!
この機能についてもより詳しく説明いたしますね♡
油で揚げないノンフライ調理が可能!
レコルト エアーオーブントースターは、油で揚げないノンフライ調理が可能です♡

【AirOven】モードでは、上部の強力な大型ファンで熱風を循環させることで、油で揚げないノンフライ調理をすることができます(*^^*)

から揚げなどは、表面がサクッと、中はふっくらジューシーに仕上がるだけでなく、余分な油もカットしてくれるので、ヘルシーに食べれますよ♡

さらに、スーパーなどの揚げ物惣菜の温め直しも揚げたてのように生まれ変わるので、口コミでも大好評の機能でした♪


こだわりの『トースト』モード
レコルト エアーオーブントースターは、なんといってもトースター機能にこだわりを感じます♡

【Toast】モードは、食パンをおいしくトーストすることに特化したモードです(*^^*)

加熱範囲の広い上下ヒーターを採用しているので、直線型のヒーターよりも庫内温度を均一に保つことができて、マイコンによる温度制御でトーストを絶妙な焼き加減に仕上げてくれます。
このトーストモードも口コミで大好評でした(^^♪
独自設計のM+N型ヒータ(上下ヒーター)が、食パンを美味しく仕上げてくれるポイントですね!


追求した使いやすさ
レコルト エアーオーブントースターは、インテリアになじむシンプルなデザインで、スペースの限られたキッチンでも置き場所に困らないコンパクトサイズになっています。

1人暮らしの方は、このサイズが購入の決め手になった人も多いようです。
しかもコンパクトなのに、食パンが2枚焼けるんです!

加熱中は常に庫内をランプで明るく照らしてくれるので、大きなドアガラスから料理ができあがる様子が楽しめますよ♡
出来上がりを眺めながら待つのも楽しみになりそうですよね!

本体後ろ大きな背面ドアを設計したので、庫内に手を入れて拭き掃除ができる点も使いやすいこだわりの構造です。
コンパクトだと掃除が細かくて大変そう…という不安もこれで解消です。
レコルト エアオーブントースターの仕様は
サイズ | 本体:約 幅 215mm×奥行き 330mm×高さ 295mm ラック / トレイ:約 幅 160mm×奥行き 260mm×高さ 20mm バスケット:約 幅 135mm×奥行き 240mm×高さ 45mm [ 庫内有効内寸 ] 上段:約 幅 160mm×奥行き 275mm×高さ 60mm、下段 高さ 95mm ※ランプ部分は考慮していません。 |
---|---|
重さ | 本体:約 4.2kg( パンくずトレイ含む ) ラック:約 150g トレイ:約 145g バスケット:約 200g |
素材 | 本体:スチール、ガラス他 ラック:スチール トレイ:ガルバリウム鋼板 バスケット:ガルバリウム鋼板( フッ素樹脂コーティング ) |
コード長 | 約 1m |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 1300W |
機能 | ・運転モード:Air Oven、Oven、Toast、Warm ・無段階温度調節:約 70~230度 ・タイマー:1~30分 ・マイコン温度制御:Toastモードのみ ・庫内ランプ( 使用中常時点灯 ) ・背面開閉 ・サーモスタット |
保証期間 | メーカー保証1年 |
付属品 | ハンドル( 取り出し用 )、専用レシピブック、操作ガイドシート、取扱説明書( 保証書含む ) |
調理方法について | ・1時間以上連続して使用しないでください。 ・魚や肉など脂の出る食材を調理する際は、トレイを使用してください。 ・パンくずトレイを必ずセットして使用してください。 ・アルミ箔を使用する際は、ヒーターとアルミ箔が触れないようにしてください。 ・蒸し物調理はできません。 |
備考 | ・ラック、トレイ、バスケット、パンくずトレイ、ハンドルは水洗いできます。 ・ラックのみ食器洗浄乾燥機に対応しています。 |


レコルト エアオーブントースター口コミ評判レビューと使い方や機能のまとめ
レコルト エアオーブントースターは口コミでは、
- トースター機能で、食パンが美味しく焼ける
- 惣菜のあたため直しに使うと出来立てのようになる
- コンパクトだから置き場所を取らない
という意見が多かったです(*^^*)

とにかく、ほとんど高評価といっても過言ではないくらい、機能については
満足している人が多かったです。
コンパクトでデザインが可愛いので、見た目重視で買う人も多いようですが
エアーオーブンでノンフライ調理ができたり、こだわりのトースター機能で
いつもの食パンが美味しく焼けたり、機能・性能についても
かなり充実しているなと感じました!(^^)/
珍しい縦型のオーブントースターで、置き場所を取らない点や
4つの機能(エアーオーブン・トースター・オーブン・ウォーム)がついて
料理の幅が広がる点から
- オーブンを置くスペースがない
- いろんな料理を作ってみたいけど、1人暮らしだから調理道具を増やせない
- サブのオーブントースターがほしい
という人におすすめと言えます。

私は、オーブントースター調理が大好きなのですが・・・
1品作るのにやはり時間はかかるので、レコルト エアオーブントースターがあれば
サブのオーブントースターとして、いつも使っているオーブンで何か作りながら
もう1品をレコルト エアオーブントースターで作ることができるので
時短・効率よく料理をすることができる!と思いましたね(*^^*)v
まず見た目がとても可愛いですよね♡(笑)
皆さんの参考になりますと幸いです。

