今回は、レコルト ポッドデュオキャレRPD‐4口コミ評判!使い方と機能は?についてご紹介しますね。(‘◇’)ゞ
レコルト ポッドデュオ キャレ RPD‐4口コミでは、
- 1人~2人用鍋にはちょうどいい
- 見た目も可愛くておしゃれ
- 卓上で色々な料理ができる
という意見がありました。
レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4は、卓上で焼いたり蒸したり
様々な調理ができる電器鍋で、レコルトポットデュオシリーズで四角い形が
特徴的なキャレとして、2022年に発売されました。
楽天でも★4.6ととても好評です。
レコルトポットデュオシリーズは
が販売されています(商品の名前をクリックすると楽天サイトへつながります)
こちらのポットデュオ キャレは四角形のため、調理に使用できる面積がupしたのが特徴です♪
電器鍋は、ここ最近特に人気を集めています。私も気になっていた家電の一つです。
やはり、あたたかい料理はあたたかいまま出来立てのものを食べられると嬉しいですよね!
私自身もカセットコンロで鍋料理を食べたり、ホットプレートで
焼肉などしたことがありますが、電器鍋にはどんな特徴があるのか気になるところです(^^♪
調べてみると、卓上で煮るや焼くだけでなく、揚げ物などもできる万能な調理家電でした★
そのなかでも、レコルトポットデュオ キャレはどんな特徴があるのか、使い方や機能に
ついてもご紹介しますね。
良い評判も悪い評判も包み隠さずお伝えします。最後までお読み頂けると嬉しいです(‘ω’)ノ


レコルトポットデュオシリーズはこちらからチェック★
レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4の悪い口コミ
まずは、少し残念な口コミからご紹介します。
- 少し小さい
- コンセントが外せず短い
- 串揚げの串を固定できない
という意見がありました。
サイズが小さめというのはサイトにも書いてありますが、実際届いてみると本当に
小さかったと感じる方が多いようです。
でも、調理をしてみたら大丈夫だったという意見も多かったです。
大人数で食べるのが目的でなければ、それほど鍋の小ささは心配ないようです。
また、コンセントが短いという意見や串揚げの串を固定できないという意見も
見られたので、使用する際に注意して準備していただけるといいかなと思います。
つづいて良い口コミを見てみましょう(^^♪
レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4の良い口コミ
可愛らしくて多機能、卓上で温かい料理が嬉しいと喜ばれました
1人用のものを探してましたが、届くまで小さ過ぎないか気になりました。
深鍋は思っていたより深さがありました。
セラミック素材なのでそのままテーブルに置いても違和感ないし、焦付きもないので手入れがしやすいです。
四角型なので調理もしやすかった。
コンパクトで食卓に置いていても邪魔にならず、見た目も可愛いです。
蒸し料理をしましたが、温かいまま食べられるので、家族にも好評でした。
四角って引き出しにしまいやすい!しかも、蓋の自立も高ポイントです。
箱を開けたところコンパクトさに少し驚きました。
実際使ってみると、四角で深さもあり、作りたい量を作ることができました。
買って良かった。テーブルの上でも邪魔にならない大きさで温かいまま食べることができます。
見た目も可愛く火力もしっかりで一人焼肉を楽しめました!
プレートがそれぞれ付け替えれるので洗い物も楽です!
熱の入りもよくて、使い勝手抜群です。
大きさも二人分くらいはいけるかな。
手軽に出せる大きさと重さなので、出すのも苦じゃないから重宝しそうです。
良い意見をまとめるとこちらでもコンパクトさ、四角形の形状を便利、使いやすいと評価している意見もありました(^^)/
サイズについては賛否両論あるのは仕方ない点ですね。
購入前にサイズなどを今一度確認してご検討くださいね~★


続いて使い方をご紹介します!(‘◇’)ゞ
レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4の使い方
レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4の使い方はこちら★(^^)/
まず、始めて使用になる前には、中性洗剤でよく洗ってくださいね。
温度調節は、適温になると消灯するランプや、温度調節ツマミがついています。
煮る料理のとき
セラミックボウルを本体にセットして使用します。
炊く料理の時はこれにフタを使用します。
蒸す料理のとき
セラミックボウルの中に蒸し料理アミをセットして使用します。
揚げる料理のとき
セラミックボウルに油切りアミをセットして使用します。
油は、上限ラインの650ml以上入れないよう注意してください。
そのほか、串揚げのとき、串をひっかけながら揚げる事もできます★


次に機能についてご紹介します。
レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4の機能
取り扱いについて
まず、電気なので火事の心配がありません。
そして、セラミックコーティングのため焦げ付きにくく、軽くて割れにくい素材で作られています。
さらに、洗いやすいのもありがたいですね。(*’▽’)(^^)/
取り扱いのしやすさも人気のポイントかと思います。
デザイン、容量について
レコルトポットデュオシリーズは、丸型が多かったのですが、キャレは四角くなったことで、見た目だけでなく、機能面もUPしたようです。!(^^)!
本体容量は、1.3Lあり、白米2合分まで対応しています♪
また、ヒーターのサイズも大きくなりました。
そのほか、デザイン面でも、ツマミが本体と同じ色になったり、取っ手がなくなったりしています。
あと、ポイントが高いところはフタが自立することではないでしょうか(‘ω’)ノ♡
フタって意外と置き場に困るんです。フタの事までかんがえてあるのはありがたいですよね★
収納について
全て重ねることができ、コンパクトに収納しておくことができます。
調理について
今までご紹介したように、1台で「煮る」「炊く」「焼く」「蒸す」「揚げる」と
5つの調理方法を行うことができます。
揚げものはとくに卓上では難しいですが、こちらのコレットポットデュオ キャレなら
可能です(^^♪
チーズフォンデュなんかもいいですね☆


レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4の仕様
仕様
商品名
POT DUO carré(ポットデュオ キャレ)
カラー/品番
Red レッド RPD-4(R)
Cream White クリームホワイト RPD-4(W)
Gray グレー RPD-4(GY)
セット内容
- フタ
蒸し料理用アミ
油切りアミ
セラミックボウル
グリルプレート
本体
専用レシピブック
サイズ
本体(収納時):約 幅20.0×奥行20.0×高さ17.5cm
セラミックボウル(内寸):約 幅17.0×奥行17.0×深さ6.0cm
グリルプレート(内寸):約 幅17.0×奥行17.0×深さ2.8cm
容量
1.3リットル
重量
約1.35kg(本体・セラミックボウル・フタ含む)
電源
AC 100V 50/60Hz
消費電力
650W
主な材質
フタ:ステンレス、PBT樹脂
油切りアミ:ステンレス
蒸し料理用アミ:ステンレス
セラミックボウル:アルミニウム(セラミックコーティング)
グリルプレート:アルミニウム(フッ素樹脂コーティング)
メーカー希望小売価格
¥8,800(税込)
画像出典:レコルト公式サイト


レコルトポットデュオシリーズはこちらからチェック★
レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4口コミ評判レビュー!使い方と機能は?のまとめ
今回は、レコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4についてご紹介しました。
口コミでは、
- 1人~2人用鍋にはちょうどいい
- 見た目も可愛くておしゃれ
- 卓上で色々な料理ができる
という意見がありました。
電器鍋について漠然とは知っていましたが、今回調べてみて思ったよりも沢山の機能が
ついていて、とても魅力的な調理家電だなと思いました。
それに、火を使わないので火事の心配をしなくていいのもいいですね。
揚げ物などは家では揚げたてを食べるって意外と難しいかと思うのですが、
このレコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4なら楽しみながら揚げたてを食べられるので
魅力的ですよね★
おしゃれに卓上で色々な料理を楽しみたい方にこのレコルト ポットデュオ キャレ RPD‐4は特におすすめです!
もちろん卓上でなくても、少量の料理を作りたいときなどにも活躍するのではないでしょうか?
様々な調理家電がありますが、ご購入の時の参考にしていただけると嬉しいです♪
最後までお読みいただきありがとうございました(‘ω’)ノ

