レプロナイザー4Dプラス口コミ評判レビュー!機能と使い方は?について紹介します。
あわせて、機能や使い方についても紹介していきますね♪

4Dプラスレプロナイザーは、バイオプロミラミングを搭載したドライヤーです。
バイオプラミラミング?と思われる方も多いと思いますが、美の方程式に基づいて、
物理理論で計算された独自技術で設計されたドライヤーなんです!
よく美容師さんが使っているドライヤーと言われています。(^^♪
グレードによって2D、3D、4D、7D、27Dとありますが仕上がり効果に差があるとか★
コスパを考えると4Dがおすすめです。
レプロナイザーは27Dが最上級モデルだよ★
使えば使うほど髪が綺麗になると話題になっている人気の商品です。
Amazonでも、約600件ほどの口コミがついていて、★4.5と、高評価ですよ!!
口コミでも
- ツルツルのサラサラになった
- 美容室帰りの仕上がりになる
- 髪が生き返った
- 肌も綺麗になった
- 乾きが早いので時短になる
と喜びの声が沢山ありました♡
良い評価も悪い評価も包み隠さずお伝えします。
ご興味のある方はぜひ本文を見てくださいね!
ほかのグレードが気になるあなたはこちらもチェック★
こちらの商品も大変人気です(^^)/普段使いにおすすめ★

レプロナイザー4Dプラス口コミ評判
効果について
使い始めて1週間ごろから変化が分かり、2週間経つとツルツルサラサラになってました。
すごいです。
洗髪を乾かす時違いが分かりました
跳ねる毛が無く、しとっと収まり良い感じになり違いに感動しました
効果を感じたのは1ヶ月くらい経ってからです。
髪のパサツキがなくなりました。価格に対しての効果を感じました。
風量も強いので、乾きも早いです。
最初はどこがいいのかわからなかったのですが、使っているうちに、使い方にも慣れてきたのか、
髪のまとまりが良い仕上がりにすることができるようになってきました。私はクセのある髪なので使い方にコツがいりますが、徐々に表面にあるチリチリした
感じの髪が改善されてきています。
風をあてればあてるほど艶・ハリがでますし、シャンプー等は一切変えていないのに
毎回美容室でブローしてもらったような髪質になります。
髪質が良い方は効果を感じられないかもしれませんが、ダメージヘア、軽いくせ毛でお悩みの方でしたら効果を実感できると思います。
産後の髪がスカスカですごく年老いた感じになってましたが、これを買って髪が生き返りました。
髪が艶々で、リフトアップまでされて、見た目年齢層がかなり若くなったと思います。
リフトアップ効果もあるとのことで顔に美容液をつけた後、冷風をしっかり浴びせて
あげて乾燥地帯だった小鼻とおでこが綺麗になりました。生理前の肌荒れが乾燥の酷いタイプなんですが生理前なのに乾燥してないです。
感動しすぎて母にもプレゼントする予定を立てるくらい気に入ってます。
使用感について
温風が全然温風じゃない。
温風と冷風の間くらいの微妙な温度がマックス温度仕様です。
なので速く乾く!みたいなことは一切無いので期待しない方が良いです。
寧ろ乾きは遅い方に分類されるでしょう。
風量はまあまあ多く感じますが、特筆するほど多くも無い。
なので結果的に乾かすのに時間が掛かる。
温度が低めな分、髪が傷みにくいのかも知れません。
あと冷風の温度も通常のものより低いです。
普通の冷風って、冷風と言いつつ冷たいって程の風じゃ無いですが、この商品の冷風は比較するとかなり冷風だと思います。
キューティクルがキュッと閉じてくれる気がして、冷風に関してはとても気に入りました。
仕上がり的には満足なので買ってよかったと思いますが、これが五万のクオリティかと思うと、それと見合うかどうかは微妙なところです。
総合的には星4つで
今まで、髪を乾かすのは一仕事で、半乾きも日常茶飯事でした。
ですが、4d購入後は、温度も約98度までなので、「あつっ!」となることもなく、あてればあてるほど綺麗になっていく髪を触っているうちに、完全に乾いています。
今や、へアドライも楽しみの1つになっています♪
風量があるので髪の根元まで風が入り、乾きが速いのはもちろん、冷風が気持ちいい!
朝のセットも今までと仕上がりが違うように感じています。
とにかく風量がすごいです!今まで使っていたドライヤーは髪を乾かすのに時間がかかり、自分や子供の髪を乾かすのが面倒でしたがコレはかなり時短になります。
音について
風量が多い割には、音はあまり気になりませんでした。
3段回の風量切り替えで夜も静かに乾かせるので満足してます。
音も、他製品と比べて大差ないと思います。
ドライヤーってこんなもんでしょ。
重さについて
使って分かったのはとにかく重く腕が少しプルプルしてくる。
少し重たくて使いにくい
重いというレビューが多かったのでビビりながら注文しました。
全然重くなかったですよ。
やっぱりちょっと重いんだよね、子供が頑張って使ってるけどちょっと重そう。
重い。使ってて疲れます。もう少し軽量化できたらいいなと思いました。
仕様について
持ち手が折り曲がらないので、やや保管しにくい
電源ボタンがちょっと押しづらい。
温冷のボタンが押しにくくなりましたが、性能は優れていると思います。
髪にお金をかけなくても良くなりました。買って損はないです。
改善してほしいのは「大きい&持ち手が畳めず、収納しづらいところ
難点は、とにかくデカイ。
折り畳めない上に、コードも長いので、今まで収納している引き出しに入りません。
唯一の難点です。
サイズが大きいので、家での収納時、旅行に持っていった時も場所をとりましたので、もう少しコンパクトになるよう改善してほしいです。
一番使い勝手で気になるのは、電源のON OFFのスイッチの突起が浅く、特にOFFする時に使い勝手が悪いと感じる。
スタンドも同時に購入しましたが、収まりが甘く感じる。
デザインについて
見た目がとても高級感があります。
見た目をシャープに、今ドキのデザインにはなってますが、唯一ボタン操作がし難いかなと。
スイッチのデザインや見た目のゴージャス感、化粧箱もかなり立派。
口コミによると、効果や使用感に満足されていました。
5万円超えなので、価格はお高めですが、それでも買ってよかった!とおっしゃっている方が多かったです( ´∀`)
一方、本体の重さや大きさには、不満を持たれている方が多めでした。
ドライヤーには、軽さを重視している方、スペースの都合上、コンパクトさを重視される方には、オススメ出来ません。
髪の痛みをどうにかしたい方や、ワンランク上の美髪を目指したい方には、とってもオススメ出来る商品ですよ♪
レプロナイザー4Dプラスの機能について
美の方程式

4Dプラスは、美の方程式に基づいて設計されています。
Pは、美の力を大きくする方法
Dは密度で、バイオプロミラミングレベルが高いほど、密度が高まる。
Tは時間で、使用する時間が長くなればなるほど、量子の密度に時間が加算されるので、
P値が大きくなります。
つまり、風量と風圧を大きくすることによって密度が上がり、使用する期間が長いほど
密度が増すので、美しい髪質になるという計算ですね。
こうしてグラフを見ると効果がわかりやすいね

レプロナイザー4Dプラスの使い方
基本的な使い方
髪を乾かす場合
髪の根元まで風が行き渡るように、髪に指を通しながら乾かす。
髪の美容機器として使用する場合
乾いた状態で使用する。
- 根元が立ち上がりにくい
- 根元が割れる
- ハリコシが無い
方にオススメの使用方法です。
頭皮に風をしっかり当てて使用する。
髪の流れに沿って、冷風と温風を繰り返し当てると、より効果的ですよ♪
気になる部分の集中密度のせ
- 毛先がパサつきやすい
- 髪がうねる
- 髪が広がる
方にオススメの使用方法です。
乾いた髪に温風と冷風を繰り返し当て続ける
最大風圧風量を効果的に使う使用方法
①髪の束の端で手でしっかりと掴む
②毛束の束に内側からまたは外側から空気を含ませる
③空気の圧力が密度(Dの値)になって、効果的に美しい髪に導いてくれる
操作方法

①電源を入れる

②風の種類を選ぶ

③電源を長押しして、電源を切る

レプロナイザー4Dプラスの仕様
別売りのスタンド
価格:4100円(税別)




画像出典:バイオプロミラミングクラブ公式サイト
レプロナイザー4Dプラスの口コミ評判レビュー!使い方と機能は?のまとめ
口コミでは、美容院帰りのように髪が綺麗になり、風量が多いので乾かす時間も短くなり満足!という声が多かったです。
毎日使うドライヤーで、美髪ケアが出来るのは嬉しいですよね♡
価格はお高めですが、それ以上の価値を感じていらっしゃいました( ´∀`)
乾くのが早く時短になった上、美容院に頻繁に行かなくても良いほど髪が綺麗になった
という声もあったのでなかなか仕事や育児でサロンに行きたいけど
時間を取れない方、忙しい方にオススメです。
重さやサイズに関しては、不満を持たれている方もいらっしゃったので、確認の上、
購入を検討してみてくださいね!
今の時期は、湿気で髪が広がったり、紫外線での髪の痛みが気になりますよね。
バイオプロミラミングで計算されたドライヤー、一度試されてみてはいかがでしょうか?
この記事が少しでも皆様の参考になれば幸いです。
こちらの商品も大変人気です(^^)/普段使いにおすすめ★

ほかのグレードが気になるあなたはこちらもチェック★