EARIN A-3の口コミ評価をレビュー!音質はどう?|マムままのラクラク通販生活
スマートウォッチやイヤホンなど

EARIN A-3の口コミ評価をレビュー!音質はどう?

今回は噂のEARIN A-3の口コミ評価を調べてみました!また音質についても調査してみましたよ。

ワイヤレスイヤホンって種類が本当に多いですよね。イヤホン選びを失敗したくないけど、実際付けた事ないし、本当にコレでいいのかな…

と迷うこともあるのではないでしょうか?

そんな中、世界で初めて完全ワイヤレスイヤホンを作ったEARINの第3弾の最新商品「A-3」が日本に上陸しました。

お値段が27800円前後となかなか買うには悩むのですが、実は今かなり注目されている商品なんです!

  • 小さくて軽量
  • 左右のイヤホンの形が一緒でどっちの耳に入れても使える
  • カナル型イヤホンのように耳が塞がれないインナーイヤー型

といったデザインが魅力的なようです!

レビューを見て、購入する際の参考にしてくださいね。

在庫が気になるあなたはこちらをクリック👇

EARIN A-3の口コミ評価をレビュー!

期待の大きいEARIN A-3ですが、一体どんな人に向いているイヤホンなのでしょうか?

口コミ評価をさっそく見ていきましょう。

レビューを見たところ、

  • 家事、育児中であったり、運動しながら周囲の音を適度に聞きたい人
  • 在宅ワークなどで長時間使用したり、通話を内蔵のマイクで快適にしたい人
  • カナル型が苦手な人

という方達にEARIN A-3が非常によく合っていると感じました。

やはり左右を意識せず装着できる点は、珍しいのでかなり注目されているようでした。

多くの人が初めて体験することになる機能なのではないでしょうか?

何でも、右耳にセットすると自動で右耳用のイヤホンに切り替えてくれるらしいですよ。

そんなすごいこと本当にできるの?と思いますが、本当みたいです。

加えて、ケースにしまう時も左右関係なく戻せるのでラクそうなのが良い!

こういった日々のちょっとした「面倒な事」を解決してくれるイヤホン…すごくワクワクさせられませんか?

1度くらい着けてみたくなっちゃいますね!

ワイヤレス充電Qiにも対応していたり、通話もノイズが少なくなるようにイヤホン自体にマイクが4つもついていたりと、

とにかくストレスフリーな要素がてんこ盛りです。

また、長時間着けても耳が痛くなりにくいインナーイヤー型で、ノイズキャンセリング機能はついていないとのこと。

流行りのノイズキャンセリング機能ですが、あえて外されていますね。

周囲の音もしっかり耳に入ってくるように作られているようです。

しかし、その分音漏れが心配な人や、しっかりとした大きな音量で音楽を楽しみたい人には積極的にオススメはできません。

ちなみに私はカナル型のイヤホンで密閉されると、耳が痛くなる上に痒くなってしまうことがあり、自宅ではヘッドホンを使っています。

と言ってもヘッドホンは大きいし、少し邪魔に感じたりもしますよね。

なんとEARIN A-3ならどちらも解決できちゃいそうですよ!

同じような悩みを持っている人や、カナル型からインナーイヤー型に変えてみてもいいかも、という方は検討する価値がありです♪

EARIN A-3の音質はどう?

ここまでのレビューでは、装着している感じが従来のイヤホンよりも少なく、様々な機能によってストレスフリーな印象のEARIN A-3でしたね。

しかし、イヤホンとして1番大事で気になるのはズバリ音質ではないでしょうか?

公式に発表されているのはこちらの文です。

耳の先端のないオープンなデザインに基づいて、A-3は14.3mmのハイエンドスピーカーで構成され、競合他社よりも20%多くの空気を動かします

Earin A-3 | The smallest wireless in-ear headphones

競合他社よりも20%も空気を動かすなんて、なんだかすごそうな感じが伝わってきますね。

だけど、実際の聞こえ方がどうなのかはイマイチわからない…

そういう訳なので、他の人が実際に使ってみた際のレビュー評価を見てみましょう!

低域は少し抜けてしまう(パワフルさが削がれる)が、代わりにカナル型のような閉塞感なく使える

「EARIN A3」の実機をレビュー、完全ワイヤレスの世界を作ったブランドが改めて世に問う製品 (msn.com)

インイヤーであり低音側はカナル型のようなパンチがなく控え目です

小型高性能な完全ワイヤレスイヤホン EARIN A-3 レビュー 左右がなくストレスフリーな音楽ライフをどうぞ | takeotaの物欲し雑記帳 (monohoshi.blog))

低域の量感も充分で、しかも高域の再現性は煌めき感もあり、なかなかに良好なもの

こんなに小さいイヤホンを使っているとは思えないほど、パワフルでクリアなサウンドが楽しめた。

EARINから、完全ワイヤレスイヤホンの第3弾「A-3」が5月下旬に発売。小型・軽量化と音質アップを両立したミニマルモデル – Stereo Sound ONLINE)

A-3を使って音楽を聴いていると、まるで脳内に直接テレパシー通信を受けているような錯覚を覚えてしまいそうになるほどだ。

EARINから、完全ワイヤレスイヤホンの第3弾「A-3」が5月下旬に発売。小型・軽量化と音質アップを両立したミニマルモデル – Stereo Sound ONLINE

低い音に物足りなさを感じたり、カナル型に比べると音楽の世界に没頭しにくいと感じる方もいらっしゃるかも、というレビューがありますね。

一方、インナーイヤー型でありながら音質はとても良く、装着感がないことで運動や生活によく馴染む、という良い評価もちゃんとありました。

音楽だけを聴くためだけじゃもったいない!そんなイヤホンのようですね♪

在庫が気になるあなたはこちらをクリック👇

EARIN A-3の口コミ評価をレビュー!音質はどう?のまとめ

いかがでしたでしょうか。

流石ワイヤレスイヤホンを生み出したEARINの最新商品だけあってユニークでしたね。

・インナーイヤー型なので装着感が少なく、長時間着けたい方や周囲の音を遮音しすぎない方が良い人は特に合っている

・音質は、音楽に没頭したい人低い音をガッツリ出してほしい人を除けば、非常に良い音と言える

ということが分かりました。

あなたはイヤホンにどんな機能がついていたら嬉しいですか?

もしEARIN A-3の機能がいいなと感じたら是非検討してみてくださいね!