シロカ スティッククリーナー SV-S271口コミ評判レビュー!使い方と機能は?について
ご紹介します!
シロカ スティッククリーナー SV-S271は口コミでは
- 軽くて使いやすい
- 髪の毛と細かなゴミをちょこちょこ掃除したいので大変便利
- リビングに置いておくと旦那まで掃除をしてくれるようになりました
と、満足している声がたくさんありました!
シロカ スティッククリーナー SV-S271は、雑誌でも紹介された人気商品なんです♪
このシロカ スティッククリーナー SV-S271は、とっても軽くてスリムなデザインなのに優れたパワー力を兼ね備えた優れもの♡
2wayで7通りの使い方があるので、普段お掃除がしにくい場所も簡単にお掃除ができちゃいます!
ベッドや椅子の下など、気になる場所を簡単にお掃除したい人におすすめの商品です♪
使い方や機能についても詳しくお伝えしますので気になった方はぜひ本文へおすすみください(‘◇’)ゞ
それではまず口コミからみていきましょう!
悪い口コミも良い口コミも隠さず正直にお伝えします♪
スタンドなしはこちら👇(少しリーズナブル)


スタンドありはこちら👇(少し割高)


現在人気の他のステッククリーナもチェックだよ
シロカ スティッククリーナー SV-S271の悪い口コミ評判
それでは、悪い口コミから見ていきましょう!
ヘッド部分をこまめに手首で操作しないといけないので地味に疲れることと、アタッチメントをつけたり外したりがやりにくかったです。
これからもっと慣れていこうとおもいます。
音がキーンって凄いです、レビューで読んでたけど、耳塞ぎたくなる。
猫がめっちゃ遠くまで逃げる音ですよ。
これはずぼらな人が買う製品でずぼらができないのでどうしようもありません。
サイズの割に標準モードなら25分の連続使用が可能ですが、メインの掃除機として広い範囲をしっかり掃除で使うには確実に役不足かと。
難点はフィルターが詰まるとフル充電でも吸い込みしなくなるので、それを回避するには充電毎にケースとフィルターを掃除しないとダメなようです。
これはずぼらな人が買う製品でずぼらができないのでどうしようもありません。
と、正直にお伝えすると悪い口コミは少なかったです!
ただ、音がかなり高音のため、ペットと暮らしている家庭だとペットがおびえてしまう可能性がありますね…(´・ω・`)
また、見た目がスリムなのと小回りが効くタイプの掃除機なので、広いおうちだと逆にお掃除が大変になっちゃうかもしれません。
なので、サブの掃除機として普段お掃除がしにくい狭い場所などに使うことをおすすめします♪
では、気を取り直して良い口コミを見ていきましょう!
スタンドなしはこちら👇(少しリーズナブル)


スタンドありはこちら👇(少し割高)


シロカ スティッククリーナー SV-S271の良い口コミ評判
吸引力・軽さについて
我が家はほとんどフローリングなので、標準で十分きれいに掃除できます。
ラグを掃除するときに「強」を使用すると、以前使用していた自走式掃除機の方が力が要らず楽だなぁと感じましたが、「標準」で使用すると全く気にならないです。
(ちゃんとホコリも取れます)
とても軽いこととリビングに置いておいても馴染むのでいつでも手に取りやすく、掃除をするハードルが下がりました。
とにかく軽いです!これで掃除できる?と心配になるくらい軽いです。
しかしそんな心配をよそにぐんぐん吸い取ってくれます、なんとも逞しいかぎりです。
アタッチメントも使ってこまめにお掃除、楽しくなってきました。
吸引力も申し分なかったです。
髪の毛と細かなゴミをちょこちょこ掃除したいので大変便利。
普通に使って2日間の裏側もなんとなく。
それなりに細かなホコリは付きますが、私は許容範囲内です。
軽くて使いやすいです。階段の掃除は楽になりました。
想像以上にとても軽くて扱いやすい。
2階用にも追加で購入を検討しています。
これが掃除機!?と思うくらい軽くてびっくりしました。
日常使いには吸引力も十分だと思います。
ゴミや髪の毛が気になったときに、手軽に使えるのがとても良いです。
リビングに置いておくとこれまで掃除機をかけなかった旦那までちょこっと掃除をしてくれるようになりました(笑)
大変軽いので、掃除機かけの億劫さが減りました。
ほとんど棒のコンパクトデザインで、部屋に出したままでも気になりません。
ヘッドが薄いので、狭い家具下にもつっこめました。
音について
何回か使うと高音も慣れてきます。
稼働音は普通。私は特に気になりませんでした。
音はそこまで気になりません(これまで使っていた有名ブランドの掃除機に比べたら落ち着いていると思います)
組み立てについて
小学生の息子に組み立ててもらいました。簡単でした。
と、このように満足していると喜びの声がたくさんありました♪
0.9㎏ととっても軽いので、少し気になったときにちゃちゃっとお掃除ができるんです(*´ω`*)
悪い口コミであった「音が大きい」ことについては、使っていると慣れてきたり、そもそも気にならない人がいたりしたので、人それぞれですね…。
メインの掃除機というより、汚れに気付いたときにサッと掃除できるサブの掃除機として使っている人が多い印象でした!
なので、ちょっとしたお掃除グッズが欲しい人におすすめな商品です♪
スタンドなしはこちら👇(少しリーズナブル)


スタンドありはこちら👇(少し割高)


それでは、続いてシロカ スティッククリーナー SV-S271の使い方をご紹介します!
シロカ スティッククリーナー SV-S271の使い方
使い方はとっても簡単で、電源をオンにして、好きな運転モードを選ぶだけです!
充電もランプの色が確認できるので、充電完了がとっても分かりやすいですね♪
運転時間は、強モードだと10分程度で標準モードだと25分程度なので、ちょっとしたお掃除におすすめです( *´艸`)
口コミでは通常の掃除は「標準」でOKという意見があったよ★
充電完了後のランプが変わるのもわかりやすくていいね♡
では続いて、シロカ スティッククリーナー SV-S271をご紹介します!
シロカ スティッククリーナー SV-S271の機能・特徴は
軽量でありながらも、優れたパワー力
0.9㎏というとっても軽量な掃除機なのに、ハイパワーな吸引力の持ち主です!
吸引力の秘密はブラシレスだからなんだね。
ヘッドは小回りが効くので狭いところも簡単に!
可動領域が、左右だけじゃなく前後も広いので、ベッドや椅子の下もお掃除がしやすいんです♪
お掃除したい場所に合わせる!2wayタイプ
なんと、付け替えは7通りもあるので、お家だけじゃなく車の中もお掃除できますよ~(*´ω`*)
エアコンのフィルターもお掃除が大変ですが、スティッククリーナーはとっても軽いので、ラクラクお掃除ができちゃいます♪
アタッチメントはたくさん欲しいというあなたにおすすめです。
お手入れ簡単!スリムなデザインで収納場所を選ばない!
ゴミすてサインがあるので、サインを見てゴミが溜まっていたら、カップからフィルターを外してゴミを捨てるだけ!
また、とってもスリムで滑り止めがついているので、場所を選ばず収納ができます♪
スタンドなしはこちら👇(少しリーズナブル)


スタンドありはこちら👇(少し割高)


では続いて、シロカ スティッククリーナー SV-S271の仕様についてご紹介します!
シロカ スティッククリーナーSV-S271の仕様は
シロカ スティッククリーナーSV-S271の仕様はこちら(^^)/
電源 (充電アダプター) | 入力:交流100-240 V・50/60 Hz共用出力:直流13.5 V・0.65 A |
消費電力(充電アダプター)(約) | 本体充電時:10 W本体を外した状態:0.1 W |
集じん容積 | 0.14 L |
運転音(約) | 73 dB |
コードの長さ(充電アダプター)(約) | 1.5 m |
外形寸法(約) | 本体:幅7 cm × 奥行7 cm × 高さ41 cm 組み立て時:幅22 cm × 奥行17 cm × 高さ106 cm(本体+延長パイプ+フロアヘッド) |
質量(約) | 0.6 kg(本体)0.9 kg(本体・延長パイプ・フロアヘッドの合計) |
使用電池 | リチウムイオン電池(2000 mAh、セル数:3本) |
充電時間(約) | 3 時間※室温や使用時間などにより異なります。 |
運転時間(約) | 強:10分、標準:25分(満充電時)※電池初期、室温20℃の場合。床面の材質やゴミの量など、使用環境により異なります。 |
セット内容 | 本体、充電アダプター、隙間ノズル、ブラシ付きノズル、お手入れブラシ、取扱説明書(保証書) |
現在人気の他のステッククリーナもチェックだよ
シロカ スティッククリーナー SV-S271口コミ評判と使い方や機能まとめ
シロカ スティッククリーナー SV-S271は口コミでは
とっても軽く、スリムなデザインなので、ちょっとしたお掃除に便利という意見が多数でした。
2wayで7通りの使い方があるなんて、どんな使い方ができるんだろうと気になりますね♪
さっき掃除したのにまた髪の毛がある…!なんて日常茶飯事じゃないですか?
そんなときに、これ1台あると、気になるところがちゃちゃっと簡単にお掃除できちゃいます!
スティッククリーナーをお探しのあなた(‘◇’)ゞぜひこの記事を参考にしてみてくださいね★
最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
スタンドなしはこちら👇(少しリーズナブル)


スタンドありはこちら👇(少し割高)

