アイリスオーヤマ スチームクリーナーSTM-303の口コミ評判をお調べしました。
ご一緒に機能や特徴についてもご説明します。
アイリスオーヤマ スチームクリーナー STM-303の口コミ評判 では
- 清掃能力は標準
- コンパクトなので使いやすい
- 油汚れがすっきり落ちた!
と言う意見がありましたよ!(^^)!
今回はアイリスオーヤマ スチームクリーナー STM-303の機能や特徴をお伝えします。
アイリスオーヤマ スチームクリーナー STM-303は2011年発売された商品でいまだに
製造され売られている超ロングヒット商品なんですね!!
さらに後発品の STM-304Nが年末のアメトーク番組で紹介され、
似た機能の過去製品 STM-303 も最近は人気がでています♪
この記事では STM-303と STM-304Nの違いも触れていますよ!(^^)!
洗剤不要で今までお掃除できなかった壁やカバンなども洗浄、除菌できるなんて
気分がすっきりになりますよ!(^^)!
良い点悪い点についても包み隠さずご紹介しますね。
この記事では
- アイリスオーヤマ STM-303の口コミ評判を検証
- アイリスオーヤマ STM-303の使い方
- アイリスオーヤマ STM-303の機能・特徴
- アイリスオーヤマ STM-303とSTM-304Nの違い(表)
- アイリスオーヤマ STM-303のおすすめの人、おすすめできない人
- アイリスオーヤマ STM-303の仕様
についてご説明します。(^^)/
ご興味のある方はぜひ本文へお進みくださいね。
ランキングはこちらです👇
クリック>>クリーナ 人気おすすめランキング TOP30 【楽天】
アイリスオーヤマ スチームクリーナー STM-303 はこちら👇


アイリスオーヤマ(アイリスプラザ)でも購入できますよ。(^^)/
通販サイトと価格を比べて選んでも良いですね♪

アイリスプラザはこちら
アイリスオーヤマのSTM-303 口コミ評判レビュー
清掃能力
フローリング
フローリングの掃除用に購入、気持ち良い程汚れが落ちました。
窓ガラス
台所の窓ガラスに黒いカビが生えてしまったので、本商品で掃除をしました。4回水を補給して、掃除を完了することができました。窓ガラスからは、きれいにカビを取りきることができました。
台所
- 台所の汚れが殆ど落ちて綺麗になりました♪
- 油汚れ用洗剤も使うと油汚れは落ちました。
- レンジフード、サッシ溝等日頃掃除しないところを思った以上にスムーズに掃除出来ました、よかったです。
- 油よごれ・・・正しくすっきり!!!
- 油汚れがもっと簡単に落ちると思ってましたが、今ひとつでした。他の汚れは気持ちよく落ちる様です。
温度も適度にあり、殺菌も兼ねての掃除が出来るのでないかと思います
車のシート・その他
- 車のシートの除臭用として購入しましたが、役に立ちます。いろんなものの除臭に使っています。
洗濯できないものを洗うのに役立ちます。 - ベランダ掃除にも活用できました!
操作性・手軽さ
- 前使っていたのは両手で使うタイプ、 片手で使いやすいてす。
- 清掃能力は問題無し。沸騰させたお湯が冷えるまで片付けが出来ないので、仕様を理解して購入されることをお勧めします。
- 手軽で良く汚れが取れる重宝な事で最高でした
- 想像よりスチームの勢いが良く、軽くレバーを引くくらいで充分な量の蒸気が出てきます。
レバーを引きすぎると熱湯が吹き出すので注意が必要。 - 少々重いのが難ですが、値段や労力を考えるとお買い得だと思います。
改善してほしい点
- もう少し長く使えれば良いのに
- 少々重いのが難点
- 本体が冷めないと片付けできないのが残念
- レバーを引きすぎると勢いよく噴射されるから注意が必要
アイリスオーヤマのSTM-303 口コミ評判レビュー まとめ
口コミをまとめました(^^♪
良い口コミ
- 清掃能力は良い(油汚れなど)
- 手軽に片手で使用できる点が良い
- 窓ガラスのカビが落ちた(ガラスなので落ちやすかった)
悪い口コミ
- レバーを引くと勢いよく噴射するから注意が必要
- 長時間使用できない
- 本体が重い
- 本体が冷めるまで片付けができない
- カビなどは落ちない(しつこいカビ汚れ)
- 洗剤を本体にいれて使えない(併用はできるが)
と言う意見がありました。
清掃能力は標準。
水で洗えば落ちる汚れが落とせるイメージですね。
カビもつるつるしたガラスなどのカビは落とせますが、しつこいカビは難しいようです。
スチーマと言うのは、本体に洗剤を入れることはそもそもできないものなので
洗剤を使いたい場合、換気をしたうえで併用して使用しましょう。
良い点悪い点を理解してご検討くださいね(^^♪
アイリスオーヤマ スチームクリーナー STM-303 はこちら👇


アイリスオーヤマSTM-303の使い方 順番
使い方を見てみましょう(=゚ω゚)ノ
順番にセットしますよ!詳しくは説明書に載ってます。
- キャップをとる
- タンクに給水する (じょうごを使用)
- ノズルを接続する
- 電源を入れる
- スチーム沸くまで5分ほど待つ
STM-303 は噴射まで5分と時間がかかります。
その点は理解して購入しましょう。
フタ開けて給水する

この時は危ないからまだコードをプラグに差さないでね
ノズルをセット

コードを入れる

噴射まで待つ
約5分待ちます(^^)/

他のシリーズでは待ち時間40秒のクリーナもありますよ。

アイリスオーヤマSTM-303の使い方 パーツ別
ストレートノズル
ストレートノズルは床の隙間や蛇口などの細かい場所の掃除に向いています。

フキシブルノズル
ノズルが曲がるので奥まったところを掃除するのに向いています。換気扇やコンロ、車の狭いところなどもおすすめですね。

コンパクトノズル
布がついていて取った汚れを拭き取ってくれるので手が汚れずすみますね。
床やソファーなどの広い範囲の掃除に向いています。

ポイントブラシ
強い汚れを浮かしてかきだす役目をします。
ブラシが3つ、3色あるので、固定して使い分け使用するのも良いですね。
例えばトイレ用、排水溝用など決めておくといいです。

アングルノズル
狭く奥まったところに使用すると良いですね。
ノズルの先端は不潔なところに当たらないようにしましょう。

アイリスオーヤマ スチームクリーナー STM-303 はこちら👇


アイリスオーヤマのSTM-303 の機能・特徴は
アイリスオーヤマのSTM-303 はハンディータイプのクリーナです。
ノズルが
種類あって
ハンディータイプなのにノズルを交換することで5WAYの用途に使えますよ!(^^)!

高温スチーム
約100度の高温が出るので
これまで落ちず我慢していた汚れやシミが図のように
奇麗になってすっきりしますよ!(^^)!

水だけでしっかり除菌
水だけでしっかり除菌できるので小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心!!
お子様のおもちゃやペットが使用しているハウスやクッションなども綺麗にしてあげられますね♪

安全性について
このスチーマはボイラー性なので内圧が下がらないと給水ができません。
その点が残念ですが、安全のため仕方ない機能なのです。
またチャイルドロックがかかるので、小さなお子様やペットがいても安心です♪
安全機能はついてますが、過信しすぎず、取り扱いは気を付けて行いましょう。(^^)/

アイリスオーヤマ スチームクリーナー STM-303 はこちら👇


アイリスオーヤマ STM-303 と STM-304Nの違いは
STM-303の後継機種としてSTM-304Nがあります。
STM-304N は年末のアメトーク家電芸人のコーナーで放送されたので
多くの方がご存じかもしれないですね。( *´艸`)
そこで アイリスオーヤマ STM-303 と STM-304Nの違いも調べてみたのですが
あまり差はありませんでした。
現在テレビで紹介されたSTM-304Nが品薄状態ですが、機能的にも付属ノズルの数でも
過去機種の STM-303も大して違いはないので検討してみてくださいね(^^♪
STM-303 | STM-304N | |
![]() | ![]() | |
付属ノズル | 9種類12個 | 8種類11個 |
標準ノズル | ストレートノズル | ホース |
噴射待機 | 5分 | 5分 |
連続使用時間 | 12分 | 12分 |
タンク容量 | 300ml | 300ml |
本体の重さ | 1.8kg | 2.0kg |
本体のサイズ | 31×13×24cm | 31×13×24cm |
発売年 | 2011年 | 2013年 |
価格 | 楽天 4080円 | 楽天 5980円 |
両者の違いは
- 標準ノズル(ストレートノズル かホース)
- 付属ノズルの数
- 本体の重さ
- 価格
この4点でした。
ハンディータイプとコンパクトタイプとサイトには表記されていますが、標準ノズルが違うだけで
本体のサイズも水の量も噴射待機時間も同じでした。
私はご自身の好みや、その時に在庫がある方、価格で選んだらよいと思います。
参考記事: STM-304N についてはこちら👇

価格がリーズナブルなのは発売年がかなり前だからなのですね!!
しかしそれだけ超ロング人気商品であるとも言えますね!
アイリスオーヤマは
- STM-303 (2011年)
- STM-304N(2013年8月)
- STM-305 (2013年10月)
- STM-306 (2015年2月)
と発売しています。
アイリスオーヤマ STM-303 をおすすめの人おすすめできない人
おすすめの人アイリスオーヤマ STM-303 はこれぞれこちらに当てはまる人です👇
おすすめできる人
- こまめに掃除する人(水タンク300mlなので最大12分まで)
- 子供や目の見えない人、ペットなどがいてチャイルドロック付きを探している人
- 付属パーツが複数あるスチーマが良い人
- ハンディタイプでコンパクトなものを探している人
- 給水してから5分噴射まで待たないといけないがそちらOKの人
におすすめと言えます。
おすすめできない人
- 主にフローリングや畳など肌広い個所を掃除する人
- 給水を待つのがストレスの人(内圧が下がらないと給水できない)
- 一気にまとめて掃除したい人
- 業者レベルの機能を求める人
- 給水してからすぐ(1分2分)で噴射使用したい
にはおすすめできません。
あくまで過程で気軽に使用できるスチーマと言う位置づけの商品です。
その点を理解して活用しましょう。
他のシリーズ(パネル式)では待ち時間40秒、思ったときにすぐ給水できるクリーナもありますよ。
そのスチーマもデメリットとメリットがあります。
そちらを理解した上で賢く活用したいですね。(^^)/
参考記事:STP102 パネル式なので40秒ですぐ噴射できる!!👇

アイリスオーヤマ STM-303 仕様
仕様はこちら👇


参考:割高ですがイエローもあります👇


アイリスオーヤマ STM-303 口コミ評判レビューと使い方や機能 STM-304Nとの違いまとめ
今回は アイリスオーヤマスチームクリーナSTM-303をご紹介しました。
スチーマは洗剤を使用せず、家中ピカピカになるので気持ち良くなります♪
アイリスオーヤマのスチーマは複数種類がありますが、気軽にサッと取り出して使う場合
ハンディのタイプの STM-303やコンパクトタイプの STM-304Nがおすすめできます。
STM-303 はハンディタイプですが、付属ノズルが複数あり、5WAY活用できるのも人気がある点ですね。
ボイラータイプなので給水するまで内圧が下がるのを待たなくてはいけないですが
その点を気にしない方であれば普段使い出来る身近な存在になりますよ。
それぞれのメリットデメリットを理解してご検討くださいね(^^♪
アイリスオーヤマ STM-303をお得に購入する方法
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇