ティファール ザ・ライスブラックRK8808JPの口コミレビュー!使い方と機能は?

ティファール ザ・ライスブラックRK8808JPの口コミレビュー!使い方と機能はについてご紹介しますね(^^)/
ティファールはこれまでも電気ケトルをはじめ、電気圧力鍋、アイロンなどでお馴染みですよね★( *´艸`)
なんとそのティファールさんとうとう炊飯器市場に参入!
「ザ・ライス 遠赤外線IH炊飯器5.5合」を発売しました。
ティファール独自のふたから放出する遠赤外線、また、球状釜の形状とこだわりの材質でつくられており、おいしさをさらにひきだしてくれます。
この記事では「ザ・ライス 遠赤外線IH炊飯器5.5合」の使い方や機能も詳しく紹介しますね。
口コミが少ないのですが、わかる範囲でご紹介します。
また、新しい情報はまた追記しますよ。
人気の炊飯器はこちらから
人気おすすめ炊飯器ランキングTOP30 楽天
人気おすすめ炊飯器ランキング上位 Amazon
人気おすすめ炊飯器ランキング 上位 ヤフー
ティファール ザ・ライスブラックRK8808JPの口コミレビュー!
項目別にまとめてみました( *´艸`)
デザインについて
ルックスはカッコイイです
シンプルで黒ベース、主張し過ぎず洗練されていて、未来感もあります
電源ケーブルは短め。若干・・・抜けやすいです。
まず、一番いいと思ったのが蓋上部に配置された液晶&操作スイッチ。
視覚的にとても理解しやすく、スイッチも初見から比較的短時間で操作が理解出来ます。
パネルが見やすくモノトーン調ですごくおしゃれで操作性とデザインがマッチしています
釜が厚くかなり重量感があります。
蓋のところに赤外線ヒーターがあり、初めてみるタイプでしたが、ご飯がしっかりふっくら炊き上がります!
しっかりと熱が伝わるからか、水の量はちょっと少なめでも十分おいしく炊けますね。
機能について
冷凍モードはありがたい
半分は冷凍して好きなタイミングに食べるのでこの機能は良いです
冷凍ごはん用メニューがあるので、冷凍ストックする人も
どうしてもレンチンすると柔らかさや風味が…という不満点も
かなり改善されたワンランク上の御飯を楽しめます。
味や炊き具合について
甘味のあるとっても美味しいご飯が炊けました。
私はかためのご飯が好きなので、当製品いつもの加減で使用すると
普通の柔らか目になりましたので、水加減の修練が必要な様子。
ふっくら炊き上がり、美味しいです
保温は得意じゃないみたいで、保温しっぱなしだと味が落ちます
炊きあがりは普通に炊いた場合は、やや柔らかめ。
硬めのお米が好きな方は、水や炊きあがりの設定を何度か炊いて試して
お好みの炊きあがりを模索してください。
このへんは、メーカー毎に違ってくることなので、慣れれば固めも柔らかめも美味しく炊きあがります。
この炊飯器の感動した点は、全体が均一に炊き上がり、一口食べてみると一粒一粒のお米の食感がわかるけど、芯がなくモチモチとした口あたり。まるでメスティンで炊き上げた様なワンランク上の美味しさです。
炊き上がりも硬い、普通、やわらかいと3種類から選べ、その日の料理に合わせた食感に合わせられるのも嬉しい点。
一通り炊いてみました。
無洗米の仕上がりもよく、今まで苦労していた玄米もしっかり火が通りふっくらと仕上がり感動しました。
また冷蔵庫に入れっぱなしにしていた古米もふっくらと仕上がりここまでおいしく仕上がるのかと驚きました。
無洗米と玄米どちらもふっくら仕上がり満足です
一年前に冷蔵庫に入れたままの古米も新米のように炊き上がります
こちらの炊飯器にざく切りで入れてお米を炊く感覚ですべてを託して仕上げると甘みのあるふかふかのサツマイモができあがり感動しました。美味しい。
冷ました冷ご飯とサツマイモがおいしく冷ご飯と冷えたサツマイモが好きなのでうれしいです
保温機能やお手入れについて
洗いやすいです、これなら毎回のお掃除も苦になりません
蓋にありえないほど水滴びっしりつきます。滴り落ちて翌日のご飯は
「おこわ」のような食感になり、24時間で保温は自動的に切れます。
炊きたては美味しいので炊きたて全力投球って感じで、置けば置くほど不味いのでした。
炊き立てはおいしいと評判なので保温については課題があるようですね。
その点を理解してご検討ください。(;’∀’)
口コミではお米の炊き具合も味もおいしいと高評価が目立ちました。
しかし一方保温については課題があるようで
炊き立てはおいしくても味がイマイチになる
水滴がびっしょり蓋につくなど
という意見もありました。
良い意見悪い意見どちらも参考にご検討くださいね♪
続いて使い方や機能についてご説明しますね★
ティファール ザ・ライスブラックRK8808JP使い方
使い方はとても簡単(^^)/

タッチパネルもとても見やすく操作がしやすいです。
一番上がフラットなので簡単に拭き掃除でき、いつも清潔にお使いいただけます。

ティファール ザ・ライスブラックRK8808JP機能は
炊飯器ってどこも似たり寄ったりじゃないの?
ティファールさんのザ・ライスの特徴について説明していくね
遠赤外線×高火力IH
ザ・ライスはなんと蓋から遠赤外線がでており、お米一粒一粒に直接熱を届けることができるんです。
蓋から?これまで無かった機能だね・・・
だからお米の表面にもハリがでて、甘みを閉じ込めやすく
粒立ちの良いごはんが炊けるのね★


この下の画像を見てみてください↓
遠赤外線で炊くとこんなに粒立ちが良くなるんです。

遠赤外線で炊いたご飯はIH炊飯器と比較すると
ごはんの粒立ち8%アップ
うまみ31%アップ
粒立ちとうまみがこんなにアップするんですね(^^)/
これはおいしくなるわけだ
本窯について
本窯が分厚い!
遠赤外線と高火力IHを活かす形状と材質できているんだよ~
だから発熱効率・熱伝導・熱循環を高く釜内の熱を均一に
素早く伝えてくれるんですね。




更に、厚みを持たせた釜が熱を
蓄え、お米本来のおいしさを存分に引き出します。
なるほど★
炊飯モードは全部で10種類。
お好みに合わせて炊かれてください(^^)/

電子レンジで再加熱してもおいしく食べられる「冷凍ごはん」メニュ
も搭載されていますよ。

働いて忙しい人や一人暮らしで炊いたご飯が余りがちな人にもうれしい機能です。
多彩な機能
お米はやわらか、ふつう、かためと3種類から選択できます。
またタイマー機能や
便利な早炊き炊飯モードもあります。(^^)/

機能としては遠赤保温機能が搭載されているようです。
保温については「時間がたつとおいしくなくなる」という意見もありました。
しかしやはり一番おいしいのは炊き立て!なのはいうまでもないですね。
でれば早めに食べるようにしましょう。(;’∀’)

ティファール ザ・ライスブラックRK8808JP電気代について
電気代も省エネです。
家計に優しくうれしいですね(^^)/

ティファール ザ・ライスブラックRK8808JPお手入れについて





ティファール ザ・ライスブラックRK8808JP仕様


人気の炊飯器はこちらから
人気おすすめ炊飯器ランキングTOP30 楽天
人気おすすめ炊飯器ランキング上位 Amazon
人気おすすめ炊飯器ランキング 上位 ヤフー
ティファール ザ・ライスブラックRK8808JPがおすすめの人
遠赤外線の炊飯器なのでとても粒が立ったお米が炊けます。
しかしメニューとしては他社にくらべ多い・・・とはいえず
シンプル機能といえます。
多機能が欲しい方には物足りないと思うかもしれません。
しかし遠赤外線の使用されたおいしいお米を求める方の場合おすすめといえます。
またデザインがフラットなのでお手入れもしやすくこんな方におすすめです。
・家事が忙しい方→お手入れが簡単なのでその分他のことに時間回せます。
・ワンランク上の美味しさを求める方→遠赤外線搭載
・デザイン性を求める方→天板がフラットで見た目もスタイリッシュ
・シンプル機能が良い方→10種類のメニューなので多いとは言えません。
人気の炊飯器はこちらから
人気おすすめ炊飯器ランキングTOP30 楽天
人気おすすめ炊飯器ランキング上位 Amazon
人気おすすめ炊飯器ランキング 上位 ヤフー
ティファール ザ・ライスブラックRK8808JPの口コミレビュー使い方と機能まとめ
今回はティファール ザ・ライスブラックRK8808JPの口コミレビュー!使い方と機能は?についてご紹介しました。
ティファール ザ・ライスブラックRK8808JPの口コミでは
冷凍ごはんメニューでは、美味しいごはんが炊き上がるだけでなく
冷凍し電子レンジなどで再加熱しても、ベチャつかずハリ・粒立ちのの良い
おいしいごはんが保てる、と好評です。
忙しいご家庭では、作り置きしておけば助かりますね。
水加減は、やわらかめ、かためとお好みがそれぞれあるので、調整してみてくださいね(^^)/
「ザ・スライス」ブラック RK8808JPの購入を考えられている方の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。m(__)m
人気の炊飯器はこちらから
人気おすすめ炊飯器ランキングTOP30 楽天
人気おすすめ炊飯器ランキング上位 Amazon
人気おすすめ炊飯器ランキング 上位 ヤフー