生活家電

TWF-M73口コミ評価レビュー!音や電気代はどう?

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73口コミ評価レビューをまとめました。

ご一緒に音や電気代についてもご説明しますね。

アイリスオーヤマのタワーファン TWF-M73口コミ評価では

  • 風量が弱すぎる
  • 首振りはあるけど、角度を付けられないので不便
  • デザインが、スタイリッシュ。
  • 収納もしやすい。
  • 一歳の子供がいるけど指が入らないので安心

などの意見がありましたよ。

アイリスオーヤマのタワーファン TWF-M73はどこでも、すっと溶け込むスリムボディーで、リビングなどいろいろな場所で使えます。

また軽量3kg&持ち手付きなので、持ち運びが楽です。

脱衣室やダイニングなど、限られたところにもおすすめですね。

音が静かなの快眠できて、羽根には触れないつくりになっているので、もし小さいお子様や目が見えにくい方がおられる場合には、安心おすすめですよ♪(*’ω’*)

アイリスオーヤマのタワーファン TWF-M73口コミ評価レビュー

アイリスオーヤマのタワーファン TWF-M73の口コミを調査しました。

音に関して気にしている人が多かったので口コミ評価と別に音について深く掘り下げてみます。

まず気になるのは悪い口コミですよね。

ご一緒にみて行きましょう(=゚ω゚)ノ

アイリスオーヤマのタワーファン TWF-M73悪い口コミ評価レビュー

風力が弱く、角度が狭い

従来の扇風機みたいに使いたいのであれば、オススメはしません。風量が弱すぎるこの扇風機での「強」は、普通の扇風機の「弱より少しだけ強い」程度です。

・縦に広いけど横に狭い
縦には風の範囲が広いかなという感じですが、横に狭いです。顔全体で風を受ける使い方にはオススメできないです。

・フレキシブルでない
首振りはあるけど、角度を付けられないので結局の所狭い範囲しか使えないです。

出典:Amazon

お手入れがしにくい

ホコリが大量に内部にたまるのに、掃除することが全くできない構造。

しかも分解するなという注意書きまである。

電源ONにするとすぐに咳が止まらなくなる程ひどい。

出典:Amazon

風量に関しては感じ方は人それぞれですが、エアコンの補助的役割でなくがっつり扇風機として使用したい人の場合はこちらの風量では物足りないかもしれませんね。

お手入れに関しては分解ができない仕様になっているのでこまめに掃除機などでほこりを取ってあげないといけませんね。その点は理解して購入を検討されてください。

続いて良い口コミも紹介していきます(*^▽^*)

アイリスオーヤマのタワーファン TWF-M73良い口コミ評価レビュー

小さい子がいても安心

期待以上!一歳の子供がいて扇風機だと危ないのでこちらを購入しました!触っても指が入らないし危なくないので安心です!

また風量もちゃんとあり、コンパクトなので部屋の場所もとらず、部屋になじんでます。
買ってよかったです!

出典:Amazon

弱でも風量は十分

弱でもパワフルな風量!2019年版を購入しました。

以前使っていた別社のものは強にしても風量が弱い上に首振り時にギーと音がするのであまり使い物にならなかったのですが、これは弱でも十分に風が出るタワー型扇風機を求めている方にオススメです。

首振り時の音も長く使えば出てくるのかもしれませんが、2019年版は今の所ありません。

不満な点があるとすれば上のダイヤルが少し固いくらいです。コスパも良いですし壊れたらリピートします。

出典:Amazon

値段相応

音がうるさいと言うレビューが多いですが値段相応。扇風機や空気清浄機と同じくらいです。

夜寝るときには確かに音は気になるかもしれませんが、普通使いの時扇風機を使っていた人であれば問題ないです。

レビューをみても音がうるさいとありますがずっと扇風機を使っていた者としては大差ありません。プラズマクラスターの空気清浄機の中の音とあまり大差ないです。

扇風機の羽の音が機械の送風の音が好き嫌いかくらいだと思います。風量に関しては1k6畳で中でも端まで風が届くくらい強くて助かっています。

元々夏に向けてクーラーと併用のつもりだったのでここまで風量があって頼もしいです。値段相応、音など気にならないのであれば扇風機より省スペースですし値段以上だと思います。

出典:Amazon

一番安くて風も文句無しです。

この価格で、涼しいなら文句ありません。場所もとらないし、今は弱で充分なので音も気になる程ではないです。機能は、手動ダイヤルだし、タイマーと強中弱だけだけれど、熱い夏なんて一時のこと・・・

私の狭い部屋なら、リモコンがなくても平気だし、本当に安くてしっかり涼しく場所をとらないこの製品はいいと思います。

夏以外に、部屋の隅においてもいいように、上からスポッと被せておける埃よけのちょっといい感じの袋なんか付けてくれたら、もっと売れそう。私はこの価格で満足ですよ。

出典:Amazon

簡単に組み立てれた

分解もできて組み立てられました!ベースとなる板を先に取り付けると組み立てられなくなるって書いていましたが(説明書読まない派)普通に分解できました。組み立てて使っています。

音も普通の扇風機と変わらないですし。このお値段でとてもいい買い物をしました!

出典:Amazon

デザインが良い

デザイン性が高くスタイリッシュ!体に優しい風が心地いい他の方のレビューにもあった、首振り時異音は全くきにならないです。

今まで、使用していた一般的な扇風機と比べると非常に体に優しい風のような気がします。長時間使用したい方や、柔らかな風で涼みたい方向け。性能の割に安く、デザイン性が高くスタイリッシュ!

インテリアにこだわりたい方には絶対オススメ。いつも、「どこの扇風機?オシャレ!」と言われます。自宅の全室、この扇風機に買い換えを検討中。

出典:Amazon

レトロ感が好き

調度品をフローリングにあわせて木目調で統一したリビングで使いたいと思い、衣替えを機にブラウン木目調を購入しました。実用というよりもインテリア重視で選びました。

木目の色調はやや濃いめですが木目以外のつや消し黒色部の比重が高いことで良い加減になじんでいます。

今どきのタワーファンながら送風部か京都の格子戸や昭和のテレビのスピーカーカバーとしても使っています。適度なファン音は私には睡眠効果があります。

余談ですけど、黒輝色のリモコンが大のお気に入りです。

一人暮らしの暑さ対策に是非。当方女一人暮らしワンルームでエアコン併用と考えて購入しましたが弱でも充分首振りで涼しいです。

キッチンやお風呂上りにも活躍してくれそうです。

どうしても暑くて我慢ならない時にエアコン使えばいいかな、、という満足な風量です。

梱包も問題無し、説明書はわかりやすく、重たくもなく、届いてからものの数分で組立終了→すぐに起動。女性の一人暮らしにオススメです。

スペースもあまり取らず、シンプルなのでインテリアの邪魔にもなりません。

お掃除がちょっと面倒かなという印象ですがお値段お手頃なのでそこはお手入れ頑張るだけかなという感触です。清音性は本当に個人の感じ方によるとは思いますが私はそこまで気になりませんでした。

電気代節約の為にとも思って購入したのですが早速買って良かったと思えるお値段以上の働きをしてくれます。

出典:Amazon

省スペース、私の用途では弱で十分

テレワークでのミーティング(ヘッドセット)中に窓を開けられないために購入しました。リモコン機能なしも理解しての購入です。

感想は本当に個人のものになるので各レビューの取捨が必要と思います。ディスクから2m弱の距離で使用しています。

清音性は静かでないですが、ミーティングの邪魔になっていないです。慣れれば弱なら寝室のちょっと遠い場所で使用する事を考えるくらい。

室温28℃で風量は弱で十分でしたが、直接風が当たる足は素足だと寒くなるくらいでした。(エアコン不使用)タイマーはゼンマイ式となっており、時間通りには切れなさそうです。

(使用する用途がないため、評価外)首振り時に倒れそうになる(グラつく)ような挙動もなく安定しています。

何より羽型扇風機よりスペースも取らないため助かりますし、タワーで高いためリモコンなしでもリモコンなしでも上部にあるスイッチを操作できるのが良いです。

私の用途では風量を強くするときはエアコンになるかな、というくらい弱で良いかなという感じです。

出典:Amazon

良い口コミをまとめると

  • 風量は弱でも十分OK。問題なし。
  • デザインがスタイリッシュ
  • 小さい子供が触っても安全
  • 組み立ても分解も楽にできる

という意見が多かったです。

良い口コミ悪い口コミどちらも参考にご検討ください。(^^)/

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73の電気代

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73の電気代は以下の通りです。

一日一時間の使用を一か月間行った場合

弱モード:23W×1時間×30日×26.48円=約18.27円

強モード:27W×1時間×30日×26.48円=約21.45円

電気代の計算は、testpage.jp(東京電力を契約の場合)を参考にしています。

公式サイトの情報では、弱モードで運転時の音は約37dBです。

図書館が約40dBなので、ほぼ同じです。

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73の音はどう

口コミの中から音に関しての意見を集めてみました。(^^)/

異音がする

首振りをしていない時でも、プラスチックが擦れる様なキュルキュルという音がずっとしています。

窓や黒板に爪を立ててこすっている様な不快な音で眠れません。

昼間、テレビを大きな音で付けていたりすると誤魔化せるのですが、就寝時は音が気になるので寝室には使えません。

あと風量は通常の形状の扇風機より弱いです。

出典:Amazon

首振りをしていない時でも、プラスチックが擦れる様なキュルキュルという音がずっとしています。

窓や黒板に爪を立ててこすっている様な不快な音で眠れません。

昼間、テレビを大きな音で付けていたりすると誤魔化せるのですが、就寝時は音が気になるので寝室には使えません。

あと風量は通常の形状の扇風機より弱いです。

出典:Amazon

タイマー側のつまみの方から常にカラカラ音?キュルキュル音?が聞こえとても不愉快。

風が出ていない状態でも音は鳴り続け、つまみをタイマーの時刻部分に合わせても、連続部分に合わせても鳴り続け、切部分でないと音は止まらない。
切部分だと、風は出ないため、音が気になり使えない、ストレスMAXの商品でした。

出典:Amazon

風量を「切」にしても、タイマーが「連続」のままになっていると「ジジジジジー」
と耳障りなくらい音が煩い。

タイマー150(分)~180(分)に予約しようとしたら固いし柱時計のゼンマイを巻くような「ギリギリ」と音がする。

商品に梱包材の黒い粘着物が付着(擦って取れたけど・・・)

追記:4ヵ月で電源が入らなくなり、保証期間内だったので、新品と交換になりました。
箱は返品に必要です。捨てずに置いときましょう!!

出典:Amazon

明らかに異音がある場合は修理が必要と思われます。

届いてすぐ異音がする場合は1年間は保証期間なので問い合わせてみましょう。

返品には梱包されていた箱なども必要になるので届いたらまず初期不良はないか確認しましょう!

アイリスオーヤマ 修理のお問い合わせ

初期不良以外の音の口コミも見てみましょう(=゚ω゚)ノ

音は静か

現在、絶賛在宅勤務中ですが、アフターコロナも基本的に在宅が出社か選べる形になりそう…の為、これから来る夏の為にも、良い感じの扇風機を探していました。

出来ればタワーファンがいい…けど、レビューを見ると、音がうるさい、風量が足りない、などの意見が多かったので、沢山の商品を調べレビューを読み込んだ結果、この商品を購入しました。

まだ、若干シーズン前だからなのが、注文から発送も非常に早く、注文した次の日には到着しました。真夏は、クーラーと併用しようと思っていますが、今のところ、音も、風量も大満足です。

音は想像していたより、小さい(うちの実家にある古い扇風機の方がうるさい)し、そんなに気になりません。風量も、強で使っていますが、そこまで広い部屋じゃなかければ、全然問題ないです。

デザイン的にも、従来の扇風機の形よりスタイリッシュで収納もしやすいし、大満足です。

出典:Amazon

注文の翌々日に到着しました。とてもスピーディーに対応していただきありがとうございます。
タワー扇風機は初めて購入しましたが、思っていたより静かな音で使い心地は良いです。
追加注文検討してます。

出典:楽天市場

音が大きい

デザインあんまり良くないです。音とてもうるさいし、フィルターが無くてホコリすぐたまります。開けれないから掃除出来ません。

出典:Amazon

値段が安かったのと省スペースと思って購入。風量は問題ないですね。

音は寝る時だと若干大きく感じるかも?

出典:楽天市場

注文した翌日の朝には届きました。とりあえずで買ったので風量は満足です。弱でもかなり風量あります。

少し音が大きいかな。シンプルで使いやすいですがリモコンがあったら便利だったかな。

出典:楽天市場

音の感じ方は人それぞれ違いがあると思いますが、口コミを見ていて「音」の問題なのは初期不良の異音による点だった可能性が高いと思いました。

異音問題が減った時期のお客様の口コミで音の悪い意見を見ても「思ったより音がある」「我慢できるレベル」というそこまで気にしているほどではないと思われました。

また夜寝れないという意見もありますが、夜は、昼間に比べて周りの音が無くなるためより大きく感じる点も関係あるのかもしれないです。

弱モードでも風量が分で満足といった口コミが有りますので、昼は強モード、就寝時は弱モードという使い分けをするのも良いのかもしれない感じました^^  

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73の機能・特徴

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73の機能・特徴は

  • 簡単に使用できるシンプルなボタン配置
  • 扇風機より約138%縦に広いところ
  • 首振り角度が65度
  • 風が8m先まで届く
  • 羽に触れられない設計

です。

簡単に使用できるシンプルなボタン配置

立ったままでも簡単にボタン操作できるのでしゃがみこんでする必要がありません。

手軽に操作できますね。

また足や腰が不自由な方の場合、操作の都度しゃがみこまないでいいので膝の負担が少なく済みますよ。

扇風機より約138%縦に広いところ

扇風機より縦長なので風の当たる面積が広くなります。

首振り角度が65度

首振り角度は65度あります。

図のように過度の位置に配置させると部屋全体に風がいきわたります。

エアコンと併用であればなお良いですね。

風が8m先まで届く

強モードだと8m先まで風が届きます。

羽に触れられない設計

安全にも配慮した設計。

羽に触れあれない設計になっているので小さいお子様や目の不自由な方にも安心です。

次はお手入れです。(^^)/

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73のお手入れ

お手入れも簡単です。

本体

  • 柔らかい布で乾拭きをする
  • 汚れが落ちにくいときは、薄めた性洗剤を含ませた布で拭いく
  • 固くしぼって布などで洗剤分を拭き取る

                    

                         

送風口・吸気口

ブラシ付きノズルなどを取り付けた掃除機でほこりを取り除く

お手入れに関しては分解ができない仕様になっているのでこまめに掃除機などでほこりを取ってあげないといけませんね。その点は理解して購入を検討されてくださいね。

最後に仕様です。

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73の仕様

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73のはリモコンがついていませんが、立ったまま操作しやすい設計になっています。

普段リモコン操作をしない人やリモコンを必須としない方にはお勧めです。

また大きさの割に重さは3kg。簡単に部屋を移動できる重さです。

                       

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73の音やお手入れまとめ

アイリスオーヤマのタワーファンTWF-M73は、どこでも、すっと溶け込むスリムボディーで、リビングなどいろいろな場所で使えます。軽量3kg&持ち手付きなので、持ち運びが楽です。

脱衣室やダイニングなど、限られたところにもおすすめです。

音が静かなので快眠できて、羽根には触れないつくりになっているので、小さいお子様がおられる方には、安心です。

悪い口コミ良い口コミどちらも参考にしてご検討ください。

この記事がご検討の参考になれば幸いです。