東芝トルネオV VC-SG910XとVC-SG920Xの違いを比較調査してみました。
おすすめはどちらなのか、また両者の機能についてもご説明します。
東芝VC-SG910XとVC-SG920Xの違いを比較してきたところ、現在のおすすめは東芝VC-SG910Xです。
え!?だって過去製品を勧めるって新製品は?と思いますよね(*’ω’*)
東芝VC-SG910XとVC-SG920Xの違いを比較調査してみたところ
色・本体の大きさ・重さ、基本的な性能・付属品など、ほとんど同じで変化がありませんでした。
カラーも、東芝VC-SG910XとVC-SG920Xどちらも「サテンゴールド」「サテンレッド」で
カラーは同じでした。
じゃあなんで新製品が発売されたの?と疑問に思いますよね。
メーカによると毎年新モデルを発売することがあります。その時に機能が変わらないことがあります。
しかし機能が変わらず値段が安いなら断然過去製品を買いますよね?
また本当に東芝VC-SG910XとVC-SG920には違いがないのか?を徹底追及してみたいと思います。
ご興味のある方は最後までご覧くださいね。(^^)/
生産終了品在庫わずか リーズナブルな値段、優秀な機能でおすすめはこちら👇
Amazonはもう取り扱い無し!興味ある方はお早めに(^^)/
新製品、機能はVC-SG910Xと変わりなし!VC-SG910Xが売り切れたらおすすめ👇
トルネオV VC-SG910XとVC-SG920Xについてまずはそんな掃除機なのか簡単にご説明しますね(*’ω’*)
トルネオV V-SG910XとVC-SG920Xはどんな掃除機か
VC-SG910XとVC-SG920Xは、キャニスター式の掃除機です。
キャニスター掃除機は、本体を車輪で移動させながら使用する掃除機です。
スティッククリーナーも最近では軽量でも吸引力が強いものが出てくていますが、全体的にはスティッククリーナーと比べると、吸引力が強いのが特徴です。
大きなゴミもしっかり吸い取れるため、高い掃除効果が期待できます。
広い範囲でも負担なく掃除ができ、ノズルやヘッド部分が自由に動かせるので、家具の下や狭い隙間の奥まで掃除出来ます。
キャニスター式掃除機はゴミをためる容量が多いため、コンパクトなスティッククリーナーと比べると、ゴミを捨てる手間が少ないです。
ペットのの抜け毛だったり幼い子供さんが汚したり、ゴミの多い家庭では手間が少ないです。
生産終了品在庫わずか リーズナブルな値段、優秀な機能でおすすめはこちら👇
新製品、機能はVC-SG910Xと変わりなし!VC-SG910Xが売り切れたらおすすめ👇
トルネオV V-SG910XとVC-SG920Xの共通機能
トルネオV VC-SG910XとVC-SG920Xは違いはなく、全く同じ機能です。
VC-SG910XとVC-SG920Xの商品詳細がどんな機能なのかみて行きます。
- 「バーチカルトルネードシステム」搭載
- 強い吸引力が持続する、フィルターレスサイクロンクリーナー
- チリや花粉などの微細な粒子まで99.9%分離
- 自走式の「ラクトルパワーヘッド」
- ラウンド形状の「らくわざフリーグリップ」
- ゴミ残しまセンサー
- 2WAYブラシ
- ワイドピカッとブラシ
それぞれみて行きましょう(=゚ω゚)ノ
バーチカルトルネードシステム搭載
VC-SG910XとVC-SG920Xは強い吸引力が99%以上持続する「バーチカルトルネードシステム」を採用しています。
① 10気筒の気流で微細な粒子まで分離、吸引力を持続(ミクロトルネード分離)
② 高速気流でゴミと空気を分離、強い吸引力を発揮(デュアルトルネード分離)
③ 強力な気流でゴミを1/7圧縮(トルネードプレス)、ゴミ捨て簡単!
下の写真を見てください。

強い吸引力が持続する、フィルターレスサイクロンクリーナー
目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターがない
チリや花粉などの微細な粒子まで99.9%分離
3つの気流が、フィルターの目詰まりによる吸引力低下を抑制
自走式の「ラクトルパワーヘッド」ラウンド形状
スイスイ進む自走式「ラクトルパワーヘッド」
吸い込み幅がワイドで、一度に広い面のお掃除が可能です。
自走式の軽やかな動きで床の菌を除去します。
フッ素加工ブラシ・Agブラシ・ ちり落としプレートにより、回転ブラシへのゴミの付着をおさえます。
お掃除を早く、快適にしてくれる機能を搭載しています。

「らくわざフリーグリップ」
握りやすいラウンド形状「らくわざフリーグリップ」
自由な位置で握れて手軽に操作できるグリップを採用しています。
ヘッドの操作も手元で自由に扱えます。
こういう何気ない動作も楽にできると助かりますよね(*’ω’*)

ゴミ残しまセンサー
目の届かない所のゴミもランプでお知らせ「ゴミ残しまセンサー」
ゴミの有無を自動で感知し、手元のランプが知らせてくれます。
じゅうたんやベッドの下など、目の届かないところも効率よくお掃除できますよ♪(*’ω’*)
電気を無駄使いしない「節電ストップ機能」はヘッドを浮かせると約6秒後に一時停止し、約60秒後に運転を完全停止します。(ヘッドを外すときは除きます。)

2WAYブラシ
サッシや溝やソファの継ぎ目もサッときれいになります。

ワイドピカッとブラシ
暗い場所を明るく照らします。
家具の下や隙間を、LEDで明るく照らすのでとっても便利です。
部屋の隅やベッド、ソファーの下、暗いところの掃除などに助かりますね(*’ω’*)

生産終了品在庫わずか リーズナブルな値段、優秀な機能でおすすめはこちら👇
新製品、機能はVC-SG910Xと変わりなし!VC-SG910Xが売り切れたらおすすめ👇
トルネオV V-SG910XとVC-SG920Xのお手入れ
お掃除後は、いつでもサッとお手入れできます。
- ゴミを約1/7に圧縮します。
- 分解して洗えるから清潔です。
ゴミを約1/7に圧縮します。
ネット部へのゴミの付着も低減します。

分解して洗えるから清潔です。
簡単に分解して丸洗いできて衛生的です。
丸洗いは助かりますね。なかなかキャニスター式でダストボックスを丸洗いできる掃除機はないですね。

トルネオV V-SG910XとVC-SG920Xの便利なアタッチメント
- 電動ふとんブラシ
- ロングアタッチメントセット
- すき間ノズル
電動ふとんブラシ
ふとん一枚を約80秒でお掃除できます。スイスイ進んでダニの死がいやフン・ホコリをたたき出します。

ロングアタッチメントセット
伸縮ロングノズルとロングブラシ、付属品用ホースを使えば、手が届きにくい場所のお掃除も楽です。

すき間ノズル
壁と家具の間など狭い所でもラクラク届きます。

トルネオV V-SG910XとVC-SG920Xの価格比較
現在の価格
VC-SG920X 82,280円(2021年7月上旬発売)
VC-SG910X 24,980円(2021年6月16日現在)
VC-SG910XとVC-SG920Xの違いを比較してみましたが、
- カラー
- 本体の大きさ
- 重さ
- 基本的な性能
- 付属品
など、ほとんど同じで変化がありませんでした。
実際に東芝のラインお問い合わせチャット(東芝ライフスタイル)に下記のように問い合わせてみましたが、


という返事でした。
ちなみに付属品もカラーも調べた時に違いがないのでチャットでも確認してみましたがこちらもカラーも付属品も違いがありませんでした。

では、購入するとなると
VC-SG920X 82,280円(2021年7月上旬発売)2021年6月16日現在価格
VC-SG910X 24,980円(2019年8月発売)2021年6月16日現在価格
断然VC-SG910Xがおすすめになります!!!
生産終了品在庫わずか リーズナブルな値段、優秀な機能でおすすめはこちら👇
新製品、機能はVC-SG910Xと変わりなし!VC-SG910Xが売り切れたらおすすめ👇
VC-SG910XとVC-SG920Xの仕様はこちらの表をご覧ください
トルネオV V-SG910XとVC-SG920Xの仕様の違いを比較
本当に違いがないのか仕様を表にしましたので見比べてください。
型番 | VC-SG910X(2019年8月) | VC-SG920X (2021年7月) |
集塵機能 | バーチカルトルネードシステム | バーチカルトルネードシステム |
集塵容積 | 0.2L | 0.2L |
吸込仕事率 | 50~180W | 50~180W |
本体寸法(幅×奥行×高さ) | 180×300×276 | 180×300×276 |
本体質量 | 2.3~3.7kg | 2.3~3.7kg |
運転音 | 58~64dB | 58~64dB |
排気性能 | 微細塵を99%捕塵 | 微細塵を99%捕塵 |
クリーン排気&フィルター | 排気清浄フィルター 脱臭フィルター | 排気清浄フィルター 脱臭フィルター |
コードの長さ | 5m | 5m |
ヘッドのタイプ | ラクトルパワーヘッド モーター式自走式 | ラクトルパワーヘッド モーター式自走式 |
付属品 | 電動ふとんブラシ ロングアタッチメントセット (伸縮ロングノズルとロングブラシ、 付属品用ホースのこと) 隙間ノズル お手入れブラシ | 電動布団ブラシ 伸縮ロングノズル ロングブラシ 付属品用ホース 隙間ノズル お手入れブラシ |
使いやすさ | ゴミ残しまセンサー らくわざフリーグリップ ワイドピカッとブラシ 2WAYブラシ スムーズタイヤ | ゴミ残しまセンサー らくわざフリーグリップ ワイドピカッとブラシ 2WAYブラシ スムーズタイヤ |
省エネ機能 | エコモード | エコモード |
カラー | グランレッド、サテンゴールド | グランレッド、サテンゴールド |
本体は2.3kg、ヘッドは380gと軽くてコンパクトです。
幅広・自走式のヘッドで効率よく掃除でき、同時に床の除菌もできます。
同じ機能なので過去製品がまだ売られている時は狙い目です!
生産終了品在庫わずか リーズナブルな値段、優秀な機能でおすすめはこちら👇
新製品、機能はVC-SG910Xと変わりなし!VC-SG910Xが売り切れたらおすすめ👇
VC-SG910XとVC-SG920Xの違いを比較おすすめはどちらのまとめ
VC-SG910XとVC-SG920Xの違いを比較しようと機能の違いを検証していたのですが、まさかの全く機能も外
見もカラーも付属品も違いがないという結果になりました。
しかしVC-SG910XとVC-SG920Xはとても優れた機能を持っていますので製品としてどちらもおすすめ、
過去製品のVC-SG910Xが発売されているのを見たら、在庫のある今のうちにVC-SG910Xを安く手に入れた方が良いです。
しかし現在VC-SG910Xは生産終了しているのでVC-SG910Xも在庫がなくなり次第購入はできません。
ご興味のある方はVC-SG910Xを早めに購入されることをお勧めします。
また毎年掃除機はリニューアルしていると東芝のお問い合わせチャットで伺ったので、
来年の7から8月また新製品が出るでしょう。
その時にVC-SG920Xも値段がさがるのでVC-SG920Xをその頃、購入されるのがお勧めです。
今回の記事がお役に立てば幸いです(^^♪
生産終了品在庫わずか リーズナブルな値段、優秀な機能でおすすめはこちら👇
新製品、機能はVC-SG910Xと変わりなし!VC-SG910Xが売り切れたらおすすめ👇