山善 電気圧力鍋 YPCC-M400口コミ評判レビュー!使い方と機能は?
についてご紹介しますね。
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400は口コミでは
・操作が簡単でシンプル
・料理が時短できた
・料理上手になれる
という意見が多かったです。
また、簡単に予約する機能もあるので、帰宅して料理が完成している!という
主婦の方はかなり助かりますよね(^^)/
YPCC-M400は2022年2月モデル。なのでちょうど1年ほど経過しています。
Amazonでも★4.1と好評ですが、新バージョンになって、炒め機能も追加されたと
注目されていましたよね♪
使い方や、機能、さらにはおすすめの人についてもご紹介いたしますね♪
最近では、電気圧力鍋でいろんなものが作れると話題にはなっていますが、なくても
どうにかなるし、、無くても大丈夫、というご意見の方も多いのではないでしょうか。
私もそちら側に人間だったのですが、調べてみると、
1台で8役で、洗い物も少なくなりますし、 山善 電気圧力鍋 YPCC-M400は、
操作も簡単で、予約機能もあるので、セットして調理してくれている間に他のこと、
他の家事が出来るので、かなり時短になります。ですので、お忙しい方の味方に
なってくれること間違いなしだと思いました(^^)/あったらもう手放せなくなりそうです♪
ですので、お忙しい主婦の方、一人暮らしで洗い物を減らしたい、時短したい、という
方におすすめといえます。
良い評判悪い評判も包み隠さずお伝えします。ご興味のある方は本文を見てくださいね。(^^)/


山善 電気圧力鍋 YPCC-M400 送料込み最安情報はこちら(楽天)
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400口コミ評判レビュー

操作について
・具材、調味料を放り込みスイッチ押しただけでほんとにラクでした!!
・簡単操作でお手入れも楽でした
・安価でシンプルな機能で使いやすい。
・ボタンを押した時の音やフタを開け閉めした時の電子音がうるさい
お手入れについて
・個人的には炊飯器を掃除するより楽だと感じました。
・パッキンや弁の着脱は簡単で、とてもよいです。
・蓋の内部に入り込んだ水が抜きづらいので、後々大丈夫なのか気になります。
・小さなパーツが多く、洗うのが少しめんどくさいですが、慣れれば大したことないです。
・洗ったときに蓋に水が溜まりますから乾燥が必要です。パッキンと本体にも臭いがつきやすいので使用後の消臭とメンテナンスは必須です。
調理について

・もつ煮込みの時間も柔らかくするのに20分でできます。カレーなども25分で人参が柔らかくなりました。
・やっすい豚のブロック肉がホロホロに、、。味もしみてて抜群でした!
・味が染みた惣菜がすぐに作れます。
・炊飯機能は残念感があります。普通の炊飯機の足元にも及びません。確かに炊飯できますが、保温機能がまるでダメです。
・肉の柔らかさですが、ほろほろにはなります。軟骨はトロトロになります。ただ、パサつく感じはします。
・玄米ご飯も炊けるし、お野菜やお肉もおいしく仕上げてくれる魔法のアイテムです。
・肉より骨の方がうまい。外食ではなかなかありつけないこの味、これまで数回しか食べたことがないけど、今回自分で作ったのが最も美味しい。


山善 電気圧力鍋 YPCC-M400 送料込み最安情報はこちら(楽天)
まとめますと、操作については、シンプルな操作方法で、初心者の方でも簡単にお使い
いただけるようです。
ただ中には操作音が気になる方もいるようですが、
ある程度どんな家電にも操作音がありますので、慣れている方は大丈夫そうですね。
お手入れについても、パーツの着脱が簡単で、お手入れしやすいという声が多かったです。
ただ、多く意見が上がっていたのが、蓋に水がたまりやすいことです。
なので使用後はしっかり乾燥するのをおすすめします。(‘◇’)ゞ
また、パッキンに匂いがつくということもありましたが・・・
おなじくお手入れし、乾燥していただくことで改善出来そうです(^^♪
そして一番気になる、調理についてですが、時短で出来る上に、おいしく仕上がることに
大満足している方が多いですね(^^)/
中でもお肉料理のホロホロ具合にびっくりされている声
が大変多かったです。なんだか料理上手になった気分になりそうですよね!
ただ、ご飯の炊飯、保温については厳しい意見もありまして、慣れるまでは加減が難しそう
です。
なので少量ずつから始めて、炊いたらすぐ冷凍!して解決するのが良いみたいです♪
次は使い方について紹介します。


山善 電気圧力鍋 YPCC-M400 送料込み最安情報はこちら(楽天)
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400の使い方について

使い方はとても簡単な3STEP(^^♪
①具材を入れる
②ボタンを押す(調理方法や加圧などお好みで設定)
③あとは待つだけ♪
ほったらかし調理で、本格的なお料理が可能です。レシピブックもついているので
レパートリーも増えること間違いなしです!


山善 電気圧力鍋 YPCC-M400 送料込み最安情報はこちら(楽天)
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400の機能・特徴は
業界最高クラスのハイパワー、1200W
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400は、業界最高クラスのハイパワーの、1200Wを採用
しております(^^)1200Wにすることによって、加圧の時間が減る、つまりは、調理時間
も短縮することが可能です♪
忙しい主婦は、帰ってからすぐご飯ができると、かなり
助かりますよね(^^♪
1台で8役!

山善 電気圧力鍋 YPCC-M400では、蓋を開けたまま高温調理ができる構造になり、
炒め調理もできるようになりました。カレーなどを作る時の、材料をまずにフライパンで焼く
といった工程が、これ1台で出来るんです(^^♪
なにより、洗い物が減るのがうれしいですよね!!
炒め調理のほか、圧力・炊飯・鍋・無水・スロー・発酵・低温の、計8種類の調理方法が
使用可能です♪
角煮、肉じゃが、カレー、黒豆、おでん、おかゆ、イワシの梅生姜煮、アクアパッツァ
の8種は自動メニューとして搭載されているので、お家の定番料理になりそう
ですね。
広口、浅型鍋で、4.0Lの大容量
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400は、広口の浅型鍋になっております!

さらに、持ち手付きで、使った後、お鍋が熱くても、シンクに持っていけます(^^♪
広口であることで、ムラなく調理をすることが可能で、料理がよりおいしく仕上がります♪
また、満水容量4.0Lで、調理容量2.6L、これはなんと約4人前の料理が
出来ちゃうんです。
ご飯も8合炊くことができて、大家族にも嬉しいですよね!
ご家族分の料理を一気に作りたい方、一人暮らしで作り置きをしたい方にもおすすめです。


山善 電気圧力鍋 YPCC-M400 送料込み最安情報はこちら(楽天)
グリル鍋としても使える

またこのように、グリル鍋としてもご使用可能です。1人暮らしの方は、これが1台あれば
とても便利ですよね♪
簡単♪予約機能

山善 電気圧力鍋 YPCC-M400は、予約設定で、調理することが可能です。
30~24時間
で設定ができるので、お仕事の前や、外出の前に設定しておけば、帰宅後すぐ
お料理を食べることが可能です(^^♪
忙しいかたにぴったりな機能ですよね!


山善 電気圧力鍋 YPCC-M400 送料込み最安情報はこちら(楽天)
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400のおすすめの人は
・料理が初心者
・毎日忙しい主婦
・調理器具を減らしたい
・家族が多い方
・作り置きに多めに作りたい
におすすめと言えます。1台で8種類の調理方法ができ、大容量調理もできるので
1人暮らしのあまり調理器具をもちたくない方、作り置きを毎週している、という方にも
ピッタリですし、働きながらご飯も毎晩つくる、忙しい主婦、家族が多いご家庭にも
おすすめです♪ですので、総合的にみても、どんな方でも大活躍すること間違いなし
ですね。



山善 電気圧力鍋 YPCC-M400 送料込み最安情報はこちら(楽天)
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400の仕様は
【商品仕様】
商品名 | マイコン電気圧力鍋 |
型式 | YPCC-M400 |
定格 | AC100V 50/60Hz 1200W |
最高圧力 | 70kPa |
寸法 | (約)幅322×奥行337×高さ228mm |
質量 | (約)5.6kg |
コード長 | 1.0m |
調理容量 | (約)2.6L |
炊飯容量(白米) | 1.44L(8合) |
呼び容量(満水容量) | (約)4.0L |
安全装置 | 温度ヒューズ、電流ヒューズ、圧力スイッチ |
マイコン電気圧力鍋 | その他調理家電 | YAMAZEN BOOK
<h2>シロカコーヒーメーカSC-C122口コミ評判レビューと使い方や機能のまとめ
口コミでは
・操作が簡単でシンプル
・料理が時短できた
・料理上手になれる
という意見が多かったです。
また1台で8役出来るので、洗い物も減りますし、あまり調理器具を持ちたくない
方にもおすすめと言えます。

私は、実際に他メーカーの電気圧力鍋を持っているのですが、少し小さめだったり、
カレーなども、入れる前に少しフライパンで炒めておく、という工程があるんですが、
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400では、その工程も1台で済むのでかなり楽だな、
と感じました。大容量で、大人数分作れるもの嬉しいですよね♪
1人暮らしの方から、ご家族が多い方まで、幅広い方にご活用いただけるのも
山善 電気圧力鍋 YPCC-M400ならではだと感じました(^^)/
みなさまの参考になりますと幸いです。
商品をお得に購入する方法
楽天の場合
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
今回の商品が実質無料でもらえる上に
初回利用するとさらにポイントがGETできますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など街中でも使えます。
この商品を手に入れて、さらにポイントザクザクで
買い物ができるのでとてもお得ですよね^^
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます👇 👇 👇
また年代別や種類別にお得情報など知ることができます(クーポンなど)
ふるさと納税に興味のあるアナタはこちらがおすすめ
楽天でお子さんへの買い物される場合こちらがおすすめですよ~
ぜひ登録してお得情報やクーポンをゲットしちゃいましょう(=゚ω゚)ノ
Amazonの場合
Amazonプライム会員 (30日無料)
会員になると配達料が無料になるなどサービスがあります(^^)/
よくAmazonで買い物をされるあなたにはおすすめです。
またAmazonプライムには無料体験期間あり初めての場合30日間
また学生さんの場合半年も使用できます(^^)/
無料期間の間に解約はできるので解約したい場合は忘れないように★
期間が過ぎると有料支払いが開始します。
また子育て世代だとおむつなどの育児グッズがお得にゲットできます。
例)Amazonプライムはおむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- 年額4,900円(税込)
- 月額500円(税込)
Amazonプライム無料登録はこちら
Amazonファミリー
Amazonではおむつやおしりふきなどお得にゲットできる日があります♪
その名もAmazonファミリー。
無料で利用できる上に登録者限定セール情報もゲットできます。
ファミリー登録はこちら★
それぞれあなたに合った方法でお得にゲットしてくださいね★